- 締切済み
キーボードの鍵盤数
こんにちは。 私は高校一年なのですが、キーボードを買おうかと思ってます。 ギターをやっているのですが、まだ作曲などはしません。 シンセを買おうともおもいましたが、まだそこまで必要ないかな と思いました。 ですのでキーボードからやろうと思っています。 弾きたいと思っている曲はたくさんあるのですが、例としてはクラッシック、それとB'zが好きなのでやりたいなと思ってます。 そこで質問なのですが、クラッシックを弾くときは、鍵盤は多いほうがいいと聞いたのですが、具体的にはどのくらいの鍵盤数があればいいのでしょうか? 76や88などあるそうですが、まったくの初心者なので・・ わかりません。 また、おすすめのキーボードがあれば教えていただきたいです。 ご回答宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tomatine
- ベストアンサー率37% (291/776)
音域もですが、タッチの違いがあります。 いわゆるピアノ鍵盤(主にハンマーアクション)、シンセ鍵盤(多少のクリック感あり)、オルガン鍵盤(クリック感なし)。 好みで選べばいいのですが、ピアノ鍵盤はたいていが88鍵あり、重さも重いので持ち運びは大変です。 ピアノ的な強弱のニュアンスが必要でなければ、シンセ鍵盤でいいのではないでしょうか。 また、鍵盤にはイニシャルタッチ(鍵盤を押す速さで強弱を表現するセンサ)、 アフタータッチ(さらに押さえ込むことで音に変化をつけるセンサ)という2種類のセンサがあります。 製品の価格帯によって付いているもの、付いていないものがありますので、必要に応じて選んでください。 初めてでしたら、イニシャルタッチ付きであればアフタータッチは無くてもよいと思います。 また、シンセかキーボードかというのは区別が難しいですが、シンセサイザーというのは、 もともと“合成機”という意味で、音を合成して作る装置のことを言います。 転じて音色をいじれる鍵盤楽器全般を指すこともあります。 キーボードというのはそのまま鍵盤ですね。 同じものを指す場合もあれば、鍵盤なしのシンセサイザー(音源のみ)や、 音源なしの鍵盤だけのキーボードというのも存在します。 おすすめですが、バンドをするんでしたら、Rolandのシンセがいいんじゃないでしょうか。 バンドで“使える音”がプリセットで多く入っています。 将来的に作曲も考えているのなら、Fantomシリーズあたりがいいですね。 予算が厳しければ少し古い機種の中古でもいい機種はありますよ。 じっくり中古楽器屋さんなんか回ってみてもいいと思います。 あ、すみません。鍵盤の数でしたね。 特にピアノ鍵盤とかにこだわりが無く、普通にバンド演奏なら61鍵で十分です。 昔は鍵盤が高かったので、76や88鍵でスプリットで2音色弾いたりもしましたが、 最近は鍵盤が安いので、それなら複数台あったほうが使いやすいです。 以上、ご参考になれば。
ピアノのパートを弾きたい場合は88鍵の電子ピアノがオススメになります。 ピアノ以外のパートを弾きたいということだととりあえず61鍵の安価なキーボードを買って複数の音色を使う時に鍵盤の不足を感じたらもう1台買い足して2段にして使うのが安上がりです。シンセまで必要無いとのことなので最初の一台はカシオトーンやポータサウンドみたいないわゆるキーボードの61鍵モデルがオススメです。現在はそのテのキーボードもMIDI付きでGM対応なので2台目はPCと組み合わせるようなMIDIコントロールキーボードでも間に合います。
- 錯雑 っち(@sakuzatchi)
- ベストアンサー率35% (174/492)
クラシックを演奏するということがすでに予定されている場合は88鍵が必要です。 いわゆるデジタルピアノ(電子ピアノ)で、あなたの手によい感じのものを選ぶとよいでしょう。 これは人間の直感に依存することですのでどれがおすすめというよりは、実際の楽器に触れてみて、よい印象を感じたものを選ぶのが正解といえます。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
ピアノと同じ音域が必要なら88鍵