• ベストアンサー

彼氏に曲を贈るのは大丈夫でしょうか?

こんばんは。つい最近彼氏が出来た女子大生です。 彼とはサークルで知り合い、約一年半友達関係でやっと両思いになり付き合い始めました。 私にとって初めて彼氏とクリスマスを過ごすことが出来そうです。 そこで、クリスマスプレゼントに加えて曲を贈ろうと思っています。 私はピアノが得意で家に録音できる環境が調っているので、彼が好きな曲を何曲かピアノでカバーして、CDに焼いて贈るつもりです。 こんな感じで考えているのですが、このプレゼントは喜ばれると思いますか?何しろ初彼なので、引かれたくないんです…。 どなたかアドバイスよろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • star81
  • ベストアンサー率16% (266/1650)
回答No.1

特に問題はないと思います。もっとも彼は質問者様がピアノが得意だということを知っていたほうがいいと思いますけれど。そうすれば、ああ、ピアノが得意だったんだよな~という気持ちを持って受け止めてもらえることと思います。 余談ですけれど、このようなプレゼントは初めて聞きますね~。手編みのマフラーを贈るとかはよくあるケースですが。私にとってはサプライズです。

noname#112561
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 よくよく考えてみると、手編みのマフラーと同じくらい重いですよね;;

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • 20091031
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.7

私だったらいらないです。 贈り物をするときによく自己満足で失敗している人を見ます。 そういう人は、自分があげたいものをあげてるんですよね。 相手がほしいものを考えてないんです。 どうしても曲を贈りたいなら、相手がもらいたいものとセットであげた方がいいのでは? 相手が望むものが何かを一生懸命考えることに、贈り物の心が表れるのだと思います。

noname#112561
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問文の通り、プレゼントでよく贈られるものを贈るついでに、ちょっとプラスしてCDでも渡そうかな位のノリでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

両思いになって初めてのクリスマス。 きっと質問者さんが一生懸命選んで用意したプレゼントなら、 どんなものでも喜んでくれるって思いますよ(^^) 当方女性ですが、彼からクリスマスにピアノの録音MDをもらった経験があります。 クリスマスソングをジャズ風にアレンジした感じだったんですが、 それをもらった時、そのMDを流しながらその場で歌を歌ってくれたんです。 彼のピアノ・彼の歌が大好きだったので、涙が出るほど感動したプレゼントでした。 それから私の好きな曲をピアノアレンジした物ももらったんですが、 何度もそのMD聞いてます。今では宝物です。 彼は、質問者さんがピアノが得意だってご存知なんでしょうか? そして彼はピアノが好きな方なんでしょうか? 男性の中では、しっとりしたピアノ曲集なんかは、あまり好きじゃない人もいるはず。 その場合だと、表面上は喜んでくれても、正直「何かモノの方が良かったなぁ」なんて思って、一度聞いたらあまり聞いてくれないかもしれません。 もし、ピアノが得意だと知らない方なら、実際にその場で聞かせてあげてビックリさせちゃうが、感動してくれるかもしれませんよ。

noname#112561
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 サークルでよく子供達相手に弾くことが多かったので、弾けることは知っていると思います。 その場で弾くのもいいですね。参考になります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • peko_1982
  • ベストアンサー率23% (266/1142)
回答No.5

もし、自分がもらったら「へ~」くらいかな。 趣味の押し付けととられるか気持ちのこもったプレゼントととられるか紙一重。彼がピアノを聴くことが好きならOKだと思います。が、ピアノに興味がなければ好きな曲でもつらいかも。サークルとは音楽関係ですか?なら大丈夫かもしれません。 私が贈る側だったら、サブプレゼントとして軽く渡します。手作りはどうしても重いので、ついでに作ってみたんだという感じで渡します。

noname#112561
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 紙一重は辛いですね。もう少し考えてみることにします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#99227
noname#99227
回答No.4

正直、あってもなくてもいいかな?って思います。 博打の要素があるんですよね。 一生懸命自分のために練習して録音してくれた、ということが嬉しいと取るか、手編みのマフラーに似た重さを感じるか、その人の性格がわからないんでなんとも言えません。 それにねえ・・・・ ちょっとピアノが上手いぐらいの腕で、音響が完璧でもない自宅録音の音が大して良くないCD貰っても、音楽が好きで音質などにこだわりのある人は、引くかもしれませんよ? もし、あなたにプロ並の力と音響設備が使えるのなら、ごめんなさいですが・・・。 思いやりのある人だったら、「嬉しいよ、ありがとう」って言ってくれると思いますが、気に入らなかったら一度聞いておしまいです。 そういった意味でかなり博打だと思いますよ? もうちょっとお互いに良く知り合って、気持ちを確かめ合ってからでも良いと思うんですけどね。 サプライズ自体はきっと喜ばれると思いますし、音楽を通しての仲間だと思うので、逆に違う方面のあなたの良さを表現してはどうかと思います。お菓子を焼いたり料理をしてあげたり、プレゼントのほかには消えモノも検討してはどうでしょうか?

noname#112561
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 所詮素人の遊びごとなのかもしれませんね。 私も手編みのマフラーは重いと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pupurr
  • ベストアンサー率18% (129/704)
回答No.3

エゴですね。  趣味はおしつけないほうがいい。 曲がいいか悪いかは、相手の趣味ですから。  もらってくれるとあなたがうれしいというのはわかります。  もらうほうは、もらわないとギクシャクするし、  対応としては、後で聞いてみる、ありがとう。  で、あなただけ喜んでるのが創造できます。  相手が喜ぶ曲でしょうか?  お客さんを喜ばせなければ、音楽業界が成り立たないぐらいの知識はあると思いますので、  いい曲贈るしか、喜ばれません。  ですから、ピアノがうまいとか自慢でしかなく、曲を聴いて、彼がいつも聞くようなものではない限り、  ただの押し付けになるでしょう。  それなら、家に呼んで、引いて聞かせるというほうがまだ  自然だと思います。  やり方はいろいろありますが、  押し付けで、相手が心無い感謝をいう場面だけは作らないほうがいいというのがアドバイスでしょうか?  エゴを気をつけましょうということでしょうか。  エゴとは自分だけの喜びです。相手を喜ばすということは忘れないほうがいいでしょう

noname#112561
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 違う考えの方から意見をいただけて嬉しいです。 彼の好きな曲は知っているので、それを贈ろうと思っていたのですが…

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • machisey
  • ベストアンサー率21% (29/136)
回答No.2

カバーだったら良い気がします。 オリジナルになると、喜ぶ人と、引く人がいるのでは。 気持ち程度のアレンジを加えるとかどうでしょう?

noname#112561
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ピアノピースが売っていたので、それを弾こうかなと思っていました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A