• 締切済み

LPIC レベル1の試験について

現在、LPIC レベル1の試験勉強をしておりますが、実務ではどれほど役に立つものでしょうか? Linux初心者であれば、やはりLPICレベル1は習得しておいた方がよいものでしょうか? 実際にLinuxを実務で使用されている方、アドバイスをお願い致します。

みんなの回答

回答No.2

資格の特徴 Linux技術レベルを中立公正な立場で評価し、国際的に通用するエンジニアの技術力を認定。レベル1~3の3段階で、レベル3はCoreと専門科目のSpecialtyがある。内容はすべてのディストリビューションに共通する知識レベルが要求され、Linuxシステム構築の即戦力となる力が身につく。 試験時期 全国220ヵ所以上のプロメトリック、VUE試験会場で随時実施。 LPIC講座を行うスクールが急増中。LPIC関連本は多数あり(09年1月現在12種類がLPI認定教材)。 基本DATA:LPIC(Linux技術者認定試験) 試験受験費用 レベル1・2は1科目1万5750円。 レベル3はCoreが3万1500円、Specialtyが2万1000円。 合格率 約65% レベル1(09年1月) 資格開始年 2000年※日本でのスタート  取得期間の目安 3ヵ月~ レベル1

参考URL:
http://www.shikakutoshigoto.net/skk-search-list_SCS030081_CS_TPS1_SGS010002_HG_LG_GG_SN
ponta-it
質問者

お礼

分かりやすくご説明していただきありがとうございました。

回答No.1

正直なところ、LinuxやUnixで仕事をするのであれば、LPIのレベル2位はできて当たり前ですね。 サーバー管理者であればレベル3のセキュリティーとかは当たり前です。 なので、役に立つ立たない以前に知っていないと話にならないレベルですね。

ponta-it
質問者

お礼

ご返答頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A