• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:うさぎのおもちゃ)

冬のうさぎの寒さ対策とおもちゃについて

このQ&Aのポイント
  • 冬の寒さ対策について、アパートで飼っているうさぎのための過ごし方や暖かさを確保する方法を教えてください。また、ケージのふたが壊れてしまったため、修理や代替案についても教えていただきたいです。
  • 小さい子うさぎのためのおもちゃについて相談です。自宅にあるもので作る方法や、家にあるおもちゃでうさぎが楽しめるものを教えてください。
  • 質問です。冬の寒さ対策やおもちゃについてアドバイスを頂きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.1

うさちゃんは寒さには強いですよ。雪の中暮らす品種もいますからね。 冬よりは夏です。 うちの子もはじめは気をつかっていましたがあまり寒そうではなく、うさちゃん用のホットプレート?をいれてもあまり上にはいません。(東京です) 質問者さんのうさちゃんは寒いなって思っているみたいですね。 去年は保温の為段ボールを上にかけていました。 ゲージが大きく、すっぽりとはいかないので上だけです。 電気毛布を上からかけるのは如何ですか。うさぎ飼いの先生が提案されていました。 ただそれにはうさちゃんがかじらないようにする必要があります。 段ボールの上からにするとか。 またおもちゃですが、これもかじって食べますので注意して下さい。 うちはかなりボロボロになり首が落ちそうになって忍びなくなり、取りました。新しいおもちゃは検討中です。 昼間ですが、留守にして全然OKですよ。うさちゃんは夜行性なので寝てます。 新生児並みに寝る時間が長いので誰もいないと夜も寝てます。 ご存知かもしれないですが、目を開けてる時も寝てます。寝てばっかりです(笑)

noname#103230
質問者

お礼

ありがとうございます! 生き物のことなので、私がかなり神経質になってしまって… ただ、毎日よく見てあげることが大切ですね。 あと、家に人がいるときのエアコン(暖房)の温度は、25度くらいで大丈夫でしょうか? 回答ありがとうございました!助かりました。

その他の回答 (2)

  • tubuann
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

小さな小屋に入れてあげたいのなら、おしっこのニオイのついた牧草や、糞なんかを入れてあげると安心して入りますよ! 動物は自分のニオイが大好きですから! それと、他に書いている方もいらっしゃいますが、寒さより暑さです。特に台風の日なんかの湿度と温度が両方高い日が危険で、死にいたる場合もあるので夏場はクーラーが大事です。 おもちゃですが、ウサギは齧ることが大好きです。なので、齧っても体に害の無い木片なんかを入れてあげるといいですよ~ とても参考になるウサギのサイトを添付します。 ウサギの食事から病気・健康管理、危機管理などとても詳しく載っています。 ウサギって、実はかなり個性的で面白い動物です! 大人しくてかわいいだけっていうイメージは壊れますよ~♪ 本当に面白い動物ですので、長生きして飼い主さんと幸せな日々を送ることを願っています!

参考URL:
http://www.h4.dion.ne.jp/~hirorudo/tetyou/usatetyou.html
  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.2

再びこんにちは。 先生は温度変化の方に弱いと言っていました。 昼と夜であまりに温度変化があると負担だとか。 うちはゲージがある辺りはそこそこ寒いのであまり気にしてませんね。 というか我が家はホットカーペットを中心にしてるから余計うさちゃんゾーンは涼しくなっているっていうのもあります(^_^;) 動物はお話できないですから、質問者さんが気を使ってくれてうさちゃんも喜んでると思います。 安心して大丈夫だと思いますが、大切なことなのでその位で丁度いいですよ。 そういえば段ボール中に入れてるんですね。 段ボール好きなうさちゃんも聞きますので食べてたら外した方がいいかも?そうでなかったら問題ないです。 後は…老婆心ながら病院の事。今のうちから探しておくといいです。 うちの場合は、家に来たばかりは落ち着かないので(うさぎってかなりビビりですよね~)少ししてから、1日一軒ずつ間をおきながら連れていきました。 事前に良さそうなとこを調べ、専門医と他近い所に行きましたが、一番近い所が一番納得が行きましたのでそこをかかりつけにしてます。 具合が悪くなると余計に移動が負担と聞きますから、ある程度近場だといいですね。 うさぎを診てくれても知識があるとは限らず、また先生に知識をつけてもらう段階でもあるので難しい所ですよね。 夜間なども行ける所を抑えると安心です。 うさちゃんは具合が悪いことを必死に隠すらしいので、悪い事に気付いたら様子見したりせずに早くお医者さんにみせることが必要です。 耳たれさんの赤ちゃん、ほんとかわいいですよね。 元気に育ってくれればそれが一番ですね。

関連するQ&A