- ベストアンサー
電車の終着駅で特徴のある魅力的な駅があれば教えてください
国内・国外を問わず、電車の終着駅で特徴のある、または魅力的な駅があれば教えてください。 その終着駅の路線名と終着駅名、その駅の中・外にある観光資源などを教えていただければ助かります。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ただの駅ではなく、「終着」駅であることが条件なのでしょうか? オーストラリアのキュランダ鉄道はよかったです。 http://www.kurandascenicrailway.jp/ どんな観光資源があるかは、ホームページで一目了然です。 水陸両用の乗り物にのったり、コアラだっこしたり、原住民の集落があったり。 http://www.kurandascenicrailway.jp/kuranda_attractions.htm
その他の回答 (5)
- EASTBIRD
- ベストアンサー率36% (56/153)
#5です。補足させてくだい。 言葉がたりずすみません。日光駅とは東武ではなく、JRの日光駅です。 宇都宮から分岐する枝線がJR日光線でして、その終点駅の駅舎です。 東武とは(近所ですが)別物です。 ゴメンなさい。
お礼
ありがとうございました。 早速、インターネットで見てみました。 風格のある駅舎で貴賓室もあるそうですね。 参考になりました。 ありがとうございます。
- EASTBIRD
- ベストアンサー率36% (56/153)
こんばんは。 >電車の終着駅で特徴のある魅力的な駅があれば教えてください 九州地方鹿児島本線の始発駅門司港駅駅舎はレトロ荘厳で駅舎周辺も古き良き港町を醸し出す戦前建物の一群が素敵なところです。 レトロ荘厳なら関東地方は日光線終点の日光駅駅舎、この駅舎も世界遺産に登録された日光社寺の玄関駅の佇まいには貫禄充分かと。 参考までに。
お礼
ありがとうございます。 日本にもこのような文化や遺産的な駅があるんですね。 門司港駅駅舎は、日本らしい風情を感じます。 東武日光駅は、まだ、比較的新しそうですね。 非常に参考になりました。 ありがとうございました。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
終着駅じゃないですけど、ハンブルグ中央駅なんて、実に見事な駅ですよ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%AF%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E9%A7%85 ケルン中央駅は、駅自体も見事ですが、駅の外れにある大鉄橋とその横にある 大聖堂が見ものです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%83%B3%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E9%A7%85 まあ、この2つを挙げるなら、パリの「ガールドリヨン」や「ガールデュノール」 を挙げておかないと、フランス人から袋叩きに会いそうですが。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%A8%E3%83%B3%E9%A7%85 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AA%E5%8C%97%E9%A7%85 こういう感じの駅って、日本だと天王寺駅阪和線ホームがそうですね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E7%8E%8B%E5%AF%BA%E9%A7%85 あと、東武浅草駅も結構いい雰囲気をしています。駅を出るとすぐ大鉄橋と言うのも なかなか良いですよ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%85%E8%8D%89%E9%A7%85
お礼
ありがとうございます。 ヨーロッパの鉄道の駅は、駅舎自体が歴史的資産だったり、名所になっているものが多いんですね。 やっぱり、日本とは風情が違い、そもそも駅の位置づけや認識が異なるようですね。 非常に参考になりました。 ありがとうございました。
- kuni-chan
- ベストアンサー率22% (678/3074)
神奈川県を走る鶴見線の終着駅で海芝浦駅は、駅の外が工場でかつては関係者でない一般の人は駅から出られない駅でした。 今は駅前に公園があって駅から出る事ができるようになりました。臨海部ですからホームの横は海です。
お礼
ありがとうございます。 ホームページで調べてみましたが、本当に駅の真横が海で、こんな駅があるんですね。 もう少し、詳細を調べてみます。 ありがとうございました。
- suroeste
- ベストアンサー率47% (776/1644)
四国の以下のような終着駅も、ほんとうに行き止まりって感じでいいですよ。 JR予讃線:高松駅 JR予讃線:宇和島駅 土佐くろしお鉄道宿毛線:宿毛駅 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線:奈半利駅 阿佐海岸鉄道:甲浦駅 JR鳴門線:鳴門駅
- 参考URL:
- http://www.jr-shikoku.co.jp
お礼
ありがとうございます。 インターネットで調べてみました。四国の終着駅は、海がすぐに近くにあって本当に終着駅が行き止まりという雰囲気があるようですね。教えていただいた駅について、もう少し詳細を調べてみます。 参考になりました。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 オーストラリアには原住民やコアラなどの自然や資源があるので、そういう国の文化が観光資源となって国外からも観光客が来るんですね。 熱帯雨林などの自然をケーブルウェイや水陸両用の乗り物(バスのような乗り物)などで観光できるよう観光資源化されているんですね。 非常に参考になりました。 ありがとうございました。