- ベストアンサー
女性の誘い方がわかりません
27歳男です。 彼女が出来たことがありません。 イベントなどを多く企画したりしているので、知り合いは大分多いです。 大学時代にスポーツサークルに入っていたのですが、卒業してからも皆を誘って試合に出たり、練習を企画したりして人を集めています。 その中に、1人気になる後輩がいます。 私が大学4年だったときの1年生です。 顔をあわせればよく話しもしますが、そのスポーツについての話だったり、くだらない話しばかりで、彼女の趣味、好きなもの、など知らないことがたくさんあります。 話しているだけで嬉しかったのですが、食事やデートに誘いたいと思うようになりました。 が、お恥ずかしながらその誘い方がわかりません・・・ 彼女から、ひょんなことからダイエット勝負を申し込まれました。 多く体脂肪率を減らせたほうが食事をおごるというものです。 私はそれに負けて、奢るという名目で2人っきりで食事に誘うのもありかな、と思ったのですが、色々あって5kg以上痩せてしまいました。 おそらく勝ってしまうでしょう。 こうなったら、お腹が減ったから食事に付き合ってよ、という軽いノリでいってみようかとも思うのですが、『じゃあみんなで』と言われそうな予感もします。 すみません、まずどう進むべきなのでしょうか。 いまさら青春している自分にアドバイスを下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
確かに、自分が好意をもっていることを伝えていかないと、何も進みませんね。 少し勇気が出ました。 ありがとうございます。