- ベストアンサー
妊娠後期の胃もたれ&夫の食事嗜好でケンカばかりです。
現在二人目の妊娠8か月です。2歳半の娘がいます。 1か月前位から、妊娠後期の症状で胃もたれするようになりました。 元々、料理好き(大した腕はないけど)食事好きの私なので、食事の量が食べられない事は 楽しみが1つ減ったような寂しさ、ストレスに繋がってます。 脂っこい物は自然と避ける料理ばかりになったけど お肉が好きなのでメインはお肉料理って事が多いです。 妊娠中の食事だし、子供もいるし、バランスを考えてお魚料理やお豆腐料理なども取り入れてますが 比率で言ったらお肉料理が断然多い毎日です。 そこへ、お肉が大好きな夫からの、食事に対する意見なのですが…。 お魚料理・お豆腐料理が一日あるだけで、翌日はお肉料理だった日に 「最近サッパリしたものばかりだったから、お肉が食べたかった。」と言います。 大げさじゃない?と思うんです。 お肉料理でも、茹でたり蒸し料理の日には 「油で炒めたお肉料理じゃないと、嫌だなぁ~。」と言います。 たまにはヘルシーにしても良いじゃない…毎回焼肉かよ?と思い、 メニューが決まらず言い争い。 この前は美味しいお魚をデパートで買ってお鍋料理にしようと二人で決めて いざ地下街に行ったら 「ローストビーフが食べたい。」と言いだしました。 「お鍋の用意して来ちゃったよ。」と言うと 「お鍋とローストビーフ、両方あっても良いじゃん。」と言うのです。 別に良いけど…、そんなに食べれない私は両方を楽しむ胃袋じゃないので ローストビーフはまた別の日にしたいと言ったら 「妊娠してる人の胃袋の事で、オレが楽しめなくなる訳か。」みたいないやみを言って 娘を連れてプイとどこかへ行ってしまいました。 結局またケンカか~と思い、しかたなく鍋用の魚とローストビーフを買って夫を探しました。 その日の夕食は一人で両方楽しんで、ワインあけてました。 娘もローストビーフ食べたいと言いだし、夫は大人のだからダメと言い、娘は号泣…。 私がたしなめて収まりましたが、どうして皆で楽しめる食卓にしてくれないのか…。 私は夫の言葉にショックでした。 妊娠中の女性の体について、男性はどうしても身にしみて理解出来る訳はなく、 いくら説明して「なるほど」と思ってもらっても、そこまでなんでしょうけど… 妊娠したのは私の勝手なら夫の言動も分かりますが、違うでしょと言いたい。 でもいらないケンカしたくない。 大体、家のローンで毎月収支ギリギリか赤字の現状なんです。 よくもお肉ばかりと贅沢な事を、ともイライラしてしまうんです。 自分でも、自分の胃袋の事で、家族の食事内容も巻き込んで悪いなぁと思いますし、 (と言っても揚げ物や焼肉だって作ってるんですよ。) 自分が楽しみを奪われた気分になっているのも、夫に当たり散らすつもりはないんですが、 夫の理解度に毎回イライラしてケンカにしてしまうんです。 私だってお酒飲める楽しみが減り、今は美味しく食べる楽しみが減り、妊娠中は我慢の連続なのに。 夫は何でも食べれてお酒も楽しめると思う、ヤキモチなのは分かってるし、下らないと自分でも思うんですが、私の我慢をヨソに目の前で アレコレ美味しいだの、食事内容でビールやワインと合わせて 楽しんでいる夫を見たら、そりゃ良いなぁとも思います。 出産してから、食事は楽しめるけどお酒はまだまだ楽しめないので、 また私のヤキモチからケンカするかも知れないし。 料理を2種類作るのは面倒だし。 私が下らないヤキモチ妬かなければ良いんでしょうが、妊娠のせいか 夫の「一人で楽しむ」態度には絶対イライラ我慢できないと思います。 今の私には楽しめる趣味があまりないので気分転換も下手で。 このまま妊娠残り2か月+授乳期間、夫の言動を我慢するしかないのかと思うと ますますつまらないと落ち込む一方です。 どうした良いか分かりません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者様は悪くないですよ。 旦那さんが大人気ないと思います。 私だったらキレますね。 食事内容に文句をつける、 ローストビーフだってお子さんが食べられないし、 ワインだってあなたが飲めないのわかってて目の前で「俺は飲めるし 食べられるからいいんだ」ってあなたやお子さんに気遣う態度なんて 全くないんでしょう? 「妊娠してる人のせいで」とか「子どもがいるせいで」とか言って家族に何の気遣いもできないやつは結婚なんてしないで一人で独身生活してれば?って思いますね。旦那さん、ワガママですよ。 結局自分の欲求を満たしたいだけのただのお子様。 質問者様ももっと怒っていいと思いますよ。 私ならこんな風に食事内容に文句つけられたら「自分で作れ」って言いますし(文句を言うなとは言いません。でも「明日はこれがいいなぁ」って言い方ってモノがありますよね。せっかく作ったのに「今日はこんなのは嫌」って言われたらやる気だってなくなりますよ) ローストビーフの件についても一人でどうしても今日食べるっていうならお小遣いから出させますよ。家族で楽しめないものをなぜ家計から出す必要があるんですか?何も夕食の準備が決まってないならともかく、すでに用意してあるんでしょう?別の日になぜできないんでしょうね。 結局は自分のことしか考えてないから。 「家族の食事内容を巻き込んで悪いなぁ」なんて優しすぎますよ。 だから旦那さんもつけあがるんだと思います。 結局、駄々こねたら思い通りになるって思ってるんですよ。 気分転換の方法を見つけたところで解決なんてしないと思います。 食事に関することは一生モノですから。 これ、野放しにしておくとお子さんが生まれたらさらに大変ですよ。 我慢してるのはお前だけじゃない!自分ひとりで被害者面するな!! って私が質問者様の代わりに旦那さんに言ってあげたいです。
その他の回答 (3)
- aoi-nyannk
- ベストアンサー率41% (48/116)
臨月の妊婦です。 <つわり中> 私:おかゆ、うどん、果物etc...を少しだけ 夫:スーパーのお惣菜、お弁当、外食 (私は殆ど料理をしませんでした) <私が8ヶ月目以降>体重増加の注意を受け、食事制限を開始後・・・ 油(脂)抜き、間食無し、炭水化物を減らす、という食事。 勿論、夫も同じ食事。脂っこい物が欲しいなら外で食べて来てネ。 (でも、発泡酒じゃなくて家にはビール、それから夫が好きなウイスキーと、お気に入りのおつまみは常備。それは止めない) <私が臨月になってから> 食事制限継続中。 お皿洗い、お風呂洗い、部屋の片付け、買い物etc...は主人メイン。 食事制限を一緒に……は可哀相な気もしますが、一緒に我慢してくれているので、ビールやおつまみくらいは揃えています。 家事も、腰痛の辛さやお腹の張り等を訴えて手伝って貰っています。 (というか、半強制的に・・・) 妊娠中の我慢や辛さって、きっと女性でも妊娠経験が無いと解らないと思うんです。それを、生理も無い男性に理解しろ、というのが無理なのかもしれません。 ただ、このお腹に子供を宿している間の一体感、育っている・成長している、というこの不思議な感覚は、男性には一生味わえ無い幸せなんだと思います。 この幸せが味わえ無いというのは、男性は損しているんだ、と思えば我慢の多い妊婦生活も少しは気が楽になりませんか? ひとつ我慢してくれたら、ご褒美を3つ。 何か手伝ってくれたら「ありがとう~♪助かる~v」と褒めまくる。 長男を育てている気分で上手に旦那を使おう! という先輩ママ達の言葉を忘れないようにしつつ、いかに上手く旦那を使って私自身が楽をするか……、という事を考えてながら日々過ごしています。
- HOPinDEER
- ベストアンサー率73% (3803/5162)
こんにちは。 29週過ぎてもなお、胸焼け、嘔吐、ゲップに悩まされているDEERです^^;。 世の勝手な5ヶ月過ぎると悪阻は治る、 6ヶ月過ぎたら安心で少々の無茶は平気というイメージがあるようです。 個人差があるのに! 5ヶ月過ぎてもなお嘔吐がやまない私ですが、夫の前で吐く事もなく、 勤めて元気にしていたら、とんかつが食べたい!焼肉が食べたい! 肉肉に苦肉!オエッ!(-_-;) 和食が食べたいといった私を、ことごとく無視し、とんかつを強要!したので、 お望み通り、とんかつが美味しいお店へ行きましたよ。 頼んでおいて、半分残し、主人は怪訝そう。 そしてお店を出たと同時で車の中で嘔吐してやりました! (むちゃくちゃ我慢すればできたけど、我慢しませんでした) それ以来、ことの大きさがわかったようです^^。 本当に胸やけが苦しくて食べれない、妊娠初期からの嘔吐はまだ繰り返されているのだと目の前にしてわかったようです^^。 ココまでしないと、見た目元気では想像もつかないくらいアホなんですよ^^;。 それからは優しく優しくなりまして、私の体調で外食は決めてくれ、 私の調子が良い日は勤めて肉料理コッテリをしてあげて、私はあまり食べていません。 overなくらい胸やけを強調してあげてください。 たまには、ひどくて何も創れない、容態が悪い日も強調してください^^。 でないと解らないものなのです。
- hi_tuki
- ベストアンサー率19% (49/251)
ちょっとお互いに大人げないなと思いました。 旦那さんのほうが大人げないですけどね。 うちのは逆に私が食べないのが嫌みたいで、一緒に量が減ってしまうので体力仕事をしていることから身体が心配になるくらいです。 ひとつ、こちらの都合を考えずに一人で楽しみたいのならば、食卓を分けてしまうというのも手です。 もしくは、病院で体重制限されているからと嘘をついて、あきらめてつき合わす。 しかないんじゃないでしょうか? また、うちのは特有かもしれませんが幼い味が結構すきで、マヨケチャ炒めとか、モントレー風の味付けがマヨとろけるチーズ塩コショウでできるのでそういうのを作ったり、肉じゃなくても濃い目の子供が好きそうな味をだしていれば結構満足してくれます。 やすーい豚バラとか鳥ももをさがして購入するようにして、あとはたまにうってるやすい鳥皮つかったりして家計を節約。 この時期ですとイカのしょうが焼きとかもいいみたいです。 2人ぶんつくるのが大変でも、味覚がしっかりしていないと料理の味を感じない人もいたりしますから、奥さんの多少の譲歩、旦那さんの多少のがまんが必要なのではないかと思います。 なによりもお子さんにいっているしわ寄せが気になりました。 奥様が旦那様がもそうなのですが、お子様が楽しい食卓を保たないと食べるのが嫌いな子になってしまうことがあります。 妊娠は親の都合で、子供に責任はありません。 私もただいま妊婦で情緒不安定なときに子供に悲しい思いをさせてしまうことがありますが、これからうまれてくる子も今育てている子も両方幸せに育てて上げたいなって思って居ます。 ママになる上で、制限がいっぱいあってイライラしてしまいますけれど「肉食べたいならそんだけ稼げ!」とかいって文句いいちらしたくなるときもありますけど、言葉の喧嘩で逃げ場が無いと卑屈な旦那になっちゃいますから、やっぱり抑えれるぶぶんは抑えてお互いがんばりましょう。 私はネットゲームや最近は娘のマフラー作るのが楽しみだったりします。 無料のチャットができるネットゲーム。ブログ。料理レシピに、ネットでのウインドウショッピング、家の中でPCを使えばできることも結構いっぱいありますし、子供とちょっと遠いところまでお散歩するとか、デパートの遊び場で遊ばせてあげるだけでも気分転換できるかもしれませんよ。 多少の贅沢で、見切り品のお花をかって飾るとか、お菓子作って自分と娘だけたべちゃうってのも、旦那だけしらない楽しみでちょっと仕返しした気になりますしねw 晴れていれば1時間くらいお外に出る機会を毎日つくるとか、新しいレシピ挑戦とか、もし子育て後就職するなら新しいスキルを身に付けるとか、人によって気晴らしは違うと思いますので、厳しいマタニティと子育てライフにうるおいを見つける事ができるといいですね。