• ベストアンサー

DF行書体とは

二人に送ったWordを一方は見ることが出来て、もう一方は見ること出来ません。 よく見ると、MS明朝に混じり、「DF行書体」というのがありました。 確認取れていませんが、これをMS明朝に変えると上手くゆくとすれば、PCによって対応できないフォントがあると説明できます。 それで、Word2003とWord2007の間で対応したと解釈したいのですが、いかがでしょうか? DF行書体で検索すると、沢山出てきますが、「DF行書体は新しいフォントであるため、古いWord では対応していない」というよう場記述を探しても見つかりません。私の仮説は正しいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nikkoli
  • ベストアンサー率60% (9/15)
回答No.1

あなたが送った文書のフォントの設定は何ですか? 見ることのできない方の文書はどのフォントで表示されるのですか? 文書を送られた方のパソコンにDF行書体のフォントがインストールされていないのではないですか? Wordのバージョンでフォントが変わるわけではないので…。 フォントをコピーして先方の方に送り、インストールしてもらえばDF行書体で表示されると思います。 (コントロールパネル→フォントで該当するフォントがコピーできるので、直接渡せるならUSBメモリか勿体ないけどCD、メールで送るなら添付文書にして送れます。先方の方にやはりコントロールパネル→フォントで新しいフォントのインストールをしてもらってください)

aerio
質問者

お礼

送ったのはDF行書体、受けたのは行書体とは異なる角ばった文字です。しかし、カーソルを当てると、表示にはDF行書体となります。そして、同じ文書でDF行書体を使おうとしても、DF行書体は見つかりません。即ち、DF行書体がないところに、DF行書体として届きますが、まったく別のフォントになる現象です。 それで、ご指摘の通り、送られた側のパソコンにDF行書体のフォントはインストールされていません。それなのに別のフォントに何のコメントもなく別のフォントで表示されるため、送る側の意図が伝わらないのが問題と思ってるところです。 なお、両者に同じフォントをインストールすれば、問題解決でしょうが、私が知りたいのはこの辺りの因果関係です。

その他の回答 (5)

回答No.6

Word文書内で指定されたフォント(今回はDF行書体)が Windowsにインストールされていない場合は、 代わりにMS明朝などの標準的なフォントで表示されます。 DFで始まるフォントはダイナコムウェア社のDynaFontシリーズの製品です。 http://www.dynacw.co.jp/ DynaFontのフォントを購入する必要があります。 ハガキ作成ソフトなどを購入したときに付属している場合もあります。 フォントは著作物なのでメールその他の方法で他の人に渡してはいけません。

aerio
質問者

お礼

No.6までのコメントありがとうございました。いずれも私にとってありがたい情報でした。全員にポイントをあげたいのですが、それが出来ないので、早かった方に渡すことにさせてもらいます。

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.5

> PCによって対応できないフォントがあると説明できます。 半分○ですが、『PCによって』ではなく、そのPCに「インストールされているフォントによって」です。 古い、新しいには無関係です。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.4

 フォントは、使用しているパソコンがそれを持っているか否かで、Wordのバージョンには無関係です。  Wordは、あくまでワープロでそのパソコンで作成して印刷することが前提で、他人に渡すには不向きです。  相手がWordは無論、Wordのバージョンも、またインストールされているフォントも同じである必要があります。  極力、特殊なフォントを使わない。Windowsどおしなら、MS 明朝とか、MSP 明朝とか・・・一般的なものを使う。保存時も古い形式で保存するとか、ルールを守らなければなりません。  PDFのように、フォントを埋め込み、プラットホームに依存しない形式で渡すのがベストです。

aerio
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 実はこの問題解決にあたり、PDFなら上手く行くかと思い、PDF変換しました。その時は上手く行きませんでした。しかし、「DF行書体」をMS明朝に変更したところ、PDF変換が上手く行きました。PDF変換にはprimoPDFを使いました。 パソコンにフォントはないが、読むことは出来るのにPDF変換ができない状態です。これは説明できるのでしょうか? PDF変換すれば、フォントの問題は解決できますが、PDF変換そのものにはフォントの問題が残ると考えますが、いかがでしょうか?

  • nnjj
  • ベストアンサー率42% (172/408)
回答No.3

>DF行書体は新しいフォントであるため、古いWord では対応していない」 ではありません。 そのパソコン自体がそのフォントを持っているか持っていないかです。 例えば、2人ともVistaで、2人ともワード2007だとします。さらに2人ともプロフェッショナルプラスだったとします。 基本フォントはまったく同じものが入っています。 ところが、1人の人がハガキソフト(筆まめや筆王など)を入れたとします。 すると、そのソフトに搭載されているフォントもPCに入ります。 この人はフォントを新しく手に入れた事になります。 初めは2人とも同じフォントの数でしたが、新しくソフトを入れ更にそのソフトにはフォントも搭載されているのであればこちらのPCはフォントが増えます。 増えたフォントはもう1人の方のPCには入っていませんので、フォントの名前は表示されますが、形そのものは明朝やゴシックとしてしか表示されません。

aerio
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 フォントが搭載されていない場合、読めるパソコンと読めないパソコンがあるようですが、何が違うのでしょうか? また、フォントが搭載されていない場合、そのフォントに指定することはできませんが、読むことは出来るようです。これも正しいでしょうか?

  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.2

あなたが作成したWORDの文書を保存する時に ツール/オプション/保存 の フォントを埋め込む にチェックを入れてから保存したものを相手に渡してください。 相手のフォントの有無を確認する必要は無くなりますが、保存時間が長くなります。 これは、日本版のWORDで作成した日本語フォントの文書を外国版の日本語フォントがないWORDで印刷する時に使うようにできています。

関連するQ&A