- 締切済み
交通費の取り扱いについて、教えて下さい
お世話になっております。 現在、ごく普通の会社のサラリーマンをしております。自宅から職場まで、会社にはA鉄道の通勤経路を申請して交通費の支給を受けておりますが、通勤経路の変更しないで、ほぼ平行して走っている路線(東京でいうと、京浜東北線と京浜急行の蒲田-品川間)B鉄道に乗り換えして交通費の差益を貰うことというのは、規則違反になるのでしょうか? 一応社則を確認したところ、「この規則を悪用した場合は、全額返金すること」とはあります。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hitoshikaz
- ベストアンサー率19% (6/31)
規則違反ですし、通勤途上で事故にあった場合、労災の適用も受けられないでしょう。 私の会社は、一番安い通勤経路で、半年分の定期しか認められません。 定期券のコピーの提出が必須です。 今時、チェックの甘い企業もあるんですね。
- 151proof
- ベストアンサー率25% (30/116)
規則違反になるでしょう。 一般的にも差額をだまし取ろうという趣旨でしたら詐欺でしょう。
- isf
- ベストアンサー率20% (254/1220)
社則にしっかり書いてあるのなら完璧な規則違反ではないですか。 差額なんて微々たるものでしょうし、リストラにあうかもしれないという危険を冒してまで小銭が欲しいですか? 変な考えはやめときましょう。
- qazwsx21
- ベストアンサー率32% (1286/3939)
バブル崩壊前なら、会社も見てみぬ振りをしてくれたけど、今はリストラ候補に上がるのが普通でしょう。だって、詐欺だもの、、、。
差益をもらうために、 虚偽の経路を申告した。 ということであれば、当然違反とされても 致し方のないところです。 届はちゃんと出しましょう。
- nazca091
- ベストアンサー率20% (76/362)
差益を得る事が目的になっている以上、規則違反どころか詐欺罪に問われる可能性もあり得ます。 会社があなたをリストラしたがっている場合、解雇の理由にすらなるでしょう。 通勤中の事故で労災を申請する場合は多少面倒が増えるでしょうが、却下される事はないんじゃ無いでしょうか。
- hiro_4
- ベストアンサー率43% (38/88)
バレることは無いと思いますが、 常識的に、ばれたら全額返金どころか、 クビになっても文句は言えません。 通勤経路の変更の手続きをした方がよいです。