- ベストアンサー
慢性裂肛(ひどい切れ痔)の手術をされた方にお聞きしたいのですが…
こんばんは。30代、独身の女です。もう10年ぐらい痔で切れたりを繰り返していたのですが、このたびストレスで体調を崩したのが引き金になったのか、たぶん慢性裂肛になってしまいました。今までの切れ痔の時と違い、排便時だけでなく排便後がざくざく疼く感じでしかも酷い時はその痛みが半日以上続き横になっているしかできません。排便時の出血も酷いです…。 今までは数日すれば痛みも引いて出血も治まっていたのですが、今はおならをするのも痛いんです…。なのでこの状態になってから三日ほどなのですが、まともな量の排便ができていません。排便できてもかなりの少量…なのに排便後は激痛が長時間続くので、便意はあれど排便が怖くておなかもパンパンで泣きそうな状態です…。 ここ最近は毎日排便がありしかも結構スムーズだったので急にこんな症状になってほんとうに辛いです…。 でもここまで放っておいた自分も悪いんだし、明日肛門科へ行って、手術と言われたら受けるつもりでいます。 が、やっばり手術なんて初めてなので正直かなり怖いです…。あと費用、手術の痛みなど、経験者の方、ぜひ教えて下さい。(かなり痛みに弱い方です…)結構ひどい症状だと思うので、日帰り手術は無理ですよね…?職を失ったばかりであまり金銭的に余裕がありません…。 手術なしで治ればいぃのでしょうが無理でしょうしね…。 あと、このお腹に貯まっている便を出しきってしまいたいと思い、排便後痛むのは承知で便をやわらかくして出す、というような便秘薬(スラーリア内服液です)を飲んで、なるべくいきまず出そうかと思うんですが、明日病院に行く為に今は我慢して診察してもらった上で出し方を指南してもらった方がいぃんでしょうか…。便通はいい方だったのでこのような便秘薬を使った事が無く、どんな状態で効いてくるのかもわからないです…。 今アトピーの症状も出ており、子宮内膜症の疑いもアリです。手術は大丈夫なのかも気がかりです…。 いろいろ質問しましたが、経験者の方、ぜひお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございます。いままでここまでの症状になった事はなくかなり不安でした…。今日の午後から病院に行ってこようと思います。家族が車で連れて行ってくれるようですが、いつも通りの軽い症状だと思っているようで…手術となった時の反応がちょっと怖いです…。 年末は混むんですね…。覚悟して行って来ます。まだ便が出せず、おなかが張ってしまってかなり辛いのですが、今排便をしてしまったら半日は寝たきりになってしまうので病院で指南を仰ぐ事にしました…。早くスッキリするだけでもスッキリしたぃです…。 わたしも多分肛門が狭くなっていると思います。なんとか早く復活したいです…そしてちゃんと食べてちゃんと眠りたい!手術までの日をどうやって過ごされたのか、もしよろしければお聞かせいただけると嬉しいです。