- ベストアンサー
MacのMailで、gmailのアカウントを設定する方法
gmailを利用している者です。 gmailは、自宅でも会社でも、ブラウザ上で確認することができるので、 そういった意味では、とても便利なのですが、 メールが届いた時にすぐ知ることができません。 転送先を何カ所も(自宅と会社に)設定できればいいのですが、 1カ所しか設定できないので、現状、携帯に転送するようにして、分かるようにしています。 でも、それだと、携帯の受信料金がかさんでしまいます。 そこで、PC(自宅と会社)のメールソフトに、 「転送」でなく、アカウントを設定しようと試みたのですが、うまくいきません。 (ちなみに、Mac OS 10.4.11/Mail 2.1.3 使用です。) 以下のように入力していますが、適切でないとしたら、どこが間違っているでしょうか。 〈一般情報〉 アカウントの種類:POP アカウントの説明:gmail 氏名:(氏名を入力) メールアドレス:(gmailのアドレス) 〈受信用メールサーバー〉 受信用メールサーバー:mail.gmail.com ユーザー名:(アドレスの@より前の箇所) パスワード:(gmailのパスワード) ↓ 「POP サーバ“mail.gmail.com”が応答しません。ネットワーク接続と、“受信用メールサーバ”フィールドに正しい情報を入力していることを確認してください。それでも応答がない場合は、サーバが一時的に使用できなくなっている可能性があります。 このまま操作を続けても、メールを受信できない可能性があります。」とエラーがでました。 〈送信用メールサーバー〉 送信用メールサーバー:mail.gmail.com ↓ 「SMTP サーバ“mail.gmail.com”が応答しません。ネットワーク接続と、“送信用メールサーバ”フィールドに正しい情報を入力していることを確認してください。それでも応答がない場合は、サーバが一時的に使用できなくなっている可能性があります。 このまま操作を続けても、メールを送信できない可能性があります。」とエラーがでました。 gmaiのマニュアルは、Mail 3.0用で、かつ詳細ではないかんじで、よく分かりませんでした。 プロバイダのヘルプにダメ元で電話したのですが、やはりgmailには対応していただけませんでした・・・。 長々とすみません。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
※アドバイスの前に、既回答でGmail外部へのリンクが参考とされていますが、1年半以上前のものです。 若干公式の説明とは違うので、外部を参照せずGmailサイトの設定説明のほうを適用してください。 --------------------------------------------------------------- とりあえず間違ったアカウント情報だが、アカウントが追加されているという状態だと仮定して、Mailのアカウントの編集から修正してください。 受信用メールサーバー:(誤)mail.gmail.com (正)pop.gmail.com ユーザー名:(誤)(アドレスの@より前の箇所) (正)@より後ろも含める 送信用メールサーバー:(誤)mail.gmail.com (正)smtp.gmail.com 送信用メールサーバー:のところのオプションボタンをクリックして サーバーのポート:25か587 「SSLを使用」にチェック入 認証:パスワード ユーザー名:Gmailアドレス(@以降も含めること) パスワード:Gmailのパスワード 更に、アカウントの詳細タブで、ポート:995 「SSLを使用」にチェック入。 認証:パスワード http://mail.google.com/support/bin/answer.py?answer=86394
その他の回答 (6)
- papageno
- ベストアンサー率50% (156/308)
POPよりIMAPをお薦めする理由ですが、 POPはローカルにメールを落として管理します。 一方IMAPはサーバーと直接同期していると考えると分かり易いかと思います。 つまり、IMAPではGmail上でつけたラベルも、メールソフト上でそのままフォルダとして反映されますし、片方で削除したり移動したりしたメールももう一方に反映されます。 (ちなみにMacのMailだと、迷惑メールやゴミ箱をそのままメールソフトのフォルダに割りあてできます) ブラウザとメールソフトと両方使う人には便利だと思います。 また、GmailのPOPはちょっと特殊なところがあります。 まず、迷惑メールラベルがついたものは取得されません。Gmailの利点は迷惑メール判別が優れているところなのでそれはいいのですが、たまに間違って迷惑メール判定されたものはブラウザからで無いとチェックできません。IMAPではメールソフトからもチェック可能です。 また、Gmailはある場所からPOPでダウンロードしたメールは他の場所からは落とせないのが基本仕様です(設定によって回避は出来ますが)。 いいところは、受信メールだけでなく、送信メールもローカルに落とせるところですね(ただし、メールソフトから送信したものはGmailには反映されません)。 一応IMAPの欠点も書いておきます。 POPはローカルでメールを管理しますので、もしなにかのトラブルでGmailに保管されているメールが失われたとしても、ダウンロードしたメールは無事です。 一方IMAPはオフラインでもメールは読めますが、同期したとたんにGmail上で失われたメールはメールソフトからも失われます。
お礼
再度ありがとうございます。 >一方IMAPはサーバーと直接同期していると考えると分かり易いかと思います。 つまり、IMAPではGmail上でつけたラベルも、メールソフト上でそのままフォルダとして反映されますし、片方で削除したり移動したりしたメールももう一方に反映されます。 Mail上に、gmailと同じフォルダができていましたので、おっしゃることは分かりました。 これはすごいですね。 まだ使いこなせていないので、私には少しややこしく、もっと勉強する必要がありそうですが。 >(ちなみにMacのMailだと、迷惑メールやゴミ箱をそのままメールソフトのフォルダに割りあてできます) ブラウザとメールソフトと両方使う人には便利だと思います。 ここの所が、どういうことなのか、よく分かりませんでした。 迷惑メールは今のところは設定していないので、気にすることはないのですが、そういうことがあるのですね。 >同期したとたんにGmail上で失われたメールはメールソフトからも失われます。 そういうことってあるんでしょうか・・・。 POPにするか、IMAPにするか、悩みどころですね。 - - - 前に教えていただいた、GmailNotifyは、ダウンロードしてみました。 日本語化バッチ?なるものが、ちゃんとできていません。 ダウンロードしてみましたが、アイコンが不思議なものになっており、 Mac対応のものを探せていないのかもしれません・・・。 でも、これでも、何とか使えそうです。 欲を言えば、もっと着信が分かりやすくなってくれれば、ということでしょうか。 でも日本語でないので、いまいち思うようになりません・・・。
回答No.4のdaruma3da4です。 imapにしたことについて、特に理由があるわけではありません。たまたまみたサイトでにそれしか載っていなかったような気がします。で、そのまま設定したというところです。 imapは発信者やタイトルの一覧を見てから受信するかどうか決められるそうなので、使い方次第でpopより便利かもしれませんね。 また、会社のPCに個人のアドレスを設定することについてですが、PCがあくまでも会社の財産であること、メール環境自体も会社の資産であることを勘案すると、法的には会社のPCには設定すべきではないということになるだろうと思います。 ただ、こればかりは許す会社もありますし、逆に一切禁止、そればかりか会社のメルアドでの私用メールも監視して禁止しているところもありますから、何ともいえません。
お礼
再度ありがとうございます。 >imapは発信者やタイトルの一覧を見てから受信するかどうか決められるそうなので、 意味がよく分かりませんが、使っていけば、どういうことなのか分かるかもしれませんね。 >また、会社のPCに個人のアドレスを設定することについてですが、PCがあくまでも会社の財産であること、メール環境自体も会社の資産であることを勘案すると、法的には会社のPCには設定すべきではないということになるだろうと思います。 常識不足でした。勉強になりました。
- papageno
- ベストアンサー率50% (156/308)
要はGmailの受信を知りたいんですよね? でしたら、メールソフトを設定しなくとも、Google Notifierを入れるとか、Firefox系のブラウザでGmail Managerを入れるとかの手段もあります。 メールソフトを使うなら(特に複数箇所で)、POPよりIMAPで取った方がなにかと便利ですよ。
お礼
>メールソフトを設定しなくとも、Google Notifierを入れるとか、Firefox系のブラウザでGmail Managerを入れるとかの手段もあります。 このことは知りませんでした。早々に試してみますね。 今safariなのですが、使うブラウザを複数にすると大変そうなので、 Google Notifierというのでやってみます。 ダウンロードのページを見てみましたが、英語版なのですね・・・。 >メールソフトを使うなら(特に複数箇所で)、POPよりIMAPで取った方がなにかと便利ですよ。 こちらでも、IMAPを推奨なさるご意見ですね。 その利点が知りたいところです。
私もやっていますが、 受信サーバは imap.gmail.comで設定しています。 ポート993 ssl使用 認証はパスワード 以上の設定で、あとはメールソフトの設定で好きな間隔で受信設定をすれば自動的にメールがダウンロードされます。 或いはgmailの設定画面で指定のアドレス宛に転送設定が出来ます。 会社によっては、アカウント追加が出来ないところもありますので、gmail側からの「転送」設定のほうがいいかもしれませんね。
お礼
ありがとうございます。 IMAPでも送受信ができました。 POPとIMAPの違いが、分かりませんが、回答者様がIMAPにしている理由が知りたいです。 会社のPCにgmailのアカウントの設定は、少し迷っています。 私の職場は、ごく小さな事務所で、特に規制は設けられていないのですが。 やはり、プライベートのアカウントを設定するということは、まずいんでしょうか。 また、不具合が生じるとかなんでしょうか。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
No,1訂正 >OP POP
お礼
ご丁寧にありがとうございます。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
OPサーバ名が違いますよ。 リンク内に詳しい説明があります。 http://gmail.1o4.jp/pop.html
お礼
リンクありがとうございます。 かなり詳細な説明ですね。参考にさせていただきます。
お礼
教えていただいた修正をしたら、送受信できるようになりました!!! アカウント設定の説明は出ていましたね。すみません、探し足りませんでした。