• ベストアンサー

応援団・・・。

僕はある高校で応援団長をやっていた浪人生です。僕の高校は静岡県で一番歴史のある(今年130周年)でそれに伴って応援団も多分一番の伝統を持っています。ただ時代のせいなのでしょうか、そんな応援団がつぶされようとしています。例えば僕らは体育祭で全校生徒の前で一年生14人と時期団長の1人が校歌をふります。ただその入退場に時間がかかるので、やめてしまえという意見が出てるそうです。というより今年はもうやめろとも言われたらしいです。また野球の応援の際に一年生も含めて全員学ランを着てやるのですが、それがTシャツでやれというのです。僕らにはポリシーがあってどんなときも学ランをしっかり着てやることになっています。OBの僕らからしては絶対それだけは譲れないんです。たいしたことではないかもしれませんが死活問題です。その他にもじわじわと圧力をかけられています。どうもPTAからのようです。僕は今ここで妥協したらずるずる言ってしまうと思うんです。このままならなくなってしまいます。僕一人の力ではどうにもならないかもしれません。でも絶対守りたいんです。それもいままで変わらない形で・・・。無理なことかもしれません。でもやらないで後悔するなら出来ることをやりたいのです。こんな世の中だからこそ、そういった集団をなくしてしまってはいけないと思います。絶対自分のプラスになるんです。何かいい方法はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

>>それがTシャツでやれというのです。 PTAは生徒の自治を上回るとは思えません。 PTAがそういう決議をしたのでしょうか?それもありえないと思います。PTAの役員の一部の発言ではないかと思います。そんな一部の親の意見にふりまわされるべきではないと思いますし、もしそういう事実があれば、生徒会で取り上げるなどしたらよいのでは。 PTAの意見に逆らうのがいつでもただしいわけではないのですが、PTAという父母の会からの意見があるなら、正式に生徒会なり学校なりに文書にして申入れがあってもしかるべきです。 それでも、生徒会でPTAの意見が正しいという結論がでたらその意見に従うべきでしょう。

その他の回答 (3)

  • ikadevil
  • ベストアンサー率60% (284/473)
回答No.4

#3です。 詳しい補足をいただいたのに、回答が遅くなって済みません。もしかしたら私にではなく、回答者全員に対してなのかもしれませんが。 私なりの結論を言えば、現在の生徒に任せるべきでは、と思います。そして#1さんの仰る通り、正当に決められたのなら、その結果は尊重しましょう。質問者さん達の守り育ててきた母校と後輩を信じましょう。 回答になってないかも知れませんが、現場を知らない部外者の言えることはこの程度です。お許し下さい。

  • ikadevil
  • ベストアンサー率60% (284/473)
回答No.3

こんにちは。 大筋では#1さん、#2さんの意見に賛成です。しかし、少々疑問点もありましたので、参加させていただきます。 何故にPTAの方たちはそのような圧力をかけて来るのでしょうか。もしかしたら、応援団の中に悪い意味での古い体育会体質を見て取った、そんな事はないですか?見当はずれだったら御免なさい。 しかし、少なくともそう誤解される要素はあったのでは、と思われます。 交渉の際には、そこを改めることを条件に、学校側の譲歩を求めては如何でしょう。 もうひとつ、学校は基本的には卒業生よりも、在校生のものです。在校生の総意がどこにあるのかが、質問者さんの思い入れより優先されるべきです。 一方的な意見で申し訳ありません。

amakasushirou
質問者

補足

回答ありがとうございます。詳しいことを言いますとうちの学校は進学校です。だから学校祭は五月の半ばにあるのです。そして4月の前半には歌唱指導という新入生にとってはとてもつらい行事があります。例えばその時(5日間ありますが)までに校歌応援歌など4曲を覚えてきて、とにかく大きな声で歌わせたり、応援団のエールにあわせて返したりしているのですが、それがしっかり出来ないとかなりの勢いで怒ります。体力的にも精神的にもきつい行事です。それを暴力だといってつぶそうとする動きがあるのです。もちろん応援団は手を出したりしません。(やったとしても襟首をつかむ程度)応援団がやっているような基本の姿勢等もやらせ、腕が下がってくるとあげたりするのみです。そうした中から愛校心やそのほかのものを養おうとする伝統の行事です。やってる間はかなりきついですが、終わったあと生徒に聞くとやってよかったとか是非続けるべきだという返事が返ってきます。そしてその行事が終わるのが4月半ばです。ですから学校祭まで1ヶ月しかなく、その間応援委員を1クラス2名選出しなければいけないので、かなりの時間を有し、実質的に練習は2週間とちょっとということになります。すると必然的に毎日練習をやらざるを得なくなります。練習内容は先に挙げた歌唱指導と同等もしくはさらに上を行く厳しさになるのです。また放課後は部活などがグラウンドを使用し、本番を想定した練習が出来ないので、朝6時半からグラウンドを使って練習します。朝連は本番1週間前からです。それが最近になって体力的にきついとかPTAや先生から出るようになり、練習時間を大幅に減らされました。ということは短い時間で今までやっていた内容をやらなければいけないのでさらにきつい練習になるのです。僕ら自信経験してきたので、そのつらさは痛いほどよくわかります。ですがいろんな集団が同時に行動をしなければいけないし、そういった行事がある以上やらざるを得ないのです。僕は最後までやり遂げた後輩達に必ず感想を聞くと、誰もがやってよかったと返事を返します。絶対なくしてはいけないと思います。たぶん生徒もそう思っていると思います。すくなくとも僕の同級生(卒業生)はみな口々にそういうのです

  • ritomiko
  • ベストアンサー率26% (68/253)
回答No.2

この前息子の学校の体育大会で、応援団の方の凛々しい姿と、良く通る声を聞いて、すごいなと、思っていたところです。 伝統のある応援団ということで、OBの方々と連絡は取っていらっしゃらないのでしょうか? 先輩方は、この窮状を聞いたら、きっとどうにかしなくてはと、思われると思います。 応援団の仲間や、先輩達、の中に、問題を円満に解決できそうな人はいらっしゃるのではないでしょうか? まず、この状態を、伝えることから始められたらいかがでしょうか?