- ベストアンサー
引越しでつれてきた猫、知らない土地での行動範囲は?
もともと外猫だった猫を引越しでつれてきて、家と外の両方で飼おうとしたのですが、家に慣れるまで外に出さないようにしようとしたところ、あまりににゃーにゃー鳴くので、引越し初日で外に出しました。 一日たっても帰ってきません。 このような場合猫は家の場所を覚えているのでしょうか? 知らない土地での行動範囲などはどの程度なのでしょうか。 わかる方がいましたら教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
猫は、犬と違って、生活してきた「場所」に執着がありますので、少しの間、家の中に慣れるまでは外に出さない方がいいと思います。 ねこ捜索の経験上・・ 今の時期は、寒いので、猫は、おそらく建物などの寒さを凌げる場所に潜んでいると思います。開きっぱなしの倉庫など。近所で、そういう場所を静かに探すことをお勧めします。 また、朝日が当たる時間帯には、日光浴をすると思いますので、そういう時間帯は日のあたる場所で暖をとる可能性があると思います. たぶん、腹を空かしているので、いつものフードやトイレを玄関先などに置いて置けば、臭いで、夜の静かな時間にやってくる可能性があります。食べに来た時は、いつもの泣き声でわかる場合があります。
その他の回答 (3)
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
No.3 さんのエサのアイデアはいいですね! ドライフードを食べている子だと、フードを取り出すときの袋やサラサラ・ガサゴソという音を聞きつけて走ってくる子もいます。 呼ぶとともに、ドライフードを振る音もさせると楽かもしれませんね。 (外にエサを置きっぱなしにすると、衛生面と他の野良ちゃんがきて逆に近寄りがたくなる、という難点があるので、野良ちゃんが来ないのを確認して、エサを置いてみましょう。野良ちゃんが陣取ってしまうなら、音だけがいいかも。)
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
病院に連れて行くときにも起こるのですが、見たこともないところでパニックになることはありえます。 ですから、飛び出していかないように、リードをつけてある程度より離れられないようにしておくのが重要です。 今回は、とにかくネコちゃんの手掛かりは、ご自身(飼い主さん)の声だけでしょう。いつものような呼び方で、こまめに外に声をかけて家をしらせるしか手はないと思います。 (パニックや野良とのケンカでこわがって、すぐには家側に走ってこれない状況もありえます。1分くらい呼ぶのをこまめに何回も繰り返してあげてください。ダッシュで飛び込んでくるかもしれません。)
- kinkan66
- ベストアンサー率20% (93/458)
うちの前に猫を連れて引っ越してきた方がおります。 近所を避けている感じの方なので、こちらからはなにもいいませんが、 うちの庭が猫のトイレになってます・・・ 犬の糞と違って臭いので、処分が大変です。 野菜を育てようとして作っていた畑なので、ちょっと残念でした。 それと、ちょっと離れた畑に、以前毒がまかれて、 近所の野良猫や飼い猫が全滅したことがありますので、 近所の人は、外飼いの猫はいずれいなくなると思っています。 なので、近所の人の話しを聞いてみるのもいいかもしれません。
お礼
皆さん、ご回答ありがとうございました。 1匹は帰ってきて今は家の中で幸せそうに暮らしております。 いまだにもう1匹は帰ってきませんが外に餌をおいたり、散歩や通勤途中で呼びかけたりしています。 数ヶ月たって帰ってきたという例などもよく耳にするので、帰ってくることを信じて待っていようと思っております。 皆様本当にありがとうございました。