- 締切済み
パジャマのこと・・・などなど
度々こちらでお世話になっています。 男の子(3ヵ月)のママです。 来月から年も変わることだし、そろそろ昼夜の区別を・・・と思っています。 そこで色々ネットで見たりしていて、朝着替えさせてメリハリを付けるというのがありました。 お風呂上りはパジャマを着せるとのこと。 (1)パジャマとは? 現在、短肌着+コンビ肌着+2wayオールを着せています。 お風呂上りに着せ替えて、翌日のお風呂までそのままです。 ネットでパジャマとありましたが、どんなものなんですか? お店でパジャマとして売ってあるんですか? (2)パジャマの下は今までのように短肌着+コンビ肌着を着るんでしょうか?パジャマだけ? (3)肌着+パジャマでよいのなら、その肌着はお風呂上りに着ていたものでいいんですか? 朝は肌着も着替えさせるんですか? あと、現在着ている肌着類は50~60サイズです。 2着ほど60~70を持っていますが、袖は一折、足は一折ではもたもたっとなります。 でも50~60だと抱っこしたりすると太もも近くまで上がってしまい寒そうに見えます。 これは小さくなったと考えるんですか? いまいちサイズアップ時期がわかりません。 3ヵ月経ちましたが、短時間のお散歩以外あまり外に出していません。 スーパーなどに行くときは家族で出かけ、主人と息子は車内で待っています。 一緒に行きたいなぁと思うので、そろそろスーパーデビュー?しようと考えています。 こういったとき、皆さんは赤ちゃんに何を着せているんですか? スーパーで見かける赤ちゃんは息子よりかなり月齢が上の子が多く、見てチェックしてても 「うちの子には着れなさそう(大きそう)だなぁ」って思ってます。 色々といっぺんに質問してしまい、すみません。 どれでもいいので、回答お願いします。 ちなみに、息子はまだ首が据わっていません。あとちょっとって感じです。 ベビーカーは只今色々見て検討中です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kawa20710
- ベストアンサー率46% (647/1378)
No.4です。 本当に夏は楽でいいですよねぇ(笑) >コンビ肌着卒業 5月生まれでしたが、夏過ぎて秋に入ってから(首据わりのお墨付きが5か月だったので、それとほぼ同時期くらいに)卒業しました。 それからは肌着はロンパース(ロンパス)のみです。 こんな感じのものですね。 http://item.rakuten.co.jp/akachanhonpo/9110058/#10474024 首からかぶせるものと前開きのものがありますが。 今はロンパスと半袖シャツの併用です。 私は、オムツからオシッコが漏れた・大量に汗をかいたなどの問題がなければ、ロンパスになってからは朝は替えていません。大人と一緒の扱いにしました。 それまでは、短肌着+コンビ肌着で寝かせていたので一緒に替えていましたが、半年過ぎると動きが盛んになり、寝たきり赤ちゃんから卒業したので、イメージ的にコンビ肌着も卒業かなぁと思いました(笑)。 ロンパスはお腹が出ないので、今も愛用しています。 買って失敗したもの・着なかったものも多々あります。 人から経験談を聞いて買っても、うちの子には当てはまらなかったりするので、日々勉強です(苦笑)。
- yuuyan0104
- ベストアンサー率40% (76/188)
6か月になりたての息子がいます(^^) >(1)パジャマとは?(2)パジャマの下は今までのように短肌着+コンビ肌着を着るんでしょうか?パジャマだけ? うちは70サイズのあったかパジャマというのを買ってみましたが、 結局着せずに終わりそうです。 パジャマ→かぶりタイプが一般的→着せるのが大変・夜中に汚した時に着せ替えがしんどい という感じです。 我が家ではロンパース+カエルコンビ(ベルメゾンで無地の安いのがあります!)に長袖スリーパー(これまたベルメゾンですが)を 着せています。 長袖スリーパーは結構保温力が高いので、中は薄くても全然OKです。 夜中の授乳もこれを着せているとベビは温かそうで安心です! 長袖スリーパーはうちの子でも袖をまくってあげないと手が出ませんが、 睡眠中の手の冷え防止にパジャマに手首まで覆うことを期待していたので、 その代りに使っています! >(3)肌着+パジャマでよいのなら、その肌着はお風呂上りに着ていたものでいいんですか?朝は肌着も着替えさせるんですか? お風呂上がりにパジャマを着せてしまっていますね、、我が家では(^^; 朝は他の方と同じく、一日の始まりで気持ちよく全部取り換えています。 >あと、現在着ている肌着類は50~60サイズです。 >でも50~60だと抱っこしたりすると太もも近くまで上がってしまい寒そうに見えます。これは小さくなったと考えるんですか? 物によると思いますけど、冬なのでなおさら大きめを着せて長く使うと考えてはどうでしょう?? うちは4か月ちょっと前から今の6か月に至るまでサイズ70を着せています。 最初はちょっと大きそうでしたが今はジャストかやや小さくなった感じですね。 逆に60というサイズの物を3ヶ月半ばに買ったこともありますが一瞬で着れなくなりました。 http://www.bellemaison.jp/100/pr/3122009C/832885/ が肌着としては足も結構長めなのでお勧めです。 >一緒に行きたいなぁと思うので、そろそろスーパーデビュー?しようと考えています。 >こういったとき、皆さんは赤ちゃんに何を着せているんですか? うちはフリースのフード付きカバーオールを服の上に着せています。 今はインフルエンザもこわいので、知らない人とすれ違う時はフードをかぶせてみたりします(^^; 3ヶ月ごろ位に買い物デビューしましたが、うちの子はベビーカーでフードをかぶせると(インフルエンザ対策のため)、 すごく泣いていたので、結局抱っこひもで抱っこして連れ歩いていました。 フリースのカバーオールだと生鮮食品コーナーでも寒さ防止になるし、薄地なので抱っこひもでもあまりかさばらないですよ。 ベビーカーは我が家では2カ月ほど車に積んだままで使っていません(^^; 抱っこひもなどが快適なら当面要らない可能性もあるのでよく試した方がいいですよ~
お礼
回答ありがとうございます。 私もベルメゾン愛用しています☆かわいいの多いですよね☆ 60サイズはあまり長く着れないのでしょうか? 現在3ヵ月半で、冬が終わる頃まで着れるあったかい服が欲しいなと 思ってカタログとか色々見てるんですが、サイズが迷うんですよねぇ。 大きいの買って来冬も・・・と思ったり、でも(来冬は)着ないかも なぁと思ったり。 多分今60がジャストくらいかと思います。 どうしよう。。。 フリース素材は薄くてもあったかそうだし、冬でもすぐ乾くし! いいですよね。 フードも「いつかぶせるんだ??」なんて思ってたんですけど、 yuuyan0104様の使用方法もありますね。なるほどです。
- kawa20710
- ベストアンサー率46% (647/1378)
1. 持っているコンビ肌着やカバーオールの中から季節に合わせて2着ほど選択し、「パジャマ用」としました。 なので、後は大人と同じ。朝起きて「パジャマ」から着替えて、風呂上がりに「パジャマ」を着る。2か月すぎから始めました。 ちなみにうちは「パジャマ」を買ったのは1才過ぎてから。それまでは、カバーオールなどの中から、「これはどう見ても室内用」というものを「パジャマ」にしました。 2.肌着と「パジャマ」です。夏は肌着だけで転がしておいたこともあります(笑) 3.汗をかきやすいのと、やっぱり朝はさっぱりしていた方がいいだろうという親の勝手な思いで、朝は全て着替えました。 替えなくなったのは、コンビ肌着を卒業した時からでした。 ■サイズチェンジ 股がきつい、跡が残る、見た目小さいかなと思ったら、替えればいいですよ。 カバーオールは足の長めのものがあります。 例えば西松屋だと、新生児用のところに大体50から70のサイズのカバーオールがありますが、大体足が短め。寒い。 カバーオールの足の長めのものが冬物素材としてありますので(70、80、90サイズが中心)、この冬は70で2、3着あれば大丈夫です。 例ですが、このページの下の方にありますね。 http://www.24028.jp/product/category0301.html 多少サイズが大きくなっても構いません。足を曲げたり袖を曲げたり。うちは普通にやっています。 首周りが出ていると寒いので、そこだけは注意、ですね。だから、襟のあるものだと寒そうには見えません。足が見えなくても、歩く訳じゃないので特に気にしませんでした(むしろ簡易靴下の感じでしたね)。 ■外出時 肌着+カバーオール(足長めのもの)+綿入りベスト+靴下(レッグウォーマーがあれば更に) 外との気温差があるので、フリース素材のひざ掛けをおくるみとして。 スーパーに入ったら、ベビーカートに乗せてひざ掛けを毛布のようにかける。 また、ベビーカートは冷たいのでバスタオルも持って下に敷きました。 こんな感じでしたね。 1才過ぎた今でも、普段は使いませんが、車の中にはバスタオルとひざかけが常備してあります(笑) 参考になれば幸いです。
お礼
回答ありがとうございます。 >夏は肌着だけで転がしておいたこともあります うちの子は9月生まれでまだまだ暑かったので、ずっと肌着のみで 過ごさせてました。 肌着にプラスするようになったのは、10月末?くらいからです。 冬だと着せるものに色々悩みますね。。。 夏は楽でよかった。 >替えなくなったのは、コンビ肌着を卒業した時からでした。 コンビ肌着卒業とは? コンビ肌着って月齢上がってくると着せなくなるんでしょうか? >ベビーカートは冷たいのでバスタオルも持って下に敷きました なるほど!そんなこと思いもしませんでした。 ベビーカートって冷たそうですもんね。 以前の質問(電気ポット)でもお世話になりました。 またよろしくお願いします。
- name135790
- ベストアンサー率28% (149/528)
1歳児の母です。 パジャマの定義は、大人次第だと思います。 私は、生後すぐから、夜寝る服装と昼間の服装とは区別してました。 うちの子は12月生まれなのですが、暖かくなるころまでだったから、たぶん3,4ヶ月ぐらいまでだったと思うのですが、そこのころまでは、夜は下着の短着と長着に、温か目のスリーパーを着せて寝かせていました。 朝起きると、スリーパーだけ脱がせて、ツーウェイオールのような服を上に着せてました。寒いときはベストを合わせて。 で、たぶん、3,4ヶ月ごろになると、動きが出てきて、足がついていないとはだけたり、もたついたりするようになってきたので、下着は足無しオマタパッチンタイプのものにして、その上に「これはパジャマです」と勝手に決めたカバーオールを着せて、気温に合わせてスリーパーを着せたり着せなかったりしてたと思います。 夏は、下着は着せず、吸収のよさそうなカバーオール一枚で寝せてました。 そして、朝起きると、パジャマと命名したカバーオールを脱がせ、お洋服と決めたカバーオールに着替えさせてました。 下着は汗で湿っていたら下着も着替えさせて、乾いているならそのままでした。 私は、生地が厚すぎないもので、汗が吸収しやすい素材で、飾りがなく、縫い目なども少ないものをパジャマと命名してました。 上下分かれた世間一般からもパジャマと言われるものを着せたのは、秋口だったと思います。だから、たぶん9ヶ月ごろ。 きっかけは、涼しくなってきたのと、パジャマを頂いたから。 結局大人でもそうですけど、寝巻きというものは、本人が寝巻きと決めれば、ジャージだろうが、スウェットだろうが、浴衣だろうが、寝巻きになるわけですから、パジャマという商品名にこだわることは無いと思います。 サイズアップについてですが、私はオマタがキツクなってきたら、サイズアップしてました。 足が出るのは、赤ちゃんは足が短いのでそうなりやすいのだと思います。 というのは、今、うちの子、伝い歩きなのですが、上下分かれた服を着てるんですね。 立ち上がるので、ズボンは裾がついては踏んでしまうのでダメなので、ぴったり丈にしてるんですけど、それでも抱っこしたり、ベビーカーに座らせるとツンツルテンになります。 あれ、けっこう長めじゃないかぎり、ツンツルテンになるもんなんだと思いますよ。 だから、レッグウォーマーみたいなのがあるといいです。 外出着ですが、私は上記のように夜昼、服装を変えていたので、基本、昼間の服そのままでお出かけでした。 防寒着は、先に書いたように12月生まれなので、真冬は生後すぐだったので、そんなに出かけませんでしたけど、それでも何着かはありました。 はじめての冬は、つなぎの防寒着を着せてました。 私は、3ヶ月ごろはフリース生地の80の繋ぎを着せてました。 あわよくば、来冬も着せたいなと思い・・しかし、1歳になったこの冬、あれは着せないなあとは思ってます。もう繋ぎって感じじゃなくなって(^_^;) 今は、大人と同じ形のダウン着せてます。 つなぎの防寒服があったこと、今思い出したぐらいです。引っ張り出して着せてみようかな?(笑) だから、来冬のことはあんまり考えない方がいいかも。 私も、こんなことなら去年は70でもよかったかなと思ってます。 でも、多少大きくても、歩き出すまでは大丈夫ですよ。 公園などでつかまり立ちやつたい歩きとか始めたり、葉っぱを拾って遊んだり、何かにつかまったりするようになると、長いのは邪魔になるので困りますけど、抱っこやベビーカーのうちは、多少大きくてもあまり問題ありません。 スーパーだけでしたら、掛け物でもいいと思います。 抱っことベビーカーで共用したいなら、端っこにクリップのついたケープなどがあると、お散歩のときにも重宝すると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 >結局大人でもそうですけど、寝巻きというものは、本人が寝巻きと決めれば、ジャージだろうが、スウェットだろうが、浴衣だろうが、寝巻きになるわけですから、パジャマという商品名にこだわることは無いと思います なるほどぉ~っと思いました。 確かにそうですね。 サイズアップの目安。参考になりました。 うちの子は肌着でちょっとキツキツがあるかも・・・。 つなぎはかわいいけど(足つきフリース素材を1着持ってます) オムツ交換とか大変そうで一回しか着せてないです。 でも来年となると着ないですよね。 今のうちに着せとこうかなぁ。
- komuni
- ベストアンサー率31% (19/60)
こんばんは。 寒くなってきましたよね。 パジャマですが息子が赤ちゃんだった時は「パジャマ」というパジャマは7ヶ月くらいから着せてました。 (↑ちなみに夏だったのでそれだけ着せてたような・・・) それまではに日中着せているのと同じパターンでお風呂上りに着せて、朝はカーゼで顔を拭いて全部着替えさせていました。 今はお風呂あがり→翌日の入浴まで着替えなしなんですね。 朝おはようって言いながら着替えさせてあげたらどうでしょう。 「パジャマ」は70から売っているところもあります。 (1)大人と同じようなパジャマ売ってますよ。 (2)季節によってはパジャマの下にその時着ている肌着を着せてあげたらいいと思います。 (3)肌着は朝には別のに替えてあげましょう。 サイズアップの時期ですが 赤ちゃんも手足を動かしますから大きいとその運動の妨げになりますし、また大きいと寒いです。 文面からのかんじでは今は50~60でいいですよ。 ある日ふと「あら、ちょっと手足出てる??」とか思う日がきますのでそのときにお手持ちの60~70を着せて試してみてください。 スーパーに出かけるときは赤ちゃんに掛けてあげるブランケット等を持って行ってあげてください。 大人でいうコート的なモノもあります。(カバーオールの分厚いようなモノ) 買わなくても赤すぐやベルメゾン等ネットでどんな商品があるか調べてみるのもいいと思うし、まずは思い切ってお買い物デビューしちゃいましょう! 自分スタイルのお出かけパターンも自然と出てくるし、持ち物も何が便利で何が要らないかわかってくるものですよ。 初めてだと緊張するのすっごくよくわかります。 泣かれたらどうしようとか、あれも要るかなー?これも要るかなー?ってなりますよね。 でも数回チャレンジすればほんとわかります。 いわゆるマザーズバッグを買うのはそれからで十分ですよ!! いっぱい楽しんでくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。 とってっも参考になりました。 やっぱり大きいと動きにくいかなぁっと思ってまだ50~60メインで 着せています。でも購入時期が夏(出産前)だったから生地が薄くて 寒い?っと思ってるんです。なので少し買い足そうかと思って。 そのときのサイズに迷いが・・・。 基本車移動なので、バックには必要最小限入れ車にあれやこれや・・・ つめまくってます(汗 外に出すのはドキドキです。
- sonata1229
- ベストアンサー率36% (76/206)
3ヶ月半男児パパです。(もうすぐ首が座りそう…。) 子育てはほんとわからないことばかりですよね。 昼夜の区別ということですが、 私はパジャマとかの衣服で区別できるようになるとは聞いたことがないのですが…。 主に周りの明るさによって区別できるようになるらしく、 うちでは寝る時間と起きる時間はきちんと決めており、 寝る時間になったら真っ暗な部屋(豆球程度はつけてます)で寝かせて、 朝、起きる時は、太陽光が入った明るい部屋に子供を連れてきます。 >50~60だと抱っこしたりすると太もも近くまで上がってしまい寒そうに見えます。 お家にいるときは、50~60でもいいんじゃないでしょうか。 うちもサイズが変わる時期で、外にでるときは、大きい感じはしますが、 1サイズ大きいものを着せています。 うちの場合は、 1ヶ月過ぎた頃から、ベビーカーにのせて スーパーやデパートへ買い物とか、何かと外に連れていっています。 (インフルとか怖いですけど、お医者さんも外にいっぱいだしてあげたほうが、免疫がつくよって教えてもらったので…) 家にいるときに着せている服の上から、もう1枚厚手の服を着せています。あと、ベビーカーに乗せる場合は、アフガンなどにくるんで乗せたり、 赤ちゃん用のマフラーを添えたりして、 冷たい風があたらないようにしていますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 一ヶ月過ぎからお出かけしていたんですね! すごいなぁ。 自分の体調も回復していなかったのもあり、あんまり外出してなかったら、今度は寒くなってきて躊躇しちゃってます。 >お医者さんも外にいっぱいだしてあげたほうが、免疫がつくよって教えてもらったので そうなんですね。勉強になりました。
お礼
再度の回答ありがとうございます。 ロンパースはお店でよく見かけるんですが、いつから着せるものなんだろう・・・?って思ってました。 コンビ肌着は太ももくらいまであるので、ロンパースより暖かそうに思うんですよねぇ。 コンビ→ロンパースって流れになるんでしょうか? 赤ちゃんって何にも言ってくれないから困ります(泣) 「これ暑いよー」「動きにくーい」「ちょっと寒い」とか言ってくれたらいいのに(無理だけど)