- 締切済み
脈はどうなのでしょうか?
何度も二人で遊びに行ってる関係です。観光名所や花火、遊園地等々。 全て私から誘ってます。 最近も、一人で行くつもりだったある催し物に、ある出来事からとても親近感を感じるハプニングがあって、 よかったら一緒に行く?と誘ったら行くと言われたので一泊の旅行に行きます。(泊はシングルですが) 付き合ってるわけではないです。 メールをすれば、たいていすぐ返信があって、そこから2時間以上は続きます。 一番続いたのは、早朝2時間と夕方4時間の合わせて6時間でした。 最後は次の日に影響があるので寝るね、とどちらかが言って終わります。 メールの最後には、たいてい、やり取りが楽しかったのでまたメールしてね、と 書かれています。 何かお願いすると、いつも、自分にできることなら何でもしたいからと言って引き受けてくれます。 こう書いてると、彼からの好意を感じるんですが、実は、私が彼より年上で、 しかも、かなり離れているのでどうしたらいいのかわかりません。 彼はまだ、「これから」という感じですし、私に対してはお世話になった先輩ということもあって、 優しいのかもしれないとも思います。 相手の女性がかなり年上のとき、男性側に好意があったとしても、やはり 躊躇して決定的な事は言わないでしょうか。 知り合って半年以上経ちますが、私は出産年齢ギリギリという立場であっても、 相手の将来性を考えると今のままの曖昧な状態でもしょうがないかな…と思っています。 本当は、彼から何か言ってもらえれば飛び込んで行けるけど…、年上すぎるので、私からは行けません。 こういう状態のときの男性の気持ちを教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- best_of_me
- ベストアンサー率27% (166/605)
回答No.3
- okwindance
- ベストアンサー率20% (239/1165)
回答No.2
- kuru1993
- ベストアンサー率50% (10/20)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 >良い大人として尊敬してて自分の人生のある種の羅針盤として >接してて欲しいと願うのでは? 私も、彼はそう思ってると言われる方が「やっぱり」と思えます。 それが現実なんでしょうね。 異性だから錯覚してしまうけど、先輩を慕う後輩という感じで とらえたほうが現実的ですね。