- ベストアンサー
結露でこまっています。
こんばんは。 ここ何日か寒い日続いています。 部屋でガスファンヒーターを使用しているのですが、 窓の結露でこまっています。 何かよい対策・防ぐ方法はないでしょうか? 結露グッズでよいものがあれば教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
部屋の暖かい空気が、ガラスのところで冷やされて結露が出来るんですよね。 ですから、暖かい空気が直接ガラスに当たらないようにすれば結露は出来ません。 窓用断熱シートが売っていますから、それをガラス窓に張れば結露は出来にくくなります。
その他の回答 (2)
- na-fa
- ベストアンサー率10% (10/100)
本当に温度差で体調管理が難しいですね 我が家もここ何年かあまりお金をかけずに結露対策するようになりました リビングと寝室の窓でやっている事なのですが、どちらかというと下の窓の結露がすごいので梱包材で使われているエアパッキンを貼ったところかなり結露が少なくなりました。 上は外の景色が見えないのでやっていません 私はガスファンヒーターが苦手で、オイルヒーターとハロゲンヒーターを使い分けています(ガスだと換気や臭いが大変そうですよね)
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
結露でお困りのようですが、その発生原因と対策について、少しお話をいたします。 ◇結露の発生原因 結露:空気中の飽和水蒸気(一定の温度において、気化して含まれる水蒸気の量)が温度低下によって、飽和蒸気量も低下し、余剰分が液化(水滴となって結露)する現象。 湿度の高さだけが原因ではなく、暖冷房によって層の表裏に温度差が生じて、液化した飽和蒸気が原因ですので、温度差の大きいサッシ・壁・ドアー等の場所で発生し易い。 <暖房運転中の、車のガラス内面に露が付く現象と似ている> ◇対策 結露原因から、発生・抑制の防止対策としては→以下の方法等が考えられる。 但し、人間の健康&快適性との関連もあり、矛盾した事もありますので、優先順位と妥協(折り合い)を求める中での対策となる。 乾燥空気は、インフルエンザウイルスの活動が活発になり、空気感染や飛沫感染のリスクが増え、毛髪やお肌の保湿・ケアーにも関係、さらには静電気の発生にも影響します。 そこで、湿度の調節や管理にはTPOと個人差があり、適湿と適温、快適空調と結露対策の使い分け、矛盾があるのだが・・・。 結露対策: 断熱・気密性のアップ→扉の表面にエアーパッキン・プチプチ等を貼り、扉の内側には厚手のカーテンをつける。 温度差の緩和のために、扉の隙間を断熱パッキン又はシールで塞ぐ。 暖房機を選ぶ場合に、化石燃料や水蒸気を発生させる石油・ガスは空気中に水蒸気を多く放出するので、運転停止後は室温が低下して結露を起し易い。 必ず、運転停止後に換気を行う習慣とサッシや壁等の外気や冷たい空気【廊下や暖房していない部屋】と接している部分に結露が発生しますので、厚手のカーテン、断熱処理(エアーパッキン、プチプチ・ダンボールや新聞紙を貼る)、サッシはなるべくペアガラスや複層ガラスにしてシャッターとか雨戸があれば防犯プラス結露予防の為にも閉める。 暖房はガスファンヒーターのみですか? その部屋に冷暖房用エアコンが設置されてあれば、暖房のメインはエアコンにされれば、結露の原因である空気中の飽和蒸気量そのものが少なくなり【乾燥状態】、運転停止後に機種によっては除湿運転・換気機能・結露予防モードがあります。 出来れば、換気と除湿を必ず行い、お部屋の空気中の水蒸気量を減少させる事が結露予防対策です。 お部屋の過加湿を防ぐ→加湿器や厨房調理の水蒸気を換気による排出やエアコンまたは除湿機による除湿で除去する。 可能であれば、室内外の温度差・湿度差をミニマム化するための24H換気装置とかエアコンの除湿運転(タイマーで自動OFF)、扇風機やサーキュレーターでの扉への送風を工夫しますと防止&抑制出来ます。 新聞紙を、就寝前に扉の周囲の隙間や下部に利用すると、隙間対策・断熱効果・吸湿効果があります。 特に、当該のお部屋に人間が在室していない時には、エアコンに結露予防モード・換気機能があれば使用する、無ければ除湿運転・換気を結露予防(お部屋の絶対水蒸気量の削減)を行う。 ETSUHIRO様に於かれましては、皆様からの情報・アイデア・アドバイスを参考にされ、結露の被害緩和&予防で→健康・快適な暮らしを実現されますように、心より祈念申し上げております。
お礼
ご回答ありがとうございました。 現在、暖房器具はガスファンヒーターのみです。 さらに、高層のため、カーテンもレースのみ。 これじゃだめですよね。 エアコンも検討しなければと思います。 的確なアドバイスありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 早速、エアパッキン試みてみます。 ガスファンヒーターは換気は大切みたいですが、臭いはないようですよ ご参考まで・・・・