• 締切済み

機械読み取りの願書を間違えてしまい、

機械読み取りの願書を間違えてしまい、 修正テープなどで直すよう指示されていたのでそうしたのですが、 「間違えた時には訂正印」と言われていた先入観から、 修正テープで訂正した後、印を押してしまいました。 これでも大丈夫でしょうか? 大学は今日は休みなので問い合わせできませんし、 新しく書き直せればいいのですが、時間的にそれは無理なのです。

みんなの回答

noname#111034
noname#111034
回答No.1

>時間的にそれは無理なのです 明日になって大学に問い合わせることはできないのですか? その指示にしたがって再修正するのがベストです。 その時間すらない場合にかぎり,なんら確証のないことを以下にアドバイスします。ただし,機械読み取り用紙がある程度の厚みをもっており,あなたの手先が器用であり,鋭利なナイフをもっている場合です。 1.修正テープをナイフの先ではがす。 2.修正テープの外側にも朱肉がついているでしょうから,   これをナイフの先でこすって削る。(紙の表面を薄く   はぎ取るのは高等技術を要します) 3.上で乱れた紙面をおおう幅広の修正テープ(または紙)を   貼って書き直す。 たぶん大学には,汚損,折り目,へたくそな修正などが原因で,機械からはじかれる願書がたくさん来ると思います。はじかれたら不受理とはできませんから,入試課事務員が肉眼で読んで手作業で修正入力するはずです。だから,安心していいです。