- ベストアンサー
電源の使い分け方と出力について
- 12V4系統の使い分け方や出力について分かりません。ケーブルにも書かれていないため悩んでいます。
- 現在の接続方法と構成上の影響についても知りたいです。
- 電源の購入に関して、詳しそうな人に相談したものの、十分な情報を得られませんでした。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。結構理にかなった構成かと思います。 V1系は他電圧との複合で、V2/V3/V4系は+12V単独ですよね。 電源を作る側から見ると作りやすい構成でしょう。 マザーの+12Vって、いまは主にATX 4pin/EPS 8pinから 供給されると思うので、V2系に単独で正解かと。 ATX 24/20pinからは、あまり使われないのだと思います。 私は未だに古いの(370Wで+12Vは1系統のみ16A)を使ってますが、 これと比べればV1系はATX 4pinを含まずで18Aですから じゅうぶんなのでは。 まあご希望の構成(SATA/HDD 4pin/FDD 4pinで1系統)としても、 マザー(CPU)/グラボが大食いだと今度は計52Aにひっかかって きますからその系統では18Aまで使えなかったりしますので、 実用上はかわりないと思います。 SATAとかHDD 4pinの機器はほとんどが+5Vも必要とするので、 +12VしかないPCI-e 6pinからの変換ではまず無理ですね。 なのでそのような変換ケーブルは見かけないです。 +12Vだけで動く機器なら理論上は可能ですが
その他の回答 (2)
- Wr5
- ベストアンサー率53% (2173/4061)
同系統のプラグインタイプ(SS-600HM)を使用しています。 内部でどのように系統分けされているか…についてはやはり不明ですが… 考え得るパターンとしては ・ATX 24/20pinで1系統 ・ATX 4pinとEPS 8pinで1系統 ・PCI-E 6pinで1系統 ・SATA/HDD 4pin/FDD 4pinで1系統 かと…… ATX 24/20pinとATX 4pin&EPS 8pinで1系統にして、PCI-E 6pinコネクタ1つで1系統ずつ…になっている可能性もありますが。 ちなみに、ウチではグラフィックカードがPCI-E 6pin1個しか使用していません。 # ケースのドライブベイと干渉するのでこれ以上大きいモノは使えない。 で、SATA-HDD4台でRAID1+0、別にローエンドSSD2台でRAID0、光学ドライブ1台、リモーバブルHDDが2台(うるさいので未使用時は電源OFFなので常時稼働ではない)で動作しています。 # PCI-EにRAIDカードが2枚ついてます。 ストレージ系はプラグインから出力されている電源のみ…なので、上記の出力が1系統から出力されているのではないか…と。 # 電源内部の系統分けが不明なままですから、実際は2系統とかかも知れませんが… # プラグインタイプなので、内部での系統分けの推測がしやすい…かとも思われますが…やはり開けて調べた訳でもないので断言はできないです。
- mako2_u
- ベストアンサー率68% (493/718)
S12 ENERGY+ SS-650HTの仕様(出力表)はこちら: http://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/S12E/S12E.html 仕様を見ても細かいところがよくわからないですけど、 一般的には、ざっくり言うと内部に+12V電源回路が4つあって、 それぞれからケーブルが出ていると思います。 +12Vが関連するケーブルが4本出てないですか。 5本以上あるなら、どれかは内部で同じ回路につながっている。 コネクタの種類の話ではないです。 各コネクタが4系統上にどう配置されているかわかりませんが、 「各ケーブル(回路)ごとに最大電流を超えないこと」と言うことです。 個別に18A(ピーク21A)、4系統合計52Aです。 普通に考えると[PCI-E 6pin]は大食いだから独立していることが多いですけど。 [SATA]とか[HDD 4pin]なんて1系統に10個(ちょっと大げさか)あっても 問題なく動くと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ・V1-18A= ATX 24/20pin&SATA/HDD 4pin/FDD 4pin ・V2-18A= ATX 4pinとEPS 8pin ・V3-18A= PCI-E 6pin ・V4-18A= PCI-E 6pin ・計 52A こちらが正しいようです。 当方、グラボは6pinがひとつですので実質3系統の使用になるようです。マザーボードが何A使用されているか分かりませんが、HD2台とDVD、4ファン等なので問題ないと思いますが。。。 SATA/HDD 4pin/FDD 4pinで1系統使えたら最高だったのですが、そこだけ少し残念です。 6pinをSATAコネクタに変換とかできないですよね? とても分かりやすいアドバイスをありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ・V1-18A= ATX 24/20pin&SATA/HDD 4pin/FDD 4pin ・V2-18A= ATX 4pinとEPS 8pin ・V3-18A= PCI-E 6pin ・V4-18A= PCI-E 6pin ・計 52A こちらが正しいようです。 当方、グラボは6pinがひとつですので実質3系統の使用になるようです。マザーボードが何A使用されているか分かりませんが、HD2台とDVD、4ファン等なので問題ないと思いますが。。。 SATA/HDD 4pin/FDD 4pinで1系統使えたら最高だったのですが、そこだけ少し残念です。 6pinをSATAコネクタに変換とかできないですよね? とても分かりやすいアドバイスをありがとうございました。