- 締切済み
日本式と欧米式の声の発声方法の違い
欧米から発祥した合唱とミュージカル、日本からうまれた歌舞伎というのは、うたの発声法はどのように違うのでしょうか。 ミュージカルのうたの場面では、のどをよくひらいて下腹部に力を込めて歌うなどいわれていますが、歌舞伎ではのどをしめているようにも聞こえるし、開いているようにも聞こえます。 この2つの発声法の主な違いはなんなのでしょうか。 どこの筋肉を使っているなどできれば詳しい情報が欲しいです。 欧米の発声法はいろいろと調べやすいのですが、歌舞伎に関しては本にもインターネットにも載っていなかったので、ご存知の方、回答お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- K-K_BROS
- ベストアンサー率34% (9/26)
回答No.1
はじめまして。 歌舞伎のうたと一言に言っても長唄・常磐津・清元・義太夫などありますが、それらについては調べられましたか? 個々の発声法についてなら調べられると思いますが、「歌舞伎」とひとくくりにするとあまりにアバウト過ぎて調べるのが難しいかもしれませんね。 あんまりちゃんとした回答ではなくてすみません。
お礼
すごくわかりづらい質問にわざわざ答えてくださってありがとう ございます。 やってみます。 ありがとうございました(^^)