- ベストアンサー
pcが壊れてしまいました
昨日pcの立ち上がりが遅いのでスタートアップの数を減らしたのですがどれを減らせばいいのか分からず1つづつ消しながらという作業を何回もしました。 その後は今までより立ち上がりが早くなったと思っていたのですが 今朝になってpcの電源を入れると英語の画面が出てくるようになってしまいました。 Alert! system battery voltage is low strike the f1 key to continue,f2 to run the setup utility This field tells the system where to find the operating system files needed fot system startup. to change the boot sequence, press enter 焦ってスタートアップを1つ戻してみたり、全部戻してみたりした結果 今出てきているのは以下の文章なのですが何をどうすれば正常に立ち上がるようになるでしょうか? This field sets the time in 24-hour format (hours:minutes:seconds)for the internal clock/calendar. A change to this category takes effect immediately-rebooting the system is not required. to change the time,press<enter>
お礼
更なる回答ありがとうございます。 システムの復元が効かないのは別のところが壊れているからなんですね。 教えていただいたことをやってみたいと思います。 どうもありがとうございました。 m(__)m