- ベストアンサー
1年程、肝臓付近が痛いんですが改善策はありますか。
- 1年間続く肝臓付近の違和感と鈍痛について、検査を受けたが異常はなく、我慢するしかないと医師に言われた。
- 痛みは強くないが、気分が悪く仕事に集中できない状況。食事や睡眠には影響なし。
- 調べてみると胃腸の問題に似ているが、位置が肝臓であるため不思議に思っている。肩凝りの可能性も考えられる。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
近所の人で、同様なしょうじょうな人は、 塗装工・溶接工・半田などの鉛作業者です。 重金属を使う職場ですと、粉塵から鉛が体内に入り、神経を麻痺させて、腸運動が抑制されます。 それで、ちょうないの流れが悪くなって、極端な場合が、大腸に糞がたまって、膨れ上がります。 この「膨れ上がる」過程で、大腸にきずがつき、伊丹を感じます。 米国医学図書館 http://www.ncbi.nlm.nih.gov/sites/entrez/ たしか、 鉛作業者・巨大結腸 でヒットしたはず。 辞書 http://lsd.pharm.kyoto-u.ac.jp/ja/index.html 米国医学図書館の使い方は、 http://search.yahoo.co.jp/search?fr=top_table&tid=top_table&ei=UTF-8&p=PubMed+%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9&search.x=0&search.y=0 野中からわかりやすいところをさがして 医者の言うことだから、「該当場所の痛み」として内科で見る範囲はすべて正常である、として答えています。 労働安全衛生法じょうは、鉛による腹痛は「健康である」とし医療の対象としてはなりません。
その他の回答 (1)
- awjhxe
- ベストアンサー率28% (531/1888)
私も以前に多様な症状で,特に食事をした後腹が一杯になったら,転げ回るほど,肝臓の上, 痛みでエコの検査で,胆石と診断でした。手術をした後は転げまわる痛みは全く無くなりましたが, 鈍い痛みは我慢出来る痛みで,それは,助骨炎でヒットします。これも私は患っていました。 参考までに
お礼
コメントありがとうございます。 僕も、胆石の可能性は高いと思っておりましたが、エコー検査も見てもらいましたが胆石はないとの事でした。 助骨炎で検索してみましたが、どれも質問掲示板でのawjhxeさんの回答ばかりが出てきまして、他の客観的な情報が得られませんでした^^;
お礼
ありがとうございます。 仕事の内容は主にパソコン前での仕事ですので、ちょっと違うかなぁ~と思います。 ありがとうございました!!