- ベストアンサー
面接で笑われた理由がわからない
この前、高校(単位制)の面接がありました。 それで面接の時、このような話がありました。 先生「将来の夢は?」 私 「動物看護士になりたいです。」 先生「なぜそう思ったの?」 私 「前飼っていたペットを助けられなかったからです」 先生「何飼ってたの?」 私 「ハムスターです。」 そしたら先生に笑われました。 なぜ笑われたのでしょうか? すごいショックでした。 そのあとも根ほり葉ほり聞かれて泣きそうになりました。 私は、動物関係の資格のとれるこの学校に決めました。 だけれどなんか笑われたのがすごいショックで 行きたくなくなってしまいました。 (ほかに行くところないのでそういうことはできませんが。) 犬とか猫とか言うとでも思ったのでしょうか? ハムスターのような小さい子だから 「ダサい」「そのくらいかよ」って感じにでも 思ったのでしょうか? その笑った先生は教頭だったと思います。 生物とかの先生だそうで 犬、ハムスター、熱帯魚などの動物も飼っているそうで 動物嫌いには思えませんでしたが……
補足
無事、合格できました。 笑われた理由はよくわかんないんですけどねw