• 締切済み

低温期から高温期への移行が長くかかります。

低温期から高温期への移行が長くかかります。 低温期から高温期への移行が時間がかかります。 先日、排卵検査薬とタイミングについて質問させて頂いた妊娠希望の31歳です。 今回、また基礎体温等について気になることがあり質問させて頂きます。 ここ1年ぐらい基礎体温をずっとつけてきたのですが、低温期から高温期への移行が3,4日かかってしまいます。 他の方のグラフを見たら、いきなり高温期に入られている方が多いので、異常なのかな…と心配になってきました。 ・生理周期は前回32日、前々回30日、3回前39日、4回前43日、5回前45日、6回前30日、7回前30日でした。 現在は10/30から生理になり、32日目です。 ・普段の基礎体温は低温期が35.6~36.3ぐらい、高温期が36.4~36.7程度です。 ・今回、リセットして生理が来たら、病院に行って本格的に検査等を受けるつもりでいます。 ・生理周期がなかなか安定しないため、海外製の排卵検査薬を12日目から使用したところ、11/16(18日目)に濃いめの線が出たので陽性だと判断したのですが、その後も検査を続けたところ、11/22(24日目)に今までとは比べ物にならないぐらいの濃い線がでました。そこで、11/22(24日目)、11/23(25日目)とタイミングをとりました。 1 10/30 36.20 生理開始     ~ 5  11/3  36.30 生理終了 6  11/4  36.26 ★ 7  11/5  36.16 8  11/6  36.00 9  11/7  36.16 ★ 10  11/8  36.16 11  11/9  36.31 12  11/10  36.09(-) 13  11/11  35.79 ★ (-) 14  11/12  36.28 ★ (-) 15  11/13  36.19 ★ (-) 16  11/14  36.03 ★ (-) 17  11/15  35.70 (-) 18  11/16  36.29 ★ (-) 19  11/17  36.29 ★ (-) 20  11/18  36.10 (-) 21  11/19  35.78 ★ (-) 22  11/20  36.18 (-) 23  11/21  36.18 (-) 24  11/22  36.28  ★ (+) 25  11/23  36.37  ★(昨日より薄い+) 26  11/24  36.41 (-) 27  11/25  36.46 (-) 28  11/26  36.57 (-) 29  11/27  36.66 (-) 30  11/28  36.91 (-) 31  11/29  36.75 (-) 32  11/30  36.78 (-) ★マークは性交日です。(いずれも深夜) そこで5点程、質問があります。何点かだけでも答えて頂けると嬉しいです。 (1) 高温期は明らかに高温かなと言える11/27(29日目)からでしょうか?(ということは今、高温期4日目?) (2) こうやって低温期から高温期への移行がゆっくりな場合、やはり黄体機能不全なのでしょうか? (3) もし黄体機能不全だった場合、(もちろん病院での治療もしますが)、自分自身でできるおススメの食事や運動、漢方など何かありますか? (4) 排卵検査薬ですが、完全に真っ白になるまでと思っていたのですが、陰性になってもまだ線がうっすらと出続けています。これはLHサージが微量ながらもずっと出続けていて、これも異常な事なのでしょうか? (5) ここ何日か、なぜか夜中に何回か目が覚めてしまいます。それは2時間後だったり、3時間後だったりするのですが、その場合、その時点での基礎体温を基準にするべきなのでしょうか?睡眠時間が短すぎて、あてにならないでしょうか?今日は一度目が36.78度、二度目が36.68、3回目が36.75でした。(2時就寝、1回目4時頃、2回目6時頃、3回目7時半頃です) たくさん質問してしまいましたが、どうかよろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#129050
noname#129050
回答No.2

こんにちは。 >(1) 高温期は明らかに高温かなと言える11/27(29日目)からでしょうか?(ということは今、高温期4日目?) いや、少なくとも23日から高温期ですね(笑)一度も下がらず上昇傾向が現れるのが23日です。なので高温期8日目でしょう。 >(2) こうやって低温期から高温期への移行がゆっくりな場合、やはり黄体機能不全なのでしょうか? なだらかではありますが、ゆっくりではないと思います。 尚、黄体機能不全かどうかは排卵1週間後あたりの血中黄体ホルモンレベルを調べます。 >(3) もし黄体機能不全だった場合、(もちろん病院での治療もしますが)、自分自身でできるおススメの食事や運動、漢方など何かありますか? 排卵する卵子の成熟度を上げることが解決策の一つです。 具体的には、十分な睡眠と規則正しい生活、適度な運動、バランスの取れた食事、過度なダイエットは厳禁、ストレスをためないこと、等ごく当たり前のことですが、現代においては難しい人には何より難しいことかも知れません。 >(4) 排卵検査薬ですが、完全に真っ白になるまでと思っていたのですが、陰性になってもまだ線がうっすらと出続けています。これはLHサージが微量ながらもずっと出続けていて、これも異常な事なのでしょうか? 排卵検査薬に反応しているのは、「LHサージ」ではなく「LH」です。LHサージとは、そのLHが短期間に急激に上昇して速やかに低下する現象のことです。LHは常時基礎分泌のあるホルモンですので、周期を通じて薄く反応することは全く普通のことです。 >(5) ここ何日か、なぜか夜中に何回か目が覚めてしまいます。それは2時間後だったり、3時間後だったりするのですが、その場合、その時点での基礎体温を基準にするべきなのでしょうか?睡眠時間が短すぎて、あてにならないでしょうか?今日は一度目が36.78度、二度目が36.68、3回目が36.75でした。(2時就寝、1回目4時頃、2回目6時頃、3回目7時半頃です) もし、お目覚めの度にベッドから起きだして歩いたり、何か口にしたり、トイレに行ったりするとしたら、おそらく正しい基礎体温は測れないでしょう。しかし、目は覚めてもベッドの中で静かにしていてまた眠る程度ならば、そう影響はないかも知れません。 今日の3度の検温で出た数字はそう大差ないですね。起床時間のもので良いと思います。また「起床時間」の体温を採用すると貴女が一度決めたら、日によって色々変えないでそれを守ることが大事です。

回答No.1

こんにちは。 私のわかる範囲、友達の話などからアドバイスになるといいです。 (1)高温期は、私の考えでは、22日か23日からだと思います。排卵したと思われる日から生理開始日までは基本的にさほど変わらないと思うので、昔の体温を見て数えてみてください。 (2)高温期が7日しかないとか、高温期に入っているのに低温になって生理が来ないとかだとそういった黄体機能不全も考えられると思いますが、ストレスなどでそうなったりもします。 (3)とりあえず、体を温めることかな・・・冷え性でも妊娠はしますし・・・  (4) 排卵検査薬が100%ではないし、だから異常だと考えるより、排卵しているか、黄体機能不全なのか、それを産婦人科で調べる必要があるのではないでしょうか。 (5)基礎体温は、目が覚めた時と言われていますが、夜中は最も体温が下がる時間帯です。朝6時とかしっかり時間を決めて毎日同じ時間に測るのがいいと思います。(起きて動いてからでも大丈夫)  若干、生理不順なんですね。 私もそうです。(逆に短いです) 友達に1年に6回しか生理が来ない子がいましたが、今はすでに3人のお母さんです。 もう1人の子は旦那様に問題ありで、夫婦で産婦人科に通い頑張っています。10年位たってますよ。 もう1人の子は12年前流産。10年後に待望の妊娠でした。 諦めた頃とか、忘れてた頃とか、いらないのに~とか、世の中色々ですよね。 高校時代からの大の親友が、卵巣の病気で赤ちゃんが作れず、歩いてすぐの所に住んでいるのに、私は会いたいけど、全く会っていません。淋しいです。 pandarinkoさんにも、赤ちゃん出来るといいですね。 くだらない私の話で、少しでも気持ちが楽になってくれることを祈ります。まだまだ若いんだから、頑張れるよ★