ベストアンサー JPG画像 2009/11/29 17:10 ブログのなどの画像をJPG画像にしたいのですがどうすればいいのですか? ど素人ですみません・・・。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#116345 2009/11/29 18:20 回答No.4 ANo.3のものです。 失礼しました。質問の意味を取り違えたようです…;; No.2の方のおっしゃるとおりです。 画像の上で右クリック、「名前をつけて画像を保存」で保存します。 それをペイントで開いて、「名前をつけて保存」でJPGを指定して保存です。 すみませんでした。No.3は無視してください…。 画質やファイルサイズが気になる場合は、ペイントではどうにもならないので 検索かけるなどして、いいソフトを探してください。 質問者 お礼 2009/11/30 18:42 回答ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) noname#116345 2009/11/29 18:04 回答No.3 記事に使ったり、背景に使ったりする画像をJPGにするんですよね? アップロード前にJPG方式にしなければいけないのでは? 一番簡単な方法は、 Windowsプリインストールのペイントで画像を開きます。 次に「名前をつけて保存」を選択します。 「ファイル名:」の下に、「ファイルの種類:」というプルダウンメニューがありますよね? そこで「jpeg」を選んで保存すればいいだけです。 なお、OSがWindowsXPより前のものだとこの方法はできないようです。 私は、ペイントを開くのがめんどくさいし圧縮の際オプションが欲しいので フリーの画像ビューアIrfanViewを使ってます。やり方は上と同じです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Kei-Yuuki ベストアンサー率21% (4/19) 2009/11/29 17:20 回答No.2 まずブログの画像を保存します。 スタートからペイントを開いて(出ない場合はスタート→全てのプログラム→アクセサリ→ペイント) 保存した画像を読み込ませ、(読み込ませるのは分かると思いますが、分からない場合はペイントのウィンドウ内にさっきの画像をドラッグ+ドロップしてください) 左上のファイル→名前を付けて保存→ファイルの種類→JPG→保存 でいいと思いますよ。 画質悪いですけどね...。 不明な点がある場合は言ってください; 質問者 お礼 2009/11/30 16:55 回答ありがとうございます。 しかし保存した画像をペイントに読み込ませる方法が分かりません。ドラッグしようとしてもエラーがでます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 yamato1957 ベストアンサー率24% (2279/9313) 2009/11/29 17:15 回答No.1 どこのブログか知りませんが、画像を表示させておいて右クリック してください。 「名前をつけて画像保存」なんてメニューが出たら保存できます。 保存出来ないようにガードをかけてる場合もあります。 質問者 お礼 2009/11/30 15:50 回答ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェア画像・動画・音楽編集 関連するQ&A bmpの画像をjpgにするには・・・ こんばんは。 私は、パソコンについて全然わからないんですが、教えてほしいことがあるので教えてください。 えっと、今ブログをやっていて、そのブログにはjpgの画像しかアップできないみたいなんです。 それで、いろいろなところからもらった画像を保存してるんですが、どうしてもbmpになってしまいます。 どうすればjpgの画像を保存できますか? 検索で探したんですが、いまいちよくわからないので、 新しく質問させてもらいました。 バカで、パソコンの知識も何にもない私にでもわかりやすく説明してもらえないでしょうか? よろしくお願いします! Jpg画像 当ページで【サイズ、ピクセル数とかをどう理解すれば】(08/11/17)でご指導を頂きました。 ありがとうございました。 Photoshop画像で 画像解像度(ピクセル数、幅、高さの関連、そして解像度と印刷サイズの関連)は理解が深まり感謝しています。 当該Photoshop画像をjpg保存した場合について、 いま少しご指導願えれば幸いです。 jpg画像を見れば【大きさ3000×4509】【サイズ5.92MB】となっています。 (1)この数値の関連はどう理解すればよいのでしょうか。 Photoshop画像であれば 3000×4509×3(RGBの3原色)=40581000→概略40MB と理解 (2)なんだかトンチンカンな質問と恐縮しますが jpg保存すればなにが変わるのでしょうか。 サイトを見れば難しきことが記載されていますが、 素人分かりする一言はあるのでしょうか。 (3)jpg画像には(これまたトンチンカンな質問ですが) 印刷時の幅、高さを決める【解像度】の概念はないのでしょうか。 (4)jpg画像をPhotoshopで開けた画像は 圧縮されていない元の画像と同じなんでしょうか。 要領をえない質問ばかりで申し訳ありません。 素人にはなんだか気になることばかりです。 ご教示願えれば幸いです。 GIF画像をJPG画像に 初心者ですいません。 GIFのアニメの画像をmixiの日記や自分のブログに張りたいのですが、 mixiの画像登録では、JPGに変換してくださいと出ます。 どのようにしたらいいのでしょうか。 教えてください。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム jpg画像 ネットスケープをインストールした後に、jpg画像を開くとネットスケープが立ち上がり、jpg画像がネットスケープに関連付けされました。 OSはWindows98なのですが、Windows98では、もともと(ネットスケープをインストールする前)jpg画像は何に関連付けされていたのでしょうか?教えてください。 さらに、jpg画像を見るソフトでお勧めのフリーソフトがあったら、教えてください。 よろしくお願いします。 JPG画像が埋め込まれます Adobe Illustrator CS2での画像配置について教えてください。 (1)JPG撮影 (2)JPGデータ(RGB)をそのままIllustratorに配置 (3)Illustrator EPSで保存したものを入稿 (4)印刷所でJPGデータをRGBからCMYKに分解してもらう という作業工程をとっているのですが、 IllustratorEPSで保存したものを開きなおしたときに、 配置したJPG画像が埋め込まれてしまいます。 (その際、画像の向きが変わってしまうこともあります) 埋め込まれないようにすることはできますか? 配置する画像のアタリを作ればよいのですが、 印刷所の方では、JPGをそのまま配置してもらったほうがやりやすいとのことで、こういった行程をとっています。 jpgの画像だけ見れません jpg以外はきちんと表示されているようなのですが、jpgになると汚い画像になってしまって見れません。 何かソフトが足りないのでしょうか? 携帯からパソコンに画像を送るとjpgじゃなくなってしまうのですが gooでブログを作っているところなのですが、画像をアップデートしようと思い、携帯写メールでまずパソコンのgooメールに送りました。それをマイピクチャに保存してそこからブログにアップデートしようと思っているのですが、携帯ではjpg画像なのにパソコンに保存するとビットマップイメージになってしまい、アップロードすることができません。どうしたらよいでしょうか? JPGの画像が出ない・・・ paintshopの2ヶ月無料試用品バージョンを使っていて、 期限が切れたためにjpgやgifの画像が表示されなくなってしまいました。 photo editorに関連つければいいのかな?と思ってやってみたのですが、 jpgのファイルをダブルクリックすると、photo editorだけ立ち上がり、jpgの画像が表示されません。 でも立ち上がったphoto editorからjpgを開くと普通に表示は出来ます。 paint shop を使う前は、jpgをダブルクリックした時点で、 photo editor が立ち上がって、画像ものっかったと思うのですが、 なにか不備な点などあるのでしょうか? 分かりにくい説明で申し訳ないですが、おしえてください! 宜しくお願いします。 jpgで送られてきた画像の開き方 友人からjpgで画像が送られてきてますが開き方がイマイチわかりません。 どのようにすればいいのでしょうか? JPG画像2 JPG画像を他の人に見てもらうためにはどのようにして貼りつければいいのでしょうか? JPG画像(多分)がみれません zipに圧縮された複数のJPG画像があるのですがなぜか見れません。 色々調べて極窓という拡張子を調べるツールを見つけ試したところ ”アクセスが拒否されました” とでて判別結果の拡張子が”?”になってしまいました。もちろん極窓でも見れませんでした。 他にも色々な画像ビューアを試したのですがやはり見れませんでした。 ちなみに以前から持っていたJPG画像は見れたので、PCが壊れているなどではないと思います OSはXPです アドバイスなどあればお願いします jpg変換に関して 最近、デジタル一眼レフカメラを購入しました。 パソコンに画像を保存したんですが、ブログとかに載せるにはjpg等に変換しないと容量オーバーするんです。 そこでカメラ画像のデータをjpgに変換できるサイト、または容量を小さくする方法等を教えて頂きたいです。 載せるブログとしてはmixi、アメブロです。 よろしくお願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム jpg画像にするには はじめまして、よろしくお願いいたします。 パソコンに保存している画像に関する質問です。 携帯電話で撮影した写真はファイル名(?)の最後が「.bpm」と なっています。 デジタルカメラで撮影すると「.jpg」となっています。 携帯の写真もjpg画像にしたいのですが、何か方法はあるのでしょうか。。 パソコンのことに詳しくないので、質問の仕方もつたないものに なってしまいましたが、ご回答よろしくお願いいたします。 jpgの画像と画像をくっつけるソフトについて お願いします ある雑誌にてみた記憶があるのですが jpgとjpgをくっ付ける 例えばシングルCDの表と裏をスキャンしてその別々の画像をくっつけて1つのjpg画像にする。そのようなフリーソフトがあったと思うのですが ソフト名を教えてください。 画像をjpgにしたいのですが フォトショップ5.0を使ってます。 jpg同士の画像をくっつけて4コマ漫画みたいにして保存しようとすると、「PSD、PDD」という拡張子でしか保存できなくなってしまいます。どのようにしたらjpgで保存出来るでしょうか?またファイルの変換ソフトみたいなものはないでしょうか? jpg画像が開けなくなりました。 jpg画像が開けなくなりました。 気がついた時には既に現在の症状になっていたのですが、 保存しているjpg画像が開きません。 フォルダに保存されている状態では小さく画像が表示されるのですが ウィンドウズスライドショーや画像ビューアなどのソフトでは見れません。 bmpなどのファイルは以前と変わりなく開くことが出来ます。 IEでは開くことは出来ました。 ウィルかと思いオンラインスキャンなど試しましたが問題ありませんでした。 また画像ファイルを右クリックした際のメニューで、 画像の回転、画像を背景にするなどの項目が表示されなくなりました。 ただし項目の欄は残っていて操作も出来ました。(画像の回転など) どなたか問題解決に繋がりそうな助言を頂けたらと思います。 よろしくお願いします。 JPGの画像ファイルが保存できません Windows98 SE なんですが、JPGの画像ファイルをマイドキュメントに保存すると、BMPファイルやただのWindowsファイルになってしまいます。何かしらのアプリで見る事はできるんですが、ブログなどにアップする事が出来ずに困っています。以前、分からないでいろいろいじってるうちにそうなってしまったように記憶してます。再セットアップせずに普通にJPGファイルで保存する方法はないでしょうか?よろしくお願いします。 jpgで保存したいのにwebpになってしまいます。 自分のブログに貼り付けた画像を右クリックして 「名前をつけて画像を保存」をクリックしてjpgで保存したいのですが 今までできていたのに最近 webp という保存形式になってしまって うまく保存ができません。 ちなみにアメーバブログで、 jpgで保存した画像を口コミサイトの画像投稿に使いたいのですが webpだとそちらに画像登録ができず困っています。 どうしたらjpgで保存できますか? わかる方、是非教えてください!! JPG画像 どなたか教えてください。自分で画像というフォルダの中にJPG画像を何枚か入れてます。それで以前はWEBページにしてカーソルを持っていき、色を反転させれば左の下に その画像が小さく現れていたのですが、今は小さな画像が出てきません。BMP画像のや つは出るのですが、どうやったら以前みたいに出るのでしょうか。よろしくお願いいたします。 jpg画像の加工 4:3サイズのjpg画像を横に6枚、縦に3段貼り付けてサムネイルもどき(?)を作りました。(全体で一枚のjpg画像) これに”35mmフィルムのような縁”を付ける方法はありませんか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます。