- ベストアンサー
自作PCが壊れたので昔のノートPCを使用しているのですが、以下の点につ
自作PCが壊れたので昔のノートPCを使用しているのですが、以下の点について教えてください。 USBが1.1なので外付けのHDDが遅くて使い物にならないため、PCMCIAカードのUSB2.0を購入しました。 しかし、接続してHDDの電気を入れても認識もしなければ、POWERランプも点灯しません。 USB1.1では遅くても点灯して認識するのですが? どうしてでしょうか? 原因とできれば解決策も教えてください。 ノートPC:VAIO V505R/PB USB2.0カード:SD-CBU2-Z1 or CBUS2 (2枚とも駄目でした)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
補足
補助電源をすっかり忘れていました。 稼動できそうです。感謝いたします。 ありがとうございました。