- ベストアンサー
今年の秋目指して、現在式場を決めようとしています。
今年の秋目指して、現在式場を決めようとしています。 岐阜在住なので、名古屋もしくは、岐阜で行おうと思っていますが、 式場決める際のアドバイスがあれば教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
このたびはおめでとうございます。 式場を決めるにあたって、大まかな条件は事前に考えておくといいですよ。 ・挙式形式(教会、神前、人前、仏前) ・ゲスト予定数(会場定員ピッタリだとちょっと窮屈になるかも) ・式場形式(専門式場、ホテル、レストラン等) ・絶対にやりたいこと(フラワーシャワー、鏡開き、ピアノ演奏等) ・バリアフリーか否か(ゲストも考慮し必要であれば) 私たちは昨年でしたが、式場のあまりの多さに雑誌やネットでは選びきれず、 まずは自分たちがどうしたいのかと、親の希望(無視できなかったです:笑)、 それから予算をまとめてから行動に移しました。 当初は都民共済・県民共済でのブライダルサービスを利用しようかと思ったのですが、 条件にある式場が少なかったので、 ゼクシィナビのカウンターも利用しました。 (参考URLごご覧ください) スタッフに条件を伝えて、いくつか候補を出してもらいましたが、 その中に自分たちだけでは思いもつかなかった式場を提案され、 実際にそこへ見学に行ったら一目惚れ(笑) 専門家というか、別視線で見た情報もあなどれないなと思いました。 大事なことは「予算」です。 最初の見積通りになることはほとんどないと思います。 (私たちは+100万でした) 潤沢に予算がある場合は別ですが、「結婚式に掛けられる予算」の目安は つけておいた方がいいです。 その中には「式場へ支払うもの」と「それ以外のもの」があります。 主賓等への御車代、自分たちの交通費、心付け、 写真の焼き増し代、二次会諸経費(レンタルドレス等) 持参する小物類(和装の場合は特に多いです。式場購入もできると思います)は 式場への支払いには含まれません。まとまると結構な金額になります。 なるべく余裕を持った予算立てをしてください。 長々とすみません。 良いお式となりますようお祈り致します。 末永くお幸せに!
その他の回答 (3)
- we-dding
- ベストアンサー率0% (0/2)
ご結婚おめでとうございます★ ぐるなびウエディングのアドバイザーナビはすごく親切ですよ♪ 友人も利用して、こちらのアドバイザーが一番親切だったと言っていました! http://wedding.gnavi.co.jp/consult/ 結婚式は楽しみながら準備するのが一番ですね♪
hokahoyaです。 お礼コメントありがとうございます。 私の祖母が入っている会員ですが、「婦女会(若しくは扶助会)読み:ふじょかい」 と言うもので、入ってパッと割引になるというものではなく、 冠婚葬祭の時に役立つようにと、その会社に何年もかけて積み立て貯金をすることができる会員なのです。 昔の人はそうゆのに入るのが普通なんですかね? そもそもどうやって会員になるのかは知りませんが笑 そのお金で自分のお葬式の費用にあてる方もいますし、 子供や孫(私)の結婚式費用の一部にする方もいます。 うちの場合は後者で、祖母は自分でこれとは別にコツコツためて 「自分の葬式費用はあるから」と私の為に積み立ててくれていたものなんです。 もちろんそのお金は積み立てした冠婚葬祭の会社でしか使えません。 要するに私は祖母が貯めたお金を使っている為、料金が安くなっているんです(^^; 20~30万くらい安くなりました。 あとは式の指定した見学日に行ったというだけで、 司会者料金(これ意外とするんですよね(^^;)が無料になりました。 もっと安くするためには招待状やテーブルの席表などを自分たちでつくるといいそうです。 長くてすみません…。
お礼
ありがとうございました。 そういう仕組みなのですね。 今年の秋に行おうと思うと、今週にも決めないと、日にち取れないとの事で、 まだこの前の日曜日始めて話を聞きに行ったのに、もう決定の予定です。 彼女にほとんど任せているものですから。。。 人数も150人前後なので、やれる場所も限られてきて、どこのルームでやろうか なんてのもなく、必然的に空いている日にちを押さえるだけの作業になってしまってます。 私も彼女もこうしたいというのがないもので、流れ作業になってますね。(苦辛) こちらの事話してしまいましたが、色々お話してくださり、ありがとうございました。
ご結婚おめでとうございます★ 私も今年の秋に式を決めました。 私の場合、祖母が地元の冠婚葬祭のセレモニー会社の会員に入っていて かなり料金が割引にできるというのもありそこの式場に決めました。 料金の他の決め手は、 ・親族の家から比較的近い ・料理が美味しい、メニューが割と多い くらいです(^^; 私の両親や親せきの年配の方、式に多数出席している人に聞くと だいたいみんな料理だけは覚えてますね笑 やっぱり皆さんにご祝儀を払っていただいて来てもらってるわけですから、 料理くらいは美味しくないと楽しくないだろうなと思っています。 見学会は必ず試食会がある日に行って、料理はチェックしたほうがいいと思います。 タダですし(^0^)
お礼
早速のご回答どうもありがとうございました。 料理は重要なので、日程の都合上、試食会に参加できそうにないので、直接交渉してみようと思います。 それと、ご回答の中でおっしゃられていましたセレモニー会員ってのですが、 そういうのを通して契約すると金額は大分安くなるのでしょうか。
お礼
丁寧なご回答ありがとうございます。 式場を選ぶにあたり、様々なアドバイスを頂きとても参考になりました。 今のところ、どんな式にしたいという希望もなく、彼女もそうなので、 スムーズに終わることしか考えていません。 こうしたい、あーしたいというのがないのが正直寂しいですが・・・・。 だから立地の良いところが第1条件になってくると思います。 自分、相手の都合上制約も多いので、いろんなことをするのにも限られてきますし。。。 参考にさせていただき、考えていきます。 どうもありがとうございました。