• ベストアンサー

6月下旬の北海道

まだ先の話ですが、6月の下旬に札幌に行く予定が入りました。 用事が済んだ後、もう2-3日滞在して、山にいけないかなと考えています。 希望としては大雪山系なのですが、雪が心配です。 アイゼンがないと無理なレベルでしょうか?(アイゼン未経験) 旭岳~層雲峡の縦走なら必要と思われますが、旭岳のみ、あるいは黒岳のみなら不要でしょうか。 あるいは、別の山でもお勧めがあればと考えています。 23日夕方までに札幌、24,25用事あり。26、27休み、28年休を取る。もう一日取れたらいいのですが、、、 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aqu0518
  • ベストアンサー率31% (205/645)
回答No.4

私は毎年、6月最終の週か7月第1週に大雪山系や十勝連邦に登っています。 青い空、黒い山肌、白い雪渓、緑の芽吹き、色とりどりの可愛いらしい高山植物・・・ この時期の大雪山系は最高ですよ! この時期だと 旭岳のみ、あるいは黒岳のみなら軽アイゼンも要らないと思います。 十勝岳や美瑛岳や夕張岳も良いですよ。 もう登山道に雪はありません。(ただし、その年によって違いますが…) 赤岳は登山道にまだかなりの雪渓が残っています。 雪渓ではキック・アンド・ステップでゆっくり慎重に進みましょう。 方面は違いますが、ニセコ山系も良いですよ。 「アイゼン」 一応、軽アイゼンは持って行っていますが使ったことはありません。 しかし、必ず持って行った方が良いです。 登山靴の上からゴムバンドで装着するだけの物で十分です。(私もそうです) 重さも100g~200g位ですのでそれほどの負担にはなりません。 価格は2000円位からあります。 「ポール」 1本でもいいですのでポールかステッキがあれば心強いと思います。 「スパッツ」 雪渓や沢水対策にもなりますが、砂礫を歩く時に靴の中に小石や砂が入るのを防ぎますので、 どんな時期にどんな山に登るにしても、スパッツをした方が良いです。 「服装」 その時の天候にもよりますが、 登っている時はかなり暑くて半そでになっている人もいます。 しかし、日陰や頂上はブルブルですので、 脱いだり着たり調整できるような服装の準備をしてください。 雪渓を歩く時は照り返しがありますので、 サングラスと日焼け防止対策も必要です。 ちなみに、私はGPSはいつも携帯しています。 質問者様も、この機会に検討されるのも良いですね。 もしかしたら、どこかの山で擦れ違うかもしれませんね! その時はどうぞよろしくお願いします! 楽しい山旅になりますようお祈り申し上げます。

noname#144316
質問者

お礼

回答有難うございました。 お話を読んでいるだけで、もう行きたくて行きたくて。 本州の3千メートル級とほぼ同じと思えばいいとは聞いているのですが、同じ3千m級でもコースによって相当違います。 HPやブログでの写真を探すのですが、中々ヒットしないので、聞いてみました。 お天気次第の事はわきまえてますので、別の山も調べておきたいと思います。 十勝岳や美瑛岳や夕張岳 雪が少なさそうなのとこちらも高山植物が多そうなので検討したいと思いますが、連れがいて、その人が大雪山!!と騒いでいるのでこちらを優先です。 サングラス!!これ、いりますね、ほんと目が痛いです。 GPSも調べてみますが、電池の道具はあまり好きではなくて、電池切れが気になって気になって。また、間抜けなことに充電を忘れたりとか(笑) 土地不案内の場所ですから、慎重に行きたいと思います。 有難うございました。

その他の回答 (3)

  • titokani
  • ベストアンサー率19% (341/1726)
回答No.3

#1です。 6本爪の軽アイゼンなら、なにも難しいことはないです。靴に縛り付けるだけです。 サイズ調整の必要なものもありますので、事前の確認と調整は必要ですけど。 個人的には、「アイゼン」というと、前爪つきのものを連想します。10本とか12本とか。 これはピッケルと組み合わせて使うもので、歩行練習なども必要ですし、軽アイゼンとは別の道具だと思っています。 6月下旬の雪渓歩きなら、軽アイゼンがあれば十分でしょう。 あとは靴ですかね。長時間雪の上を歩くことになりますので、防水のしっかりした靴が必要です。キックステップなども使うかもしれませんので、固さも欲しいですね。

noname#144316
質問者

お礼

アイゼンと軽アイゼンは別物とよく言われますね。 雪渓はそれなりに歩いたことがありますが、それほどの大雪渓でないので、今まで買いそびれてました。どんな感じやら試してみてもいい気がしてきました。 有難うございました。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.2

雪渓があればアイゼンは必要です、山頂はまだ雪ありますし 函館山がお勧め

noname#144316
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 要りそうですか。 ちょうど山開きの日のようですので、例年そろそろなくてもいい頃かなと思ってました。考え直しが必要かもしれません。 道南は何度かいったことがあるので、今回はパスです。 道東は無理ですし、しばらく地図とにらめっこです。

  • titokani
  • ベストアンサー率19% (341/1726)
回答No.1

天候次第ではありますが、アイゼンは不要でしょう。ただ、残雪だらけなので、道迷い等、注意が必要です。GPSなどがあったほうがいいと思います。 6本爪の軽アイゼン程度はザックにしのばせておいたほうがいいかもしれません。

noname#144316
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 GPSですか、考えてませんでした。 しのばせていても使えないと無用の長物ですね。 考えてみます。

関連するQ&A