あくまで私個人の推測的意見ですがゴルフ自体が未だ一種のステータスな方が行うスポーツなのでは、と言う気がします・・・
簡単に言うと「金持ちのスポーツ」ですね・・・
金持ち=高級車、と言うか外車、って感じだからメルセデスやBMW、はたまたレクサス(国産ですね)などが好まれるんじゃないでしょうか・・・
ただメルセデスの場合はバブル期に怪しげな職業(適切な表現ではないですね)の方が好んで乗っておられましたからそう言う意味でBMWの方がやや安心感?みたいなモンがあるかからではないでしょうか?
それに最近はBMW(メルセデスも)でも一般的なグレード車であれば国産乗用車(但しある程度の高級車になりますが)と値段的にもそんなに変わりませんしね・・・
それとツアーでの副賞にBMWが多い、って事は無いと思いますよ・・・最近はクルマの副賞自体が少なくなりましたしね・・・
たまたま今日の太平洋マスターズがそうだったからじゃないですかね、それにしてもあの740って1000万以上するんですよね(凄!)
実はそう言う私も乗っているのはメルセデスです、ただ私がメルセデスに乗るのは「安全性」が理由です。
お礼
確かに安心感はあるかもしれません。 将来的に欲しいです。 ありがとうございました。