• 締切済み

外付けDVD-ROMの接続

今から6、7年前に使用していた外付けDVD-ROMを、最近のノートパソコンに接続して使用できますか? 以前は、デスクトップパソコンと「50ピンケーブルの接続」で外付けDVD-ROMを接続していました。 今は、3年位前のノートパソコンです。 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

#1です。 ノートで使うSCSIのI/Fとはたとえばこんなものなんですが、USB接続のドライブを買ってしまうほうが安上がりだと思います。たぶんI/Fを買うお金でスーパーマルチのドライブが買えてしまうと思います。 http://www.scsiproshop.com/CB31/product.php (購入は現在も可能ですが意外と高いでしょ。中古品でも安く手に入るのならそういうものでもいいでしょうけどね。)

spxspx
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。色々な方法があるのですね。勉強になりました。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1695/4881)
回答No.2

#1さんも書かれていますが、”6~7年前”のドライブで”50pinケーブル”ということで「SCSIインターフェース(I/F)」と思われます。 ノートPCの型番が判らないため一般論になりますが、”3年くらい前”となるとExpressCardじゃなさそうなので、PCカード型のSCSI I/FかSCSI/USB変換ケーブルを経由しての接続になります。 で、問題は、PCカード型I/Fは”入手製に難あり”で、変換ケーブルは”すべての機器が動作するわけではない”ということのほか「USB接続ポータブルDVDマルチドライブでも5千円前後で買える」という点ではないか と。 正直、光学ドライブも消耗品であり、5年以上経過したモノなら何時故障しても不思議じゃありません。 これまた#1さんと被りますが、何時壊れるかわからないものに数千円のコストを掛けるより、新品のポータブルドライブを買うことをお勧めします。

spxspx
質問者

お礼

どうもありがとうございました。参考にしてみます。

回答No.1

50pinということはSCSIでしょうか? そうだとするとノートPCではSCSIのI/Fが必要になってきますね。 いまでもI/Fの入手はできるでしょうが、USB接続のドライブを買ってしまったほうが、面倒がなくていいのではないかという気がします。 (最近のノートPCはPCカードからExpressカードに変わってきているので、もしかするときびしいかもしれません。)

spxspx
質問者

お礼

どうもありがとうございました。参考になりました。