• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:見覚えのない支払請求メール)

見覚えのない支払請求メール

このQ&Aのポイント
  • 昨日、「送信者 辰巳商店」というタイトルのメールが届きました。内容は、アダルトサイト運営業者からの未納料金の債権譲渡を通知し、支払い期日までに入金しなければ個人情報を含めて債権関連業者に譲渡し、訪問請求を行うと脅されています。
  • このメールは迷惑メールだと思われますが、個人情報が流出しているかもしれないという不安もあります。同様のメールを受け取った経験がある方や対処法について知っている方がいれば、教えてください。
  • このようなメールは詐欺の可能性が高いため、決して振り込まないようにしましょう。また、警察や消費者センターに相談することも検討してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.1

心当たりがないなら無視してもいいですよ。 こちらをご参考に。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=545236

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=545236
mightymighty
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 他の人のも手口がほとんど同じですね。 悪質な迷惑メールだとわかり安心しました。 しかし、こういうのって口座わかっているのだから、詐欺未遂ででも対応できないんでしょうかね。 メールは無視します。 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.5

えーと、論理的に考えて見ましょう。 メールという媒体は妙な欠点を持っています。 「受取人が本当に受け取って読んだかどうかを確認する手段や技術が(まだ)ない」ことです。 そういう媒体を使って何かを請求することはいかにばかげているかお分かりかと思われます。「そんなメール知らないよ」で逃げられてしまうからです。 結論。 mightymightyさんに面と向かって話も出来ないようなチキン野郎が無い頭を絞ってやっと考え付いた詐欺(本人だけそのつもり)未遂。 そうそう、絶対返信しちゃダメですよ。アドレスが生きていることが確認されてしまいますから。

回答No.4

無視してください。 類似の質問がこれまでにいくつか出ています。 >もし自分が無意識にうちに自分の個人情報を流していたら、と思うと怖い気もします 例えばあなたが特定のウェブサイトを閲覧したとします。それだけであなたのメールアドレスをウェブサイトの管理者に知られるとしたらどうでしょう? 実際にそのような目的で設置されているサイトはたくさんあります。その他、懸賞やアンケートなどで自ら積極的にメールアドレスを広めてしまっている人も多いと思います。 対応は望めませんけど、相談するとしたら国民生活センターか消費生活センターです。でも相談したからといって何かしてくれるわけではないので念の為。ただここで集まった苦情が集約されて悪質業者を取り締まる法律制定として実を結ぶことはあります。

参考URL:
http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/twoshotto.html
  • debaress
  • ベストアンサー率13% (33/241)
回答No.3

身に覚えが無いということは……。 詐欺でしょう。 無視しといていいですよ。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.2

詐欺のメールです。無視して大丈夫! 4月上旬に2通来ましたがゴミ箱に入れてそのまま 何も起きていません。 亜種として電報を使うのも出回っているようなのでそちらも無視して大丈夫です。

関連するQ&A