- ベストアンサー
DVDにファイルを保存すると、保存したファイルがNeroへのショートカットになってしまうのですが・・・
DVDへのデータ保存(焼き)に関しての質問です。 DVDをドライブにセットし、マイコンピュータ→Eドライブで開いたフォルダに対して ローカルからzipやtarファイル等をドラッグドロップで保存を試みました。 保存した当初は、作成したDVDメディアの情報として保存されたファイルが羅列され確認出来る状態なのですが、 他のPCに当該DVDを挿入し確認しようとしたところ、ファイルが表示されず インターネットショートカットに置き換わってしまいます。 そのショートカットを辿ると、大きく「nero」と表示されたWebページにジャンプしてしまい DVDに保存した内容が確認出来ない状態になってしまいます。 何が原因でそのようになってしまうのか見当がつかず、 こちらに書き込ませていただいた次第です。 解決方法がありましたら是非ご教示いただきたいです。 上記の説明で不明な点があれば、補足させていただきますので ご回答よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 >DVDをドライブにセットし、マイコンピュータ→Eドライブで開いたフォルダに対してローカルからzipやtarファイル等をドラッグドロップで保存を試みました。 この方式はパケットライトと言う書き込み方式です。追記・削除が簡単でDVD-RWなどをフロッピーディスク同様に扱える気軽さがあります。 が、この方式には欠点があります。 書き込みに使用したソフトがないと読み出せないと言う点です。 なので記録したPCでは読み出せます。 基本的に自己完結の書き込み形式です。他のPCので使用することが前提の場合は決して使ってはなりません。 >他のPCに当該DVDを挿入し確認しようとしたところ、ファイルが表示されずインターネットショートカットに置き換わってしまいます。 そのPCにはNEROのパケットライト方式の書き込みソフトがインストールされていないので読み出せない。読み出したいのならばソフトを購入してインストールしろ、とのことです。 >解決方法がありましたら NEROを立ち上げてデータを書き込む(データディスクの作成)項目を立ち上げて、書き込みたいファイルを読み込んでDAO(ディスクアットワンス)で書き込みます。 その際ディスクは必ずクローズする設定にします。 CD-RWやDVD-RWの場合はこの方式で書きこむと追記はできません。ファイナライズの解除もできません。 その代わり他の機器(PC)でもディスクとデータを認識しやすい、互換性の高い書き込み方式です。 再使用の際は一旦中のデータをHDDに退避させて、ディスクを消去し、同じ手段でデータを書きこみます。
その他の回答 (2)
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
パソコンが変わったらファイルのアイコンが変わったのですね? それはアプリケーションの関連付けが違うからです。 関連付けは自由に変更できますよ。
- marine-blue
- ベストアンサー率23% (550/2296)
ライティングソフトを立ち上げて 焼きましょう。 それで解決できるはずです。 たぶんNeroがインストールされているので、 Neroを立ち上げて ディスクを焼く手順へ進んでください。
お礼
ドラッグドロップでは駄目なのですね・・・。 InCDというソフトが立ち上がっていたので、ライティングソフトと同等の動作をしてくれていると思っていたら InCDがそもそもパケットライトの為のソフトのようでした。 無事解決しました。 ありがとうございました。