• ベストアンサー

クッションフローリングの「きしみ」

クッションフローリングが踏むと、それなりの大きな音で「きしみ」ます。リフォームしてから半年くらい経ちますが、日に日にきしむカ所が増えてきました。 リフォームしたばかりの時から、踏むと堅い部分もあれば、ふわふわと浮くような場所もありました。(ふわふわしている場所=きしむとも限りません) クッション性は低いタイプのようです。 2列セットで張られています。 日曜大工センターで購入した「フローリングきしみ用の接着剤」を隙間に流しいれてみたのですが、あまり効果が感じられません。 上から押さえなかったのが原因か、量が少なかったのか、方法が間違っていたのか、自分では判断できません。 きしみがなくなる方法を教えてください。賃貸ではありませんので、(技術が許す範囲で)作業しても大丈夫です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tmkb
  • ベストアンサー率42% (38/89)
回答No.2

下地の固定がまずいのでしょう。 クッションフロアーをめくる必要があります。 まず きしむ場所を見つけたら カッターでL字またはコの字に切り込みを入れてください。できれば継ぎ目のような模様の位置に切り込みをいれる方が傷は目立たなくなります。 次にクッションフロアーだけ 破れないように捲ります。 (裏紙は下地面についても問題ないです) 下地(合板等)が見えましたら 極力長めのフレキビスで上から止めてみてください。 何発か止めていけば大体は直ります。 床鳴りが止まれば ビス跡をパテ処理して木工用ボンドでふさげばOKです。

canaryz
質問者

お礼

下地なのですね。 クッションフロアーをめくるのは、初めてです。 ドキドキですが、早い時点で作業していきたいと思います。 丁寧な回答をしていただき、有難うございました。

その他の回答 (1)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

下地の木材同士のきしんでいる部分に流し込まないとだめだよ。

canaryz
質問者

お礼

フローリングのすぐ下ではなく、下地がきしんでいるのですね。 5mm程度しか、差し込まなかったので、届いていませんでした。 どうも有難うございました。

関連するQ&A