• 締切済み

◎メモリカードで情報をプリンターへ伝えたいのですが??

◎XPを使っています。プリンターが壊れてしまったので、友人にプリンターをもらいましたが、USBケーブルが付いていませんでした。メモリーカードでパソコンの情報をプリンターへ伝えられると聞きました。私はメモリーカードを使ったことが有りません、どうしたらワードで作った情報をメモリーカードへ入力出来るか、お教えいただきたく思います。どうぞ、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

それはプリンタの機能次第ですからプリンタの詳細が分からないと明確な回答は出来ないと思います。 たさm一般的には、画像データを印刷できる様になっているプリンタが殆どだと思いますので、画像以外を印刷したいのでしたら、USBケーブルなど適合したケーブルを買ってきた方が早く解決しますよ。 プリンタのマニュアルを良く読んで下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

通常のプリンターは直接wordのデータを印字する機能を持ってはいません。 PCから印字できるのは、プリンターで印字できる形式にデータを変換しているためです。 >メモリーカードでパソコンの情報をプリンターへ伝えられると聞きました。 は、「デジタルカメラのデータをPCなしで印字できる」ということではないですか? その場合には、いくらメモリカードへのデータ保存方法を質問しても解決にはなりません。 USBケーブルを購入してください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#99913
noname#99913
回答No.2

次の方法を試してください。 (1)ワードで文書を作る。 (2)保存、終了 (3)保存したファイルのアイコンを右クリック (4)送る (5)メモリーカードのドライブをクリック

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

んあ? メモリカードが使えるプリンタのようですが、メーカー名もプリンタの型名も分かりませんので答えられません (ひょっとすると、いただいたプリンタではできないことかもしれません) それよりも USBケーブルを買ってきたほうが早いと思いますよ またはお友達に USBケーブルも譲ってもらいましょう

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A