• 締切済み

OpenOffice.orgのCalcの使用方法で

OpenOffice.orgのCalcの使用方法をお尋ねします 1 1A~1Dまでセル内を入力して右方向へ進むとします 1Dの入力を終了しEnterを押した時点で1Eではなく2Aへと自動で改行する事はできますでしょうか。 2 セルのAの縦列にナンバーを10までを振っているとします 1Aに1、2Aに2、3Aに3というような具合です 途中で新規に横列を追加したときそのナンバーが自動で繰り下がるようにはできますでしょうか。 宜しくお願いします

みんなの回答

  • SortaNerd
  • ベストアンサー率43% (1185/2748)
回答No.2

1. 範囲選択してから入力するとできますがいかがでしょう。 ps. >エンターキーを押すと右に行くと質問に示していますので どこに?

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

1. 入力が終わったら Tabキーを押して右へ移動させる。 右端まで入力が終わったら、Enterキーを押す。 (Excelではこの操作方法で可能ですのでたぶん同じだと思います) 2. 関数を入力する  A2=A1+1 この関数を下へコピーしておく そして行やセルを挿入したら、挿入したセルの上(または2つ下)のセルを2行分下(上)へコピーする -- むしろこちらから質問 -- セルを示す列と行の記号の配置が違いますけど… 自分はバージョン2.7までしか使ったことがありません バージョン3以降は逆になったんでしょうか

GamTX
質問者

お礼

1AではなくA1なんですね、初心者なのでしりませんでした 揚げ足取を取って頂きありがとうございました 1番の方法では無理です エンターキーを押すと右に行くと質問に示していますのでA1には行きません 2番、ありがとうございました

GamTX
質問者

補足

また揚げ足を取られるといけませんので お礼欄の5行目のA1はA2の間違えです

関連するQ&A