• ベストアンサー

子供の歯科矯正はいつ頃から?

7歳11ヶ月の娘のことです。 歯科矯正専門医にお見せしたところ、ほぼ矯正をしなくてはいけないということです。今週精密検査をして、多分その後、実際にすると思います。 大人になって後悔しないために子供のうちに矯正してあげたいという気持ちはあります。 ただ同じ学年のお子さんを見てもまだ矯正をしている子はいません。そんな中で目立つ矯正器具をすることで、子供が嫌な目にあわないかというのが少し心配です。 また、幼いので痛みに耐えられるかも心配です。 矯正は早ければ早い程、期間も短く楽に出来るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ShinX2
  • ベストアンサー率36% (82/225)
回答No.1

自分の子供9歳ですが、7歳からやっています。 乳歯が抜けて、永久歯が生える前からやると コスト的にも安くなります。 生え揃ってからですと、期間も長くなり、料金も上がります。 うちの子は別に嫌がりませんし、何も言われないようです。 金具を止める部分も最近は透明になりあまり目立たないようです。 少し高いですが、歯の内側にワイヤーを通す方法もあります。 前からは見えません。 ワイヤーで締めなおした直後は少し違和感があるようですが、すぐ慣れるそうです。(本人9歳が言っておりました。)

noname#3765
質問者

お礼

ありがとうございます!同じくらいの歳のお子さんなのでとても参考になりました。 始めた時は同じ学年にすでに矯正をされているお子さんはいらっしゃいましたか?ウチの子供の周りにはまだそういうお子さんはいないので、娘ったら「そんなのして学校いけな~い」なんて泣くので困ってしまいます(>_<)

その他の回答 (5)

回答No.6

私は小学2年生位から矯正してました。 小児歯科で更には矯正も積極的にやってるところで治療を受けていました。 矯正と云うと歯の前面につけるブリッジのイメージでしょうか? しかし私はそのブリッジは未経験です。歯の裏側に針金をつけてもらったり、夜寝る時だけ装着する矯正もやっていたので目立つ事もなく矯正を終える事が出来ました。 矯正はまだ歯の動きやすい子供のうちにやっておいた方が大人になってからやるより金銭面でも楽に出来る、と云うのを後に聞きました。しっかりした大人の歯になってから歯を動かそうとする事を考えただけでも痛そうです…。

noname#3765
質問者

お礼

ありがとうございました!ウチの娘と同じ歳からはじめられたのですね。 <歯の裏側に針金をつけてもらったり、夜寝る時だけ装着する矯正もやっていたので目立つ事もなく矯正を終える事が出来ました。 そういう方法でしたら、娘も納得してやるのではないかと思います。お医者様に聞いてみます。

  • huyou_77
  • ベストアンサー率22% (308/1368)
回答No.5

 私は小学校の入学の頃から、検査には通っていましたが、まだ早いからと言うことで、開始したのは五年生からでした。私が通っていたところでは、歯が生えそろってからした方がいいという方針でした。  特別いじめられたりはしませんでした。意外に目立ちませんし。(もう10年ぐらい前のことです。)最初の2・3日は大変でしたが、なれれば平気でした。  以上、私の経験でした。参考にしてくださいね。

noname#3765
質問者

お礼

ありがとうございました!お医者様によっていろんな方針があるのですね。なれれば平気との事、娘に話して頑張る様に説得します。

  • fellisia
  • ベストアンサー率24% (21/86)
回答No.4

審美性よりも第一に健康面が心配です。 歯列矯正でキレイな歯並びになったはいいものの、体調が悪くなってしまうケースが多いんです。 一般的な矯正方法は、ワイヤーを使って歯列を締め付けて歯列を正しますが、場合によっては小臼歯を抜歯した上で歯列を締め付る事も少なくありません。 そうなると歯列のアーチ型を締め付ける訳ですから、頭蓋骨にも影響を及ぼし、脳をも締め付ける結果になりかねません。 私が通っていた所では、そのような治療法とは逆に、歯列のアーチ型を、内側から広げる方法をとっています。それも審美歯治療ではなく、体調の改善を目的としている為、治療により体調が悪くなってしまう心配はありません。 装具は自分で取り外しが可能で、夜用、昼用があり、どちらも透明プラスチック製ですので、きわめて目立ちません。 『抜かない』『削らない』の自然治癒力を生かした治療ですから、身体的リスクは極めて少ないのも魅力です。 価格も普通の矯正治療と同じ位か、むしろ安いです。 書籍もありますから是非とも一読を!! 遠くから通院されている患者さんも多いので、titanicerさんも、可愛い娘さんの為ですから、一度ここを訪ねてみて下さい。

参考URL:
http://www.ajs.ne.jp/
noname#3765
質問者

お礼

ありがとうございました!参考URL、目を皿のようにして見入ってしまいました。 <装具は自分で取り外しが可能で、夜用、昼用があり、どちらも透明プラスチック製ですので、きわめて目立ちません。 そして体にいいとは願ってもない治療法なのですが、ただ遠いのが残念です!

  • dusty
  • ベストアンサー率53% (41/77)
回答No.3

小学校3年生の娘に不正咬合の治療をさせました。 まだ歯が成長している段階だったので、 矯正器具をさせたところ幸いにも1ヶ月で正常になりました。 本人も矯正器具をするのは装着感や見た目が辛そうでしたが、 早期治療ということで期間も短くて済みました。 親の立場として、絶対に早い段階で直してあげたほうが良いと思います。 うちの場合矯正器具を装着する際に気を付けたことは、 学校で友達からからかわれたりしないようにしたことです。 器具を装着していると舌が上手く回らないので、しゃべりづらいようです。 そこで担任の先生に、前もって手紙を渡しました。 先生はみんなに説明をしてくれたので、娘がからかわれることはなかったようです。 参考まで。

noname#3765
質問者

お礼

ありがとうございました!不正咬合とは、ウチの娘のように歯並びがガタガタのことをいうのでしょうか?1ヵ月とはよかったですね!実はかかっているお医者様も2~3ヶ月といったような気がしたのですが、まさかそんな早く終わるわけがない、聞き間違いだと勝手に思っていました。もしかしてそういうこともありえるのでしょうか?もし、そんな短い期間でいいのでしたら、娘を説得しやすいです。先生にお手紙でお願いするというのも参考になりました。

noname#4772
noname#4772
回答No.2

<矯正は早ければ早い程、期間も短く楽に出来るのでしょうか? 個人差があるようです。一般的には成長期(抜け替わり・あご等骨の発達)を利用すると、期間も短く楽に出来ます。 今度子供が矯正をすることになりました。歯の生えている向きが上下とも悪い上、上下がずれているので、1年半から3年かかる予定です。 2歳のときから定期検診に通っています。歯並びはよくありませんでしたが、「まだ大丈夫」ということでした。 今回いよいよ時期がきたので「どうしますか?本人はもちろん、家族でよく話し合って決めてください」と言われました。 検査の結果、矯正の種類・メンテナンス・費用・しない場合のデメリット・した場合のメリット等、1時間以上かけて説明を親子で受けました。 <歯科矯正専門医にお見せしたところ 歯並びで気になることがあったのでしょうか?どういう説明でしたか? 私の周りでは4年生からぼちぼち、矯正のお子さんをみかけました。 きちんと手入れはできそうですか?毎日の事ですから、油断すると虫歯になることもあるそうです。私も子供に「毎日がんばれる」と確認しました。 その歯科矯正専門医の評判はいかがですか?小児歯科ではないのでしょうか?

noname#3765
質問者

お礼

ありがとうございました!お医者様は小児歯科ではありません。矯正だけをする認定医です。評判はいいです。今生え変わりの時期なのですが、乳歯がある所に永久歯が生えてきたりして、ガタガタだったので心配でかかりました。ただ、娘の自覚がまだまだで、それが今心配です。本人のやりたいという気持ちが固まるまでは、早いのでしょうか…。

関連するQ&A