• 締切済み

仕事のプレッシャーに押しつぶしされそう

仕事に行くのが嫌で億劫です。 それも何故かと言うと見えない責任感を求められてるから 今現場で主任の仕事を覚えていくようにって言われてて、自分から考えて行動していかないとダメってプレッシャーに苦しんでます。 主任も元々何時からこれするあれするとか言わないタイプなのでこっちが気をきかせて動いていかないとダメな感じだし…… 自分の与えられた作業範疇もあるし、どこまで手伝うようにするかわからないし、責任者としてなにをすべきかわかりません… その見えないプレッシャーに潰されそうで辛いです。 一緒に働くのもおじさんやおばさんで気軽に相談できないし、本社の人間も信用ならないし… ほんと仕事に関わるとずっと緊張で胸が苦しいです。 どこまで気をきかせる動きをすべきなんでしょうか? おばさんおじさんの仕事助けてあげるって言うけどどこまで仕事取ってすべきなんかわかりません。

みんなの回答

回答No.3

No.1、No.2にいい回答が出ていますが、私も一言。 >それも何故かと言うと見えない責任感を求められてるから  プレッシャーは必要です、でも潰されてはいけません。見えないものは見えるようにするとプレッシャーは和らぎます。  まず、上司(主任)への報告・連絡・相談、これが大事です。毎日、できれば朝晩に行いまよう。これまでの状況、これからの予定、課題・問題の相談など。  これをやれば、上司は、  ・現場に居なくても現場の事が判る  ・貴方をフォローしてくれる(せざるを得なくなる)  ・責任逃れできなくなる  ・最終的には貴方の実力をしっかり評価してくれる  自分では冷静になること。具体的になっていないが、やらなければならないことが山ほどある、とっても私には無理なんて考え始めるとプレッシャーになり潰されます。  やらなければならないことを一つ一つ書きあげ、順番・優先順位をつけて、取り組みましょう。 >どこまで気をきかせる動きをすべきなんでしょうか?  とことん気を使ってやってください。でも気を使うこととやることは違います。それぞれ役割分担があるわけですから、越権しないように。 >おばさんおじさんの仕事助けてあげるって言うけどどこまで仕事取ってすべきなんかわかりません  どうにもならない状況なら手伝ってあげる。でもそれで自分の仕事がおろそかになってはいけない。  どうにもならない状況の前に手伝うのは、あくまで自分が仕事を覚える一環と認識し取り組むべし。

noname#102632
noname#102632
回答No.2

責任感が強くてきちんと仕事をこなそうと懸命な方のようですね。失敗した時の怖さや損害を受けることが怖いんじゃないかと思います。 考え方を変えて「失敗してもいいから、今自分すべきことを順に片付ける」程度にしてみては如何ですか? それと仕事の手順などをメモして、時間に余裕がある時に「どうすべきか、どうすれば良かったか」などを整理してみは如何でしょうか?

tousama
質問者

お礼

ありがとうです(*^_^*)

  • zacky_t
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.1

私は37歳で仕事はフリーランス、 色々な会社を見る機会があるので、 その経験からのアドバイスです。 ousamaさんの文章を読んでいると、 仕事がプレッシャーなのではなくて、 職場環境や人間関係のほうがイヤでたまらないと感じます。 仕事で必要とされる「責任」は自分が勝手に解釈していいものじゃないと思います。 もちろん、今の主任さんの普段の行動や言動から、 それに対して皆がどう反応しているかを観察することも重要ですが、 今の主任さんから最初の戸惑いや苦労話、 部下から「主任」へ求める要望や今の不満・不安など、 色々なことを聞かなければ必要とされる存在にはなり得ないのでは? それなのに、誰にも相談できず、誰も信用できないなんて・・・。 どのような業態かは分かりませんが、 人を助けるのはその人たちの仕事を取るわけではなくて、 仕事がしやすいように周辺状況を整えたり、 ねぎらいの言葉をかけてあげたりすることも含まれると思います。 もう少し肩の力を抜いて、 周りとコミュニケーションをとってはいかがでしょうか?