- ベストアンサー
一定以下の文字数が入ったセルを削除するには
ある表を印刷したのですが、文字数の多いものが、印刷されませんでした。 そこで、多いものだけピックアップして再度印刷しようと思いました。 作業的には、逆に、枠内に収まったもののセルを消せば よいのではないかと考えました。 LENB関数を使うのではないかな?と思うのですが、 具体的にどうしたらよいかよくわかりません。 もちろん、ほかの方法でもよいので、よろしくお願いします。 例) みかん チョコレート あめ ようかん ストロベリーショートケーキ なつみかん ウォーターメロン クッキー パイナップル …のような表の、たとえば5文字と指定したら チョコレート ストロベリーショートケーキ なつみかん ウォーターメロン パイナップル が残るようにしたいということです。 実際の表は、全角40文字以上になると印刷できていませんので 39文字以下のセルを削除し、40文字以上のセルを残したいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
noname#204879
回答No.3
- tom04
- ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.1
お礼
大変簡潔でわかりやすかったです。 この方法で、やりたかったことができました。 ありがとうございました。