• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ログオン後長時間タスクバーが操作できず困っています)

ログオン後長時間タスクバーが操作できず困っています

このQ&Aのポイント
  • ログオン後しばらくタスクバーが操作できず困っています。OSはWindows XP Professionalです。
  • タスクバーが操作できない問題が発生しています。ログオン後は10分以上の待機時間が必要です。
  • PCのタスクバーが起動後の一定時間操作できない問題が発生しています。セキュリティソフトのスキャンやディスクチェックなどを試しましたが解決しません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mrmk
  • ベストアンサー率34% (308/882)
回答No.4

常駐ソフトをmsconfigでスタートアップタブをクリックして全部止めて再起動してみたのでしょうか。 全部止めてみないと分からないかと思いますけれど。 全部止めて改善しているならば、次は半分止めてまたその半分とかで試してみて探していきます。 リカバリが一番良いかと思いますけれど。

tag15
質問者

お礼

スタートアップ止めても治りませんでした。 サービスをすべて止めてみると動くようにはなりました。 サービスに異常があるということでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • mrmk
  • ベストアンサー率34% (308/882)
回答No.5

サービスを止めたら直るのならば、どのサービスが悪さをしているのかを半分ずつ止めて調べて突き止めて名前で検索なされば検討がつくかと思いますけれど。

tag15
質問者

お礼

ありがとうございます 大体元に戻りました

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mrmk
  • ベストアンサー率34% (308/882)
回答No.3

下記ページを読んでみるとか。 http://plaza.rakuten.co.jp/sallina/diary/200911280000/

tag15
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Security Toolはそのページをみて駆除しました。 http://dame3212.net/?p=2027ここも見たのですが、その後トロイも検出されることはなく完全に駆除できたと思っているのですが。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

>Process Explorerは起動できるので見てみましたが、普段あまりタスクマネージャーを起動していないのでいつもとどう違うのかよくわかりません。 いつもとの違いではなく、CPU使用率の高いプロセスを見つけて下さい。あればそれが原因と思います。

tag15
質問者

お礼

今まで何度かチェックしていますが、いつもSystem Idle Processがほぼ100%です。 ほかにもいくつか動作していますがだいたい1%以下です。 それとWindowsのシャットダウンにも長時間かかることが多くなりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

タスクマネージャを確認できないのでは原因究明は難しいですね。 常駐ソフトを止めてその影響を確認してみて下さい。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=003115

tag15
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 常駐ソフトは一度試してみましたが効果はありませんでした。 Process Explorerは起動できるので見てみましたが、普段あまりタスクマネージャーを起動していないのでいつもとどう違うのかよくわかりません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A