- ベストアンサー
見に覚えのない請求メールがきました。
今日、請求メールがきました。その内容は 貴殿名義の電話回線、及び登録住所から使用されたアダルト情報サービスについて、サービス提供者より未納料金に関する債権譲渡を受け、代わりに回収させていただくことになりましたので、下記電話番号までご連絡ください。090-○○○○ー○○○○ 今回の通告を無視された場合、ブラックリスト登録をさせていただきます。万が一連絡が各人されない場合は、弊社関連の回収専門員が自宅、勤務先へ伺う事になります。 株式会社 債権調査会 こんなメールがくるなんて気持ち悪いです。見に覚えがないのに、ビクビクしてしまいます。 これはやっぱり詐欺ですよね? 無視してて大丈夫でしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。 100%【詐欺】です。支払う義務はありません。もし請求電話が来たら【必ず告訴してください。法廷で会いましょう。そこまでの覚悟があるのなら出るとこでますので絶対に告訴してくださいね。こっちも弁護士雇うので!】と言い返してください。このような出会い系は正攻法だと勝負に出れません。なぜなら【違法行為】だからです。 こういったものに支払うとブラックマーケットに情報が流れ際限なく似たような業者から請求が来るので支払ってはいけません。 mimi0304さんのケースも下記と遜色ありません。 「債権回収詐欺メールにご注意!!」 http://www1.linkclub.or.jp/~konomi/sample/other/sagi/index.html 「悪質な「利用した覚えのない請求」が横行しています。」 http://www.d-sta.net/school/kinkyu.htm 「悪質な電話関係の「利用した覚えのない請求」が横行しています-有料情報料、ツーショットダイヤル情報料など-」 http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/twoshotto.html 「未払い債権請求詐欺に注意」 http://web110.com/headline.html 安易に料金を支払えば裏社会にmimi0304さんが脅迫に屈する人間とという個人情報が流れ似たような業者から,見に覚えのない債務不履行契約の請求が横行して脅迫電話の嵐になりかねないので,念の為最寄の消費生活センターのアドバイスをまず受けると良いでしょう。 「全国の消費生活センター」 http://www.kokusen.go.jp/map/index.html 被害相談は下記HPにてしてください。 「都道府県警察本部のハイテク犯罪相談窓口等一覧」 http://www.npa.go.jp/hightech/soudan/hitech-sodan.htm つい先々週の土曜日に【報道特捜プロジェクト】という毎月最終土曜日日本テレビPM1:30~PM2:55の番組でmimi0304さんの事例に告示した【架空請求】の特集をしていました(その際の企業側の名前も日本債権回収センター)。取材を続けたプロデューサーがある【架空請求】をしている詐欺師との会話でわかった事をいくつか掲載しておきます。 「報道特捜プロジェクト」 http://www.ntv.co.jp/tokuso/ ・これらの闇業者は携帯電話は"とばし"という不正使用,口座は全てインターネットなどで販売されている"架空口座"で取引し,警察からの摘発を逃れている。 ・最近の架空請求絡みの人間はほとんどが【闇金融】出身。最近闇金融の摘発でこちらの業界にシフトしている。 ・相手は必ず会話の中でかけてきた人間の"電話番号"を聞いてくる。その後その電話番号から名簿業者から入手した多種多彩な名簿から,かけてきた人間の住所,家族構成,勤務先,など様々な個人情報を入手して電話で強迫をかけてくる。ただし業者は相手先の住所へ回収には来ない。理由は警察に検挙されるから。 ・業者側の住所,代表番号を聞いても適当なありもしないところを答える。実際に存在するように見せかけている。番組で言われた住所に行ったがそのようなところはない。つまり電話口などで住所を言っても確認するような人間はほとんどいない事をわかっていてさまありそうな住所を記載したり,口頭で告げる。 ・メールや葉書による債権回収の事例が多いが特にメールでの件数が飽和状態になり,葉書が増えている。 ・例えば葉書を3,000枚送って大体1割の300人がこの罠にひっかかる。残りの2,900人は無視。携帯電話,葉書,その他の運営コストで凡そ100万円かかる。 ・このTVで紹介されていた業者はこの闇事業を開始して3ヶ月間で億単位の売り上げを上げている。この紹介していた業者は約5人で運営して最低でこの3ヶ月に1億円売り上げていたら,1億円÷5で1人約2,000万円の収入をたった3ヶ月で得ている。 ・これらの業者は本来【債権管理回収業に関する特別措置法】の第2章の営業・その他に関して『法務大臣の認可』を得ていなければならない。この認可を得ないで債権回収をすると違法行為になる。 それではよりよいネット環境をm(._.)m。
その他の回答 (7)
- makirabi
- ベストアンサー率38% (107/276)
携帯会社関係者が友人に多くいるものです。 絶対に無視してください。 メールアドレスから個人情報を引き出すことは 不可能ですのでご安心下さい。 それより1度でも返信、または連絡など取ってしまうと カモになりますので。 場合に寄っては被害届も可能ですし 各携帯会社に報告していただければ 件数しだいでは起訴が可能ですので ぜひご協力下さい。
お礼
アドバイスありがとうございます。怖いメールは無視しています。こちらからは連絡を取らないように気を付けます。
- sweq
- ベストアンサー率0% (0/4)
無視してください。絶対に先方へ連絡してはいけません。通信社に勤務してますが、最近本当にこういう事例が多いんです。そもそも、電話を使った情報提供サービスなら、電話会社からまず請求がくりはずです。 で、勝手には、電話会社は債権譲渡なんかできませんよ。個人情報を勝手に譲渡先におしえることも、違法です。だから安心してOK。とにかく相手に個人情報はつたえてはいけません。こちらから、アクションは絶対にしてはいけません。相手は普通の人ではないからです。
お礼
お答えありがとうございます。このメールがきてから見に覚えがなくても怖くて怖くて・・・でも、やはり詐欺だという事がわかりホっとしています。このまま何もせず、無視しようと思ってます。ありがとうございました。
債権譲渡された場合、譲渡元・債権者から債務者へ、債権を譲渡した旨の通知なり連絡があるはずです。 この様な連絡もなしに、勝手に債権を譲渡する事は無く、この時点で、その請求メールは嘘と言う事になります。 無視すべきです。 それ以前に、mimi0304さんに取って身に覚えの無い請求であれば、なお更、無視すべき事でしょう。 念の為に消費生活センターに相談されておくのも良いかと思います。
お礼
お答えありがとうございます。 気にせず無視しようと思います。 沢山の方にアドバイスをいただいて感謝しています。本当にありがとうございました。
- TomStanton
- ベストアンサー率40% (188/468)
非常に多くの人に迷惑をかけている悪質業者からのメールです。無視してください。 迷惑を被っている人は本当に沢山います。このサイトにも同様の質問が数多く寄せられています。「身に覚えのない請求メール」という長いキーワードで質問検索した時でさえ、61件も引っかかります。 >無視してて大丈夫でしょうか? 無視してください。業者に連絡を取ってはいけません。悪質業者は「反応する人」を心待ちにしていますから。こうした悪質業者はこの世に生きる資格が無い社会のダニですから、係わりを持ってはいけません。放置に限ります。 国民生活センターのサイトでも、警告を発しています。ご参考まで。
お礼
お答えありがとうございます。 これで安心して眠れます。 気にせず無視します。
- bear-fruit
- ベストアンサー率22% (6/27)
mimi304さん こんにちは 同様のメールを受け取ったことがあります。 最初は驚きましたが身に覚えがありませんでしたので、無視しました。 当然の事ながらその後請求はありません。 ご安心を。(身に覚えが無ければですが) 参考URL見てみてください。 少しは安心するかと思います。
お礼
やっぱり詐欺だったんですね。 ホっとしました。これでゆっくり 眠れます。ありがとうございました。
- colocolo62
- ベストアンサー率32% (1162/3624)
無視無視! 詐欺以外の何ものでもないですよ。
お礼
やっぱり詐欺ですよね。 無視します! ありがとうございました。
- BIGMAC
- ベストアンサー率25% (624/2491)
>これはやっぱり詐欺ですよね? 無視してて大丈夫でしょうか? その通りです。無視です。
お礼
ありがとうございます。 無視しようと思います。
お礼
詳しく教えていただきありがとうございます。100%詐欺だと聞いて、安心しました。あれから変なメールもきませんし、無視しようと思います。本当にありがとうございました。