- 締切済み
パソコンのディスクの使い分けかた
今、パソコンのローカルディスクCが容量がいっぱいで、Dはまったく使用していないような状態なのですが、ファイルどの様に分けて使えばよいのか良くわかりません?CからDへファイル移動することは可能ですか?可能でしたらやり方を教えていただけると助かります。 PCはバイオでウインドウズのXPです。 どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
通常、出荷状態でのパソコンの状況はだいたいこんな感じになっています。 ・ウインドウズ関連のシステムファイル ・プリインストールされたアプリケーション ・マイドキュメントなどのデータファイル で、何も考えずに使うと質問者さんのように、 Cがぱんぱんで、Dは空っぽとという風になり、 パソコンの動作が極端に遅くなったり、 不安定になったりします。 まずはデータをCドライブからDドライブに移します。 これはマイコンピューターからそれぞれのドライブのウインドウを開き 移したいデータをドラッグするだけで、自動的にコピーされます。 で、データがコピーされたことを確認してからCドライブのデータは 削除します。こちらは比較的簡単ですが、これでCドライブの容量が 十分であればこれで作業を終了してもいいでしょう。 それでも、もう少し、Cドライブの空き容量を確保したい向きには、 自分でインストールしたアプリケーションを削除し、 再度インストールするときに、カスタムインストールで Dドライブにインストールすることです。 このときDドライブには「program file」という名前をつけておくといいでしょう。 プログラムの削除はコントロールパネル欄から容易に実行することができます。 Cドライブは極力、半分以上は空いているように常にメンテナンスしたいところです。
- 1
- 2