• ベストアンサー

妊婦のインフルエンザ予防接種、産科・内科以外ならどこで?

妊娠中で、インフルエンザの予防接種を受けたいと思っています。 妊婦は優先される・・・はずなのですが、二人の子供の接種は季節性・新型とも小児科で一応予約はとれたのに(確約できないとは言われましたが)、妊娠している私の新型の予約がとれません。 検診でかかっている産婦人科→分娩予約している人が優先なのでその他の人には行き渡らない可能性が高い。他で受けてほしい。 分娩予定の産婦人科→ワクチンの入荷が確定しない。 内科・他の科→もう予約はいっぱいで受けられない。妊婦用のワクチンは扱っていない。そもそも新型インフルエンザの予防接種を扱っていない。 といった具合で、心当たりが全滅です。 遠方まで行けば違うのかも知れませんが、予防接種を受けるために公共交通機関など人がたくさんいるところに出て行くのでは本末転倒な感じもあり、できたら近場で受けたいと思います。 また「予約は受けるけど確約できない」と言われても、複数のところに「それでも良いのでできるようになったら連絡ください」などと頼むのは迷惑になる事だと思いますし、受けられる確率を上げるためにはどうするのがベターなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kakihaha
  • ベストアンサー率59% (80/134)
回答No.1

ueno88様 こんにちは かなりお困りのようですね、 私は、総合病院に勤務していますが、妊婦さんに関しては分娩予約した人のみに、新型インフルエンザ予防接種の予約を受け付けています。 つまり、里帰り出産するケースでは、かかりつけで定期通院していても接種予約してもらえないという事になります。(ueno88様と同様です) では、どうするかが問題になりますが、基本は 新型インフルエンザ予防接種のできる『受託医療機関』で、妊婦さんの証明(母子手帳でOKのはず)を提示して予約をしてください・・・という事になっています。 ただこの『受託医療機関』の中には、自院に通院中・入院中の患者のみ対象にしている病院がありますので、『受託医療機関』の中で、そのように表示してない所の病院を探して予約をするしかありません。 一つの方法として お住まいの自治体より、『受託医療機関』が公表されているはずです、かかりつけの産婦人科がだめなら、ueno88様が今までに通院したことのある病院・医院が、『受託医療機関』に該当してないか探してみて問い合わせて見られてはいかがでしょうか 私の地域での『受託医療機関』の中には、眼科・皮膚科・耳鼻科・脳神経外科などインフルエンザとは直接縁のない科の病院も入っていますので、案外穴場かもしれませんよ(←これはあくまで私の予測です、内科小児科よりはいいのではないかと思うだけですから) また、ueno88様が基礎疾患に該当するような病気を持っておられたら、優先度はぐっと上がりますけど、そちらの方はどうでしょうか? 今はどこも新型インフルエンザワクチンは手元に来てない病院が多ため「確約ができません」と、言っているだけだと思います。 私の勤務先でも、10月19日に医療従事者の接種が始まりましたが、10月20日の昼までワクチンがなくて入荷も不明だったのに、夕方急に入荷があり、即時に私も接種いたしました。 つまり、どこの病院もわからない状態なんだと思います。 ueno88様にとって一番いいのは、分娩予定の産婦人科で接種ができるのが良いのではないかと思うのですがね・・・・ お大事にしてくださいね

noname#101292
質問者

お礼

ありがとうございます。 一応自治体の発表に基づいて病院を選んで問い合わせたのですが、一人で行けるような所は全滅でした。 妊婦用を扱っているところそのものが珍しいのかも知れません。 基礎疾患は、幸いと言いますかありません。 分娩予定の産婦人科で入荷があれば良いのですけど、色々なかねあいで分娩予約が少し先になりそうなので、その間にまた出遅れるかなと・・・。できないまま流行シーズンが終わってしまいそうです(笑)。かからないで済めば結果オーライなのですけど、こればかりはわからないですね。 大変参考になりました。

その他の回答 (2)

noname#152558
noname#152558
回答No.3

地方在住の妊婦です。 かかりつけの産婦人科医院で10月初め頃に、 県の保険協議会・産婦人科医会からの”うちの県は妊婦や授乳中の人に対ししっかりした対策とっているから安心してください” って紙をもらいました。 ですが現状は、11月になってもワクチンいつ病院に届くか全くわかりません・・・って感じです。 一応新型の予約だけは受け付けてくれましたが、接種時期は未定です。 NO.2の回答者様の回答を見てびっくりしたのが、このような現状が地方だけじゃなく、大都市の大阪でも同じことなのに驚きました。 (大阪でまだまだなら、ウチの県は当分先ですね・涙) 接種確率を上げるのは、やはり沢山予約できるところにするとこではないでしょうか。 NO.2様と同じ意見です。 お互いインフルエンザにかからず無事出産したいものですね★

noname#101292
質問者

お礼

ありがとうございます。 どこもとにかく、入荷数や時期が読めないという事みたいですね。 ちなみに当方、東京市部です。新型の入荷が読めないという出産予定病院は23区内ですが、季節性の方はどんどん打っているみたいです。 どうしてもしたかったら、複数のところをおさえた方が良いかも知れないですね。

回答No.2

私も妊婦で、新型インフルエンザワクチン接種のために色んなところに電話して調べました。 季節性のワクチンは先日分娩予定の病院で受けてきました。 私は大阪在住ですが、まず大阪市のHPでワクチンが受けられる予定の医療機関が発表されました。 その時点で、対象者の「妊婦」の欄に「○(接種OK)」が入っている医療機関が少なかったです。 その中から妊婦OKの病院に何軒も電話しましたが、 対象医療機関と書いてあるのに「まだワクチンの入荷がないので予約とれません」とのこと。 そこで大阪市の「ワクチン相談窓口」に電話すると、 「ワクチンが入る予定はあるが数量がわからず、予約をとっても確約出来ないので、予約自体受け付けていないところがほとんどのようです」と言われました。 せっかく発表になったのに意味がないような気がします。 ワクチンが入れば、その時点で予約を受付開始するという所がほとんどなのに、その肝心の受付開始日がわからないんですよね。 こまめに電話するしかないかもと、相談窓口の方にも言われました。 結局1軒だけ、「入荷未定で、確約ではないですが一応入れば電話します」という病院があり、 そちらで予約(?)だけ入れてもらったんですが、 その受付の方の説明によると 「病院側が思っているよりもかなり少量しか入らない可能性があるので、受けられないかもと思っておいてほしい。 可能なら他の病院でも予約を取って少しでもワクチンを受けられる可能性を高くしておくことをおすすめします。 他で接種出来たらこちらにキャンセルの電話を必ず入れてください。」と言われましたよ。 主さんも迷惑と考えず、少しでも確率を上げる方法をとっても良いのではないでしょうか? 私が言うのもなんですが、きちんとキャンセルの電話を入れれば、次の人にまわされるわけですし。 ちなみに私はもう38週で、生まれるのが先かも?というところです^^;

noname#101292
質問者

お礼

ありがとうございます。 一応自治体の発表に基づいて病院を選んで問い合わせたのですが、一人で行けるような所は全滅でした。 妊婦用を扱っているところそのものが珍しいのかも知れません。 妊婦を優先するとか、医療機関を発表するとか言っても、現実にはうまく機能していない気が私もします。 一応指定されている病院なのに「予防接種をしてません」と言われた事もありますし、子供の予約をした小児科でも、私が受付にいる間に何人もの人が同じ用件で来ており、電話も鳴りっぱなし、出れば必ず予防接種の事で、スタッフの方が何度も同じ返答を繰り返していました。 自治体のサイトとか、もう少し有効利用できないものなのだろうか、と思ってしまうのですが・・・。 やむをやず二重予約も、しても構わないのでしょうけれど、皆がそれをやれば全体の必要数の把握が難しくなって余計に混乱する訳で、とにかくうまく行っていないなあという印象を受けます。 私も諸事情考えるとできないまま流行シーズンが終わってしまいそうです(笑)。かからないで済めば結果オーライなのですけど、こればかりはわからないですね。 38週だと、しないままになるかもですね・・・。 と言うか、免疫力は接種後少しずつ上がりピークになるのが接種1か月後という事なので、それには確実に間に合わないですよね。 もちろん無事ご出産になれば赤ちゃんに問題はないですが、産後母体は弱りますから・・・出産後でも打てればいいですね。 つつがなくご出産・育児なされる事お祈りいたします。 大変参考になりました。

関連するQ&A