• ベストアンサー

オムツができない。。。

10ヶ月になるのですが 嫌がるし寝返りもすごいし 泣いて怒るしオムツが出来ません。 履かせるおむつはまだ体重的に無理なので 何か良い方法はないでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piko_a
  • ベストアンサー率72% (8/11)
回答No.1

こんにちは。 10ヶ月ぐらいになると自我が芽生えてくる時期ですね。 オムツ替えをする時間は子供が何かに夢中になっていない時を狙います。 おもちゃにちょうど飽きたときとか。 また替える時に音が出たり興味のひくおもちゃを持たせるとよいと思います。 おもちゃでなく、意外とおたまやしゃもじなど 興味をひいたりするかもしれません。

noname#6038
質問者

お礼

なるほどー、あかちゃんのおもちゃだけが おもちゃではないのですね。 試してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • doonacho
  • ベストアンサー率14% (31/214)
回答No.6

きっと履かせるおむつ大丈夫ですよ。 うちも動きが激しく、普通のおむつだと耐えきれないかと思いパンツにしました。 うんちはしょうがなく頑張りますが(祖母に預けているときは2人がかりでしているようです)おしっこだけのときなんかは立たせたまま新しいパンツを履かせて膝のところでストップしておいて、汚いパンツをビリビリと破り取り膝にスタンバイしているのをスッとあげるだけ。 こんな感じです。GOONなんかやわらかくよく伸びて、他のものよりお腹部分が長く安心できます。 頑張ってみて下さい。

noname#6038
質問者

お礼

ありがとうございました。履かせるオムツチャレンジしてみます。

noname#6123
noname#6123
回答No.5

ムーニーマンのハイハイ用は7kgからとなってますね。うちの息子もハイハイしだした頃は7kgなかったのですがあまりの動きの激しさに断念して使ってましたよ。7kgってただの目安のようなものなのであんまり気にしなくていいのではないかと思います。実際にもれたり、ゆるいかなって感じはなかったですよ。よく伸びるらしくフィットしてました。

noname#6038
質問者

お礼

ありがとうございました。履かせるオムツチャレンジしてみます。

回答No.4

ryuさん、こんにちは。 11ヶ月の女の子のママです。 オムツ替えは、私も毎日奮闘しております(◎-◎) 赤ちゃんにおもちゃを持たせるのは、もうたくさん出てますね。私は音の出る絵本を持たせてます。 うちの子の場合、一番いいのは手に持つタイプのずっと音(音楽)の出るおもちゃですね。 実家に姉の子供のがあるんですが、ずっと集中してくれるのでオムツ替えが楽です。 10ヶ月でパンツオムツは無理ですか? うちの子は、10ヶ月で(7700gでしたが)履いてましたよ。 うちはムーニーマンはいはい用を使ってます。 よく伸びるので、動きながらでも履かせられます。これを使ってからはもうテープ型は面倒で使えません! 7kgから使える、となっています。 メリーズパンツのMは姉の子供(超痩せてます)が使ってましたが、小さめなので使えるような気がするのですが・・。 一度試してみてはどうでしょう。 参考になれば幸いです。

noname#6038
質問者

お礼

履かせるオムツ見てみます。 ずっと音の出るおもちゃですか? 探してみよー! ありがとうございました。

  • nori0912
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

こんにちわ。 そうなんですよね。おむつ替え私も苦労してます。 私の場合、今一番好きなおもちゃを持たせたり、あとはテレビのリモコンや携帯を持たせて替えてますよ。それと好きな歌や手遊びの歌を歌う。などなどやってます。しかし集中している時間は短いのでオムツ替えはすばやくやらないと、逃げられてしまいます。 全然参考にはならなくてすいません。 お互いおむつ替えがんばりましょうね。

noname#6038
質問者

お礼

そうなんです~すばやさが大切ですよね。 頑張りましょう! ありがとうございました。

noname#7099
noname#7099
回答No.2

 床の上にあかちゃんを仰向けに寝かせてモノを持たせて気をまぎらしている間に、自分の足であかちゃんの腕を押さえつけ、磔して動けないようにします。片手で両足首を持って上に持ち上げてる間に、もう一方でオムツをお尻の下にすべらせ、両足首を離した手でオムツの前をおなかの上に押さえつけ、テープを留める。。。  悠長にやっててはいけません。 とても、他所様がいるときに見せられる姿ではありませんが。(他所様がいらっしゃる時はあかちゃんを押さえつけるの手伝ってもらえるでしょ。)  はたまた、つかまり立ちしているところに、後ろから近寄って、そーっと片方のテープを留め(位置はだいたいわかりますね)、もう一方を引っ張りながら留める。。。

noname#6038
質問者

お礼

ふーむなんだか何かの技のようですが これが現実ですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A