• 締切済み

会社に異性がいて嫌だった事はありますか?

今まで一度も勤務先に女性がいた事がないのでぜひお聞かせ願いたいのです。又こんな私を勇気付けて下さい。

みんなの回答

  • iamhappy
  • ベストアンサー率26% (127/473)
回答No.6

何に落ち込んでいて何を言ったら勇気付ける事になるのかがわかりません。 「職場に女性なんかいなくたって大丈夫だよ!」と言えば勇気付けられるのですか? 私は逆に女性がいない職場と言うところに行った事がありません。 いたらいたで対立は当然のようにありますし、一緒に働いていた娘が彼女だった事もあります。 今の気分では、できれば男性同士でがっつり仕事が出来る職場で働きたいとは思っています。 職場に女性がいなくても私は普通に外で作れますから。 性別が違う事で生まれてしまう対立の方が今はどちらかといえば面倒です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.5

敢えて言えば、 しょうもない愚痴を聞かされるとか、 この子良いなと思ってたらアプローチする前に同僚に取られて見せつけられるとか、 下手に手を出しちゃって後腐れしまくりで顔合わせると気まずいとか、 機嫌が悪いと如実に仕事に反映されるとか、 そんな感じかな? まあ、全部居るから言えるわけで、若い女性の居ない職場なんて… うーん。頑張って下さいね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuzz
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

え?どういう。。。 あなたは女性なんですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.3

迂闊に深く踏み込むと後々、居心地が悪い職場となってしまいます。 お付き合いは程々にされたほうがいいです。 男性ばかりの職場よりは出勤時に挨拶のトーンが少し高くてやる気が出ます。 私の場合は。 これから女性のいる職場に変わるのでしょうか。 職場における人間関係の基本は男女同じだと思いますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.2

職場は女性が多かったです。 と言いますか、両隣の席は女性だし、プロジェクトで一緒に組む割合も圧倒的に女性が多かったです。 イヤということはありませんが、泣かれてしまって戸惑ったことがあります。 別に怒ったわけでもなく、意地悪したわけでもありません。 理由が分かりませんでしたが、とりあえず翌朝に謝ったら「私、昨日はちょっと疲れていたので・・・気にしないで下さい」と言われました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • edwerd
  • ベストアンサー率6% (1/16)
回答No.1

いやだったことは一度もない、よかったことならたくさんあります。 あなたの接し方次第だと思います。 異性だからって気にせず気軽に話しかけたら相手も同じ様に接してくれるでしょう。 むしろ普通の友人よりも仕事仲間の方が女性慣れしてない男性でも高感度が上がる可能性が高いと思います。 仕事が出来て寡黙な人は素敵!ってなりますねー 性別気にして付き合い制限してたらもったいない!

2009hage
質問者

お礼

きちんと文章を読んで下さいね。私の勤務先は女性が一人もいないのです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A