- ベストアンサー
家から通える龍谷大学か電車通学の関西大学 (どちらとも法学部) どちらにいった...
両方受かったとしたらどちらを行ったほうがいいのかなぁと迷ってます。 関西大学は関関同立 龍谷大学はサンキンコウリュウ となってて、多少は関西大学のほうが有利だと思いますが、ここらへんの大学だとあまり差はないのでしょうか? 正直、国公立や同志社なら差があると思いますが、それ以外だとあまり差はないのでしょうか? 法学部といっても弁護士に必ずなるわけじゃないのでロースクールに行くとは限りません。 http://chugokugo.biz/archives/446670.html http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kandai/
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もちろん両方受かって他のどこにも受からなければ迷わず関大 でしょうが、両方といわず関関同立、産近甲龍のいろんな 受験機会をできるだけ使ったほうがいいですよ。 センターを受けるとまたいろいろ変な欲が出て迷いそうだし、 東京に行くのもロスなので、すべて近場の一般入試で済ます のが賢明かもしれないですね。 しかしあなたが今のIDで登録してから二ヶ月余り、その間に 実に130以上の質問。ちゃんと勉強は進んでいるのですかね。 質問をひとつ出してから回答を読んで(お礼をカットして、しかし 律儀にポイントは配って)締めるまでに延べで15分くらい手間が かかるとしたら、すでに30時間以上も無駄に過ごしている (遊んでいる)ことになります。モッタイナイ。 結局どこに合格したかはIDを変えずに知らせてくださいね。 全部終わってから「A大学とB大学の両方に受かったのですが、 どちらに行けばいいですか?」という質問でいいので。
その他の回答 (3)
- yoshikaz_k
- ベストアンサー率15% (71/456)
以前の志望と違って、ようやく着地点が見えてきたようで、それはそれでいいことだと思います。 自分は知ってますが、正直龍谷大学って関東ではあんまり馴染みないですよ… (例えば、西南学院大とかどれぐらいの人が知ってるんでしょう? 九州地区では一番いい私大のようですが…) なにかの拍子にこちらで就職なんてことになってしまった場合、絶対に関大出てた方が有利だと思いますが。
- annkgh
- ベストアンサー率0% (0/1)
もちろん関西大学をお勧めします。 関関同立と他の大学では世間的にもかなり評価の違いがあります。 私も人事部に勤務していましたが、部員の評価でもみな同意見でした。 関大はエネルギッシュで自由な校風で、勉強したい人もエンジョイしたい人も どちらでもOKでよい大学です。
- sakanatchi
- ベストアンサー率34% (65/190)
まず、 『両方受かったとしたら…』なんですよね。 だったら、とりあえず両方受かるように勉強に励むべきでは? あれこれと悩みが尽きないと思いますけど、いまは残りの時間を効果的に勉強に使いましょう。 あ、気に入らなかったら読み飛ばしてください。 たぶん、あなたのことを親身になって考えて回答していただける人がいると思いますから…。