- 締切済み
交通事故にあいました。
自分でも色々と調べてはいるのですが、 詳しい方の意見を御伺いしたくて投稿いたしました。 お願い致します。 昨年末、交通事故にあいました。 1ヶ月入院し、 いまは自宅から通院しています。 自分は派遣社員で今の派遣先に1年半就業(2ヶ月更新)していましたが、販売職なので現在の状態では仕事ができないため、今月いっぱいで契約終了されてしまいました。 来月から完全無職になるのですが(派遣会社には籍はおけるようです)次の仕事が決まるまでのお給料保障などは加害者の加入している保険会社にどの程度してもらえるのでしょうか。 (交通事故が原因で契約更新されなかった旨は、派遣先の会社に一筆書いていただく予定です。) 相手方の完全な前方不注意にも関わらず、 『自転車と自動車の場合は今までの事例的に過失割合は10対0になりません。』と言われました。 ストレスで生理は遅れ、職も失い。。 散々です。 御回答よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ididnorth
- ベストアンサー率20% (2/10)
私は、事故調査をする者です。この回答を参考としてとらえてください。事故発生した場合、被害者側の気持ちは理解できますが、感情が先行すると客観的に判断できなくなり、冷静に事故の発生を分析することも被害者として必要なことです。 まず自転車対自動車が、ある例外を除いて100対0にならないかとの質問と捕らえて回答します。 まず補足として下記の法を理解してください。 道路交通法第38条1項に車両等は、横断歩道又は、自転車横断帯に接近する場合、当該横断歩道等を通過する際に当該横断歩道等によりその進路の前方を横断しようとする歩行者又は自転車がないことが明らかな場合を除き、当該横断歩道等の直前で停止することができるような速度で進行しなければならない。とあり歩行者・自転車の保護が優先されてます。しかし、質問者の横断歩道を自転車に乗り横断した行為に関して、判断が困難です。基本的に横断歩道では、自転車を押して横断するとあります。他の解釈では、横断歩道は歩行者の横断のための場所なので、歩行者がいないなど例外的に歩行者の通行を妨げるおそれのない場合を除き、自転車に乗って横断してはならないこと。つまり自転車に乗り横断することを認める解釈も可能なのです。 本題: 今回の事故は、判例タイムズ民事交通訴訟における過失相殺の認定基準から判断し、254項に該当すると思料されます。 この判例では、自転車側30対70自動車側が基本です。 修正要素 しかし、修正要素として検証した場合、自転車0対100自動車。 詳細は、基本割合の自転車側の過失30から-25(自転車横断帯通行)-10(著しい過失として、前方不注視)+5(夜間、自動車から自転車の発見が必ずしも容易でない場合、)30-25-10+5=0。 つまり質問者の過失は、0対100自動車になります。 しかし、自転車側に過失がある場合はこの限りでありません。 又、修正要素は、質問者側の情報のみで公平に欠けます。正式には、事故調査が介入しない限り正当な結果が得られません。 ただし、質問者に過失が無い場合、修正要素を主張すべきです。 民事において、双方が何を主張するか自由で相手の主張を受ける受けないも自由です。ただ、慰謝料と過失割合は別の問題ですので注意。今後、休業補償や解雇にされた損害賠償等の請求もあると思料されます。 専門の弁護士・行政書士に依頼して保険金請求されたほうが最善と思わもわれます。過失割合の知識など、リンクを参考ください。
- ididnorth
- ベストアンサー率20% (2/10)
まず、どのような事故ですか。 事故発生の道路状況。(交差点、T字路など) 事故状況、どのように事故が発生したか。
補足
御返答ありがとうございます。 ・自動車と自転車(自分)の事故です。 ・道路状況は信号機のない横断歩道で見通しは良いです。 ・事故状況は、夜の8時頃(小雨)、自転車に乗って横断中(横断歩道の中央くらい)に相手方の車がわたしの右側面から突っ込んできて、車の下敷きになる形で体半分までひかれました。 相手は何にぶつかったかわからず、自分の前方不注意だと認めていますが、保険会社からはそのときの自動車の速度と自転車の速度をその状況ならこれくらい。と、おおまかな計算でわたしにも過失がある。と、ほぼ決めた感じで話してきました。 自動車対自動車の ・急な車線変更 ・信号無視 ・後ろからの追突 ↑この3つ以外の事故は過失割合が100対0にはならないと断言されたのですがそのほかは本当にないのでしょうか。 何もわからなくて本当に困っています。 よろしくお願いいたします。
- ppp4649
- ベストアンサー率29% (614/2093)
○事故状況 どんな事故だったのでしょう。車は動いてる以上、「悪くない」と思っても過失が発生します。 ○休業補償 事故によって仕事を休んだ分の休業補償は出ると思います。 ○通院 通院に必要な交通費、場合によってはタクシー代もでます。 ○相談 あなたは任意保険に入ってなかったのでしょうか。あなたの保険会社に相談出来ると思うのですが。 又交通事故の無料相談あ充実しています。弁護士などが答えてくれるので利用されると良いと思います。 又有料でも交通事故を専門に扱う弁護士、行政書士に相談するもの有りかと思います。
補足
御返答ありがとうございます。 ・事故状況は自動車対自転車(自分)です。 ・事故によって職を失った場合はどうなるのでしょうか。 ・通院のタクシー代はあいての自動車保険の会社から請求してだしていただいています。 無料相談も色々調べてみます。 ありがとうございます。
補足
御返答ありがとうございます。 過失割合が出され、納得いかない場合に参考にさせていただきます。 横断歩道を横断していたのはその時わたしだけだったのでそのあたりもしっかり主張します。 ありがとうございました。