- ベストアンサー
地デジ視聴用パソコン(自作)についてご意見下さい
いつもお世話になります。 義父が今、DELL(Dimension4700)を使っていますが、そろそろ買い換えを考えており、 レイン「CustomZero-AD3」からAMDのCPUで以下の候補を立てました。 http://www.regin.co.jp/cgi-bin/machine/5700154_1.cgi CPU:AMD AthlonIIX4 630 Quad-Core (SocketAM3) 2.8GHz CPUクーラー:サイズ 鎌アングル Rev.B (SCANG-1100) メモリ:UMAX Cetus DCSSDDR3-2GB-1333 1GB×2枚(合計2048MB) HDD:WesternDigital WD10EADS-M2B 1TB S-ATA2 32MB M/B:GIGABYTE GA-MA785GPMT-UD2H VGA:オンボード 光学ドライブ:PIONEER DVR-217JBK/MP キャプチャカード:/O DATAのGV-MVP/VS これに別売りのリモコン「GV-RCKIT3」をプラス ケース:Antec SOLO ブラック 電源ユニット:Corsair CMPSU-550VXJP 550W ケースファン前:サイズ S-FLEX SFF92B 9cm 1500rpm を2個 ケースファン後:サイズ S-FLEX SFF21D 12cm 800rpm OS:MS Windows7 HomePremium 32Bit *キーボードとスピーカーはDELLを使い回す予定です。 マウスはMicrosoftの光学マウス(Optical)を引き継ぎます。 モニター:三菱電機 Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D 又は BenQ E2420HD 又は I/O DATA LCD-MF242XBR 用途はメール、インターネット閲覧程度のライトユースがほとんどですが、 この際折角なので地デジも見られるように出来たらと考えています。 そこで質問です。 1.TVキャプチャーカードで何かオススメがありましたらお教え下さい。 *編集するつもりがなければもっと安い機種でもOKでしょうか? 2.比較的安価な地デジ対応モニターでオススメは何かありますか?特に上記3つに拘っていません。 3.電源はもっと信頼度を上げた方が無難でしょうか?(例えばENERMAX ELT500AWT-ECOCL 500W辺り) 4.その他、何かご意見や指摘事項がありましたらお願いします。 たくさん質問させて頂きました。 どれか一つでも結構ですのでご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> CPU:AMD AthlonIIX4 630 Quad-Core (SocketAM3) 2.8GHz これを選ぶくらいなら、カスタマイズで価格の変わらない、 「Phenom II X3 705e (2.5GHz,L2 512KB×3,L3 6MB,TDP 65W) 」がベターです。 3core ですが、L2 キャッシュの差が大きく影響します。 下記の CPU クーラーをリテール品にしておけば、 その CPU クーラーの予算を CPU に回して、 より上位の「Phenom II X4 905e (2.5GHz,L2 512KB×4,L3 6MB,TDP 65W) 」を、 選ぶのも良いでしょう。 http://www.4gamer.net/games/092/G009236/20091019022/ > CPUクーラー:サイズ 鎌アングル Rev.B (SCANG-1100) ヒートシンクを大きくすることで、 リテールよりも大きな冷却ファンを取り付けた仕様です。 結果として大きなファンを低回転で回しますので騒音が低減されますが、 その冷却性能はリテール品と際立った差はありません。 CPU クーラーは後で幾らでも交換できますので、 まずリテール品を選んでおくのが無難です。 > メモリ:UMAX Cetus DCSSDDR3-2GB-1333 1GB×2枚(合計2048MB) 32bit OS では 3GB ちょいしか、直接 OS は利用できませんが、 それでも 4GB(2GB×2)メモリーを搭載しておきましょう。 容量が大きくて困ることはありません。 > 比較的安価な地デジ対応モニターでオススメは何かありますか? 基本的に、どの地デジチューナーでも視聴する分には大差はありません。 安価に済ませたいなら、ご自身で別途購入して増設してはいかがでしょう? 同じ IO-DATA GV-MVP/VS でも、カスタマイズで選ぶよりは、 単体で購入した方がずっと安価に済みますよ。 実勢価格は型番を WEB 検索して確認して下さい。 > 電源はもっと信頼度を上げた方が無難でしょうか? > 電源ユニット:Corsair CMPSU-550VXJP 550W いや、この電源ユニットは品質にも優れており、 それらパーツ構成からして必要十分な電源容量です。 近い将来、ハイエンドのグラフィックボードを搭載するつもりが無ければ、 その電源ユニットの選択で無難と思います。
その他の回答 (3)
- kaokao12ss
- ベストアンサー率35% (19/54)
#3 録画しないのであれば、HDMIを搭載したTVチューナーを買って、 モニターと接続して視聴する方法もあります。 http://kakaku.com/item/20471110065/ モニター候補に挙げてる三機種はHDMI端子を搭載しているので、 接続に関して問題はありません。 この方法ならPCは関係ありませんので。
お礼
二度目のアドバイスありがとうございます。 チューナーとPCモニターという選択肢もあるのですね。 正直今まで地デジPCを考えたこともなかったので 色々な情報大変参考になります。 この三連休に妻の実家に行きますので、先方の用途・意志を確認してきます。 どうもありがとうございました。
補足
義実家でPCの話を詰めてきました。 実はsvchost.exeというプロセスのためにCPU使用率100%となる症状で買い換えを検討していましたが なんとか普通の状態に戻すことが出来ました(システムの復元で1ヶ月前に戻したら直りました)。 すると、義父のPC購入意欲ががっくりと落ちてしまい、 とりあえず今のPCをしばらく使っていく、ということになってしまいました。 地デジについても、録画は考えていないものの、PC使用中にもテレビを視聴したい希望だそうで 2011年7月以降は、現在のアナログテレビに地デジチューナーを付ける事で当座をしのぐ事になりました。 色々と相談に乗って頂いて、こんな結果になってしまい申し訳ありませんが、 今回についての結論は、上記の通りです。 また何かの折りに相談に乗って頂くことがあるかも知れませんが、 その際はどうぞよろしくお願いいたします。 皆様、どうもありがとうございました。
- kaokao12ss
- ベストアンサー率35% (19/54)
2台の自作PCに地デジPIX-DT090-PE0を導入してます。 何の問題も無く半年以上使用してます。 まぁ、確かに万人には勧められないと思います。 価格コムを見れば、色々問題もあるようです。 値段も安くなり導入し易くなったので、 浅識の方も居るでしょうから書込みを鵜呑みにはしませんが。 導入されるのであれば、メーカーや値段に拘らず、 御自身で色々調べた方がいいと思います。 また、ソフトの使い勝手や機能などもメーカーで異なりますので、 その辺を考慮されてもいいでしょう。 但し、動作が不安定・録画に失敗するようでは、 便利であろう機能も約に立ちませんので。 最後に液晶ですが、 その価格帯の製品であれば差はありません。 好みで選んでいいでしょう。 私はLGかSAMSUNGです。 理由はパネルメーカーだからと言う安易な考えです。
お礼
アドバイスありがとうございます。 PIX-DT090-PE0にも興味があったのですが、対応リモコンがないようなのでとりあえず候補から外しました。 仰るようにそのHPでは確かに不具合報告も少なくないように見受けられますね。 ですが、レインで最初から組み込んでおけばその辺は大丈夫かな?と目論んでいました。 日本メーカーの方が多少は信頼性が上なような気もしますが 今回候補に挙げている液晶は安かろうですので、どこもそれなりで性能に大差は無いのかも知れませんね。 妻の実家はTVに重きを置いておらず、今でもPCでネットニュース(配信動画?)をたまに見るくらいと聞いています。 多分録画はほとんどしないでしょうし、スペース的にもPCに地デジ機能を組み込むのが良いかとも思っていましたが PCが壊れるとテレビ視聴もPCも両方出来なくなると言うデメリットがあるのも事実です。 もう一度初心に返り、地デジTV+普通PCが良いのか、それとも地デジPCが良いのかを検討したいと思います。 チューナー付きモニター+地デジPCもお金に余裕があれば魅力的な選択肢なんですけどね。 それか、ちょこっとだけ見られれば良いと言うことで、ワンセグチューナーもアリかも知れません。 色々独り言を並べましたが、もう少し色々と勉強してみます。 ありがとうございました。
- moon3312
- ベストアンサー率23% (68/285)
PCで地デジを見るのはお奨めできません 過去の書き込みを検索すれば山ほど出てきますよ
お礼
早速のアドバイスありがとうございます。 あらら、PCで地デジはダメですか・・・(--; 過去の書き込み検索してみます。 ありがとうございました。
お礼
夜分遅くに丁寧なアドバイスありがとうございます。 クーラーとCPUの話大変参考になりました。 鎌アングルは、窒息ケースの中で積極的なエアフローを起こすために 適しているのではないかな、という思いから選択してみましたが、 後でいくらでも変更できるので、とりあえず使ってみて 負荷時の温度を見つつ導入を検討しても遅くないかも知れませんね。 その分PhenomII×3 or ×4の導入を検討してみたいと思います。 メモリは最近値段が上がっていて、ついつい2GBで良いかな、と思っていました。 確かに仰るとおりamazonで見てみるとチューナー・リモコンのセット値段が レインでのチューナー単体の価格を下回っています。 補償の件があるので、なるべく自分で手を加えない方が良いかな、と思っていましたが その分他へ予算を回せるのは大きいですね。 今後あり得るのはデータ用のHDDを追加する程度ですので、電源の件は安心しました。 アドバイスを参考に又色々と検討したいと思います。 色々とありがとうございました。