• ベストアンサー

ONKYO A-817RXのバランスVR-2

ONKYO A-817RXのバランスボリュームの続きです。 直結用にVR,基盤の写真アップします。 これで分かりますでしょうか。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

a-b-c、d-e-fがそれぞれLR(左右)のいずれかの音量をコントロールするというのは分かりますよね。それから紅白網の線とシルク印刷のEをヒントに接地側をたどると、a,fがE(接地に繋がっているのがわかります。ということは入力はcとdで出力はbとeになりますので、b-c、d-eをそれぞれ短い電線で繋げは丁度バランスVRで中点の位置に合わせたのと同じになります。

uzaemon15
質問者

お礼

丁寧なアドバイス、ありがとうございます。 見にくい画像で申し訳ありません。中央の写真で右上に辛うじて写っている「 E 」は接地の Earth の E なのですね。 これからもっと勉強していきます。早速やってみます。 そういえば「パイオニア製CDプレーヤーのピックアップ交換」の時にもご回答いただいた方ですね。 其の節はありがとうございました。あの後完動品のPD-515を入手して、P/Uブロックごと載せ変えてみました。 ですが全く状況は変わらず、スピンドルは回ってくれません。 8070のP/U部を515に取り付けると、スピンドル回ります。P/U部の問題ではなかったようです。 そうなると私には次の一手が思い浮かばず、チェックの仕方から学ばねばならないようです。

uzaemon15
質問者

補足

直結にして付け直してみると、無事に左右より音が出ました。 色々ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • JT190
  • ベストアンサー率47% (453/960)
回答No.2

「BとC」「DとE」を接続すれば直結になります。 但し、バランスVRを付けて更に直結すると、バランスVRを絞りきったときに入力端子がショート状態になって、前段機器(フォノEQアンプや、CDPやチューナーの内蔵アンプ)を壊す可能性もあるので ・バランスVRは取り付けないで外しておく ・バランスVRのBとEの足を切断して(殺しておいて)、A・C・D・Fのみで基板にハンダ付けしておく のどちらかが良いでしょう。 それと、前回の質問で「ヤフオク出品中のVRが使えないか?」とのことでしたが・・・別にあれ(↓これ)でも一応使えますよ。 http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j63200446 バランスに使えないのは「2連Aカーブ」で、その他の「2連MNカーブ」「2連ACカーブ」「2連Bカーブ」はいずれもバランス用に使えます。 (出品中のVRは「2連Bカーブ」だから使えます) 但し・・・多分質問者様には意味が理解できないと思いますが・・・「分かる人」向けに注釈しておくと、 ・VR中点での挿入損失が、MNでは0dB、ACでは-3dB、B2連では-6dBになります ・VR出力のインピーダンスが上昇するので、構造設計の悪いアンプの場合は(ACやB2連では)若干のハムノイズを生じることがあります ですので、「バランスVR不要」であれば、無理にB2連を使うよりも直結の方が無難です。

uzaemon15
質問者

お礼

詳しい情報、ありがとうございます。 直結してバランスVRを絞りきった時というのは、はずみ等で回してしまった場合のことでしょうか。 組み立てた後は当然ツマミもはめますから、その可能性は大きいですね。 出力の B と E をなくしてしまって、入力と接地だけ繋いで直結と同じことになるわけですか。 低スキル者には出力なくても音が出るとは、分かるような分からないような不思議な気がします。 おちょこちょいの私には、BとEの足を切り取って繋げておいたほうがいいかもしれません。 今VR付けないで音出ししたところ、左右から出ていました。思いつかない事だったのでちょっと驚きました。 確かにステレオ音として左右の音の移動も確認できました。ただ片チャンだけのソースでも、逆からも小さく音が出ます。 おまけに音量が感覚として半分ぐらいしか出ていないような。無音時でも「ぶむー」とハムノイズ(?)がしています。 フロントパネル外した状態のためか、VRや基盤に触れるとハムノイズが大きくなりました。 これは直結か出力抜きのVR付ければ、解決するでしょうか。まずはやってみます。 2連Bカーブにことですが、理解不能なことでも自分の質問に関係していることですから、調べて勉強しようという気になります。 ですからこういう情報はありがたいです。お気遣い感謝します。

uzaemon15
質問者

補足

直結にして付け直してみると、無事に左右より音が出ました。 上記のハム音ですが、パネルなども全て取り付けた状態にすると問題ないようです。 VRは動かないようにテープで止めたので、トラブルは防止できるでしょう。 色々ありがとうございました。

関連するQ&A