- 締切済み
2009年時点でハイビジョン映像の編集に向くノートPC
ttp://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200605/06-0516A/ BDは後から外付けを追加予定で今回のノートには内蔵されてなくて問題ありません。 ttp://www.edius.jp/edius/tips/tips_014_pc.html SDならAtomでも編集可能という記事がありました。 URLにある快適なハイビジョン映像の編集を行うに必要なハイスペックなノートPCというのにCeleron Dual-CoreとAthlon X2 Dual-Coreのノートパソコンはどちらが近いといえますか。 ハイビジョン映像編集に向いたCPUはどちらか教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tama80ji
- ベストアンサー率71% (2188/3068)
はじめまして。 AVCHD編集の最低条件。 及びBDドライブ増設の際編集した内容を書き出すための最低条件。 デュアルコアCPU2GHz以上。メモリ最低2GB。HDDの作業領域の空き容量1層BDで50GB以上。2層100GB以上。グラフィックチップ(ボード)に再生支援機能装備(IntelならばX4500HD。ATI(AMD)やNVIDIAのものがベスト)。 これがあくまでも最低条件。 ATOM搭載でIONの場合BDの再生は可能ですが、BDへのHDでの書き出しは条件を満たさないので不能です。 快適なHD編集を望むのならばCorei7搭載のデスクトップ機となります。 若干ながらノートでもありますが、高価です。 正直なところAVCHDはノートでは力不足で快適とは程遠いことになります。 デスクトップのCore2Duoでも重いのにノートのCeleron Dual-CoreとAthlon X2 Dual-Coreならば前者は問題外(2GHzを超えるCPUがない!)。後者でできるだけクロックの高いものを選択するしかないでしょう。それでも重いでしょう。 当方ならばどちらも選択しません。 最初のURLの意味が解りません。 2番目のURLでは最低2台のPCを使用していますよ。 仮編集はATOM機でもOK。 その仮編集データをHD映像を収めた別のPCに反映させてとの仕組みですよ。 しかも仮編集用の映像データ作成は(※Core2Duo機で作成)と書かれています。つまりATOM機では動画変換はしていないってことです。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5079/12273)
カノープスってIntel CPUでしかまともに製品の動作検証やってなかったような… #つか、AMD CPUは十把一絡げに「動作しません」「対応しません」と広言してた時期があったはず。チップセットの都合だったっけか なんで、性能はどうあれCeleron Dual-Core選んでおく方が後腐れはない気がしますね。 EDIUS Pro5の動作環境にもAMDのAの字もありませんし。 http://www.thomson-canopus.jp/catalog/edius_pro/edius_pro5_s.htm
- I_love_Ai
- ベストアンサー率11% (6/54)
MacBookproの最上位モデルがベスト!
お礼
回答ありがとうございます。 MacBookproはデザインにはあこがれますが予算的に厳しいです。 紹介いただきありがとうございました。
お礼
保障しないだけで動作しないことはまずないと思ってました。 いいヒントを教えていただきましてありがとうございます。 機種選定の参考にします。 具体的な回答ありがとうございました。