- ベストアンサー
アレルギー:減感作療法の費用
減感作療法を犬にされた方、現在している方、又は医療関係の方 教えて下さい。 愛犬がアレルギーのためアレルゲンの血液検査を受け、今結果待ちです 結果次第で減感作療法をするか食事療法にするかは獣医さんと相談する予定です 減感作プログラム(9ヶ月・26回の注射)の費用はいくら位掛かるのでしょうか? 又、アレルギーは克服出来たのでしょうか? この先再発することは無いのでしょうか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
4歳の柴犬で、1年半前から減感作療法をしています。 費用は最初の9カ月で25.000円、その後年間で13.000円くらいでした。 他に、診察代、注射代、お薬代などがそのつどかかります。 最初の8回は1日おきに注射します。その後5日、6日、10日、2週間、1カ月と間隔があきます。9カ月がすぎれば維持期になり、1カ月に1回です。 一年半たった現在、完治はできていません。人間のアレルギーやアトピーのように完治は難しいようで、悪化させることなくどううまく付き合っていくかという感じです。 現在は減感作療法をしながら療法食のみを与え、毎週専用シャンプーで洗っています。状態によりかゆみ止め、抗生剤、軟膏などを使っています。一度かきむしって血だらけになったので、エリザベスカラーを一日中つけさせてます。靴下をはかせていたこともあります。 二年目なのでだいたい悪化する時期などもわかってきました。毎晩同じ部屋で寝て、夜中は1時間おきくらいで起こされます・・・。涼しくなれば落ち着き、長時間の留守番もでき、夜も一緒に寝なくてもかきむしることはありません。 どの治療にも何かしらの副作用があるようです。出来る事は何でもしてやりたいと思いますが、費用もかかりますし、あれもこれもと思っていると飼い主にもストレスがかかります・・・。 長くなってわかりにくくてスミマセン・・・。 獣医さんとよく相談して納得のいく治療ができるといいですね。
その他の回答 (14)
- 18barbican
- ベストアンサー率48% (302/625)
こんにちは(^o^) もうすぐ2才になるMIX犬を飼っています。 ウチの子は昨年の暮れに新しく買った外国製のドッグフードに、急性のひどいアレルギーを起こしました。みるみる顔面がはれあがり、命が危ないほどのヒドイ症状でした。明け方に、かかりつけの病院にかけこみステロイドを使う治療を受けて、ひとまず難を逃れましたが。 主治医は「血液検査」は、アテにならないからという立場をとるタイプの先生だったので、別の獣医師会系の良心的な動物病院で「血液検査」を受けました。米のラボに血液を送って、アレルゲンの特定をしてもらう方法です。費用は4万円くらいでした。「鶏肉」「米」「大豆」などが、陽性という結果が出ました。「血液検査」を受けると「報告書」にはアレルゲンの報告といっしょにアレルゲンを含まない処方食としていくつかの既製メーカー品が記されます。またアレルゲンが、あまりに多い個体には、科学的に処理して動物性の特徴を取り除いてしまう「特徴を消したお肉」が、究極のアレルギー食として用意されるそうです。 ウチの場合は、そこまでするほどではありませんでしたので、ヒルズやロイヤルカナンなど数社のフードが指定されました。ヒルズのd/d(ダックポテト)を選択して、しばらくは、それですごしました。ひとまず小康状態となりましたが。 そのうち、しきりに耳を掻き始めました。アレルギーの後遺症ともいうマラセチア(真菌)で右の耳に腫れ物ができて、外耳炎を起こし治療が必要になりました。病院の看護婦さんに「もう、このコは一生涯、処方食だけ食べていかねば。」と言われました。 「一生涯、d/dだけ・・・で?」 どうしても、それが納得しきれずに「手作り食」の勉強を始めました。須崎先生や本村先生や長瀬先生や。・・・ともかく「手作り食」に関する本を読み漁りました。本を読みながら、最初は「処方食」と併用して「手作り」に挑戦しましたが・・・ (><) 自己流で、はじめた「手作り」はかえって症状を「悪化」させてしまいました。一日中、ボリボリと痒がりはじめて。後ろ足のヒザのあたりにはハゲができ、ピンクの皮膚がむき出しになり・・・「やはり、もとの処方食だけに戻そうか?」と迷いました。 ワラをつかむような気持ちで、東京の世田谷にある長瀬先生の病院をおとずれました。 ↓ソレからの様子は、こちらのトビにあるとおりです。 http://okwave.jp/qa4781545.html 私は、おもにNO4で回答させていただいています。 現在は、アレルギーもマラセチアも外耳炎も完治いたしました。 陽性だった「鶏肉」も「お米」や「大豆」も平気で食べています。・・・処方食ではない普通のドッグフードを食べても、もうアレルギーは起きません。皮膚にも毛がフサフサと生えてきて、ハゲは無くなりました。なによりワンコはカユカユから開放されました。 「手作り食」で、一度は失敗なさっているとのことですが・・・ひとくちに「手作り食」と言っても、須崎先生方式、本村先生方式、長瀬先生方式と・・・獣医さんでも、それぞれに方針や考え方がビミョーに違います。いろいろな選択肢があります。 うちは、長瀬先生方式の「手作り食」と「○ちゃんリンス(ヒビテン消毒液が主成分?)」が、うまくいきました。でも長瀬先生は、著書の中で、ときには犬種によっては長瀬先生方式が通用しない場合があることも記されております。あくまで、うちのコはうまくいったケースのひとつですが、よろしかったらば参考になさってみてください。 お大事に。
お礼
ご回答ありがとうございます。 18barbicanさんのご回答を読んで我が家と同じだ!!と思いました。 ウチの子も最初は獣医さんで薦められたd/dでした 食いつきが悪いので須崎先生の本を参考に手作りをトッピングしましたがそれが悪化させてしまったようです 須崎先生はアレルギーを持っている犬には要注意のようです それからは、アレルギー用フードの種類を色々変えてトッピングも注意しながらやっていましたがこの夏前から症状がひどくなりました その時長瀬先生の本に出会い何度も読み返し、「ジェナー動物病院」へ通院されている方のブログを探し参考にもしました 先生のレシピ通りにしましたがうまく行きませんでした。 肉はカンガルーを使いました 試しに鳥の胸肉のボイルを少し与えたら目の周りが赤くなったためです (ブログでは18barbicanさんの様にトリ肉が陽性の子も鶏肉のレシピでスタートされて良くなっていますね・・・) カンガルーが合ってないのかもしれないし、きゃべつやにんじんがダメなのかも知れませんし、栄養補給にと加えているエビオス(ビール酵母)かも・・・ やはり、自己流は難しいです。 我が家は東京からずっと遠く通院は無理です。 出来れば手作りでカユカユを治してあげたいです・・・ いろんな物を食べさせてあげたいです・・・
- donadonako
- ベストアンサー率60% (3/5)
私の犬も以前アレルギーの疑いがあり(耳垢がよく出たので) 私の方から獣医さんに検査のことを聞いたことがあります。 ですがその獣医さんは結果次第では食べるものがない! なんて事になり兼ねず、飼い主さんが神経質になるだけだと おっしゃいました。 また検査した時によって結果が違うので、もし受けるのであれば あまり神経質にならないように・・・絶対に駄目(数値が高いもの)な 食材だけ与えないようにするくらいがいいと教えていただきました。 私のお友達の犬が鶏肉を食べると下痢をしていたのですが ずっと与えていたら大丈夫になったみたいです。 命にかかわらない症状ならこういう方法もあるようですね。 あまり答えになっていませんが(^^ゞ 飼い主さんが元気にしていないと犬の病気は治らないと ウチの先生はいつもおっしゃいますよ!
お礼
ご回答ありがとうございます。 アレルギーの検査は季節や犬の体調によって結果が違うし明らかに鳥がダメなのに検査では出なかった、お金の無駄よ、等々聞いていました。 反面、検査して良かったと言うのも聞いていました。 今回の獣医さんは話をじっくり聞いた後「検査してみましょう」と言われました 私としては迷っていた背中を押されたようで気が楽になりました 今までは同じ所をグルグル回っているようなものでしたが、一歩踏み出せた様な気がしています。 うちの犬は鶏肉を食べると目の周りが赤くなり毛が抜けて掻きむしります、 幼犬の頃は血便を出していました。 今は薬のおかげですが穏やかに過ごしています 今日からステロイドの量が少なくなったお薬に変わります 典型的なO型人間ですからクヨクヨせずやって行きますね。 励ましありがとうございます
- renamatyan
- ベストアンサー率39% (99/249)
うちもアレルギーの疑いがあり動物病院で検査を受けました。 獣医の先生はアレルギーもいろいろあるから1から検査を受ければ大変な金額がかかると言われました。 又、少ない費用で治療していくのならフードをアレルギーの物にして1つずつ段階を踏み効果が有るか無いかを調べていくしかないといわれました。 私の友達のワンコはシーズーですが生後2歳くらいからアトピーになり ステロイドの注射をしてもらい治療をしてもらっていましたが、初めは痒みも一時的に無くなり飼い主さんも安心していましたが今ではそのステロイドも効かなくなり、副作用が酷く今では無残な姿になっています。私が通っている動物病院はステロイドは副作用が酷く使いたくないとおっしゃています。 顔見知りの飼い主さんの情報でアレルギーを専門にしている獣医さんを探されてみてはいかがでしょうか? 費用の件ですが、動物病院によってピンからキリまで違います。 ここだと思われる動物病院を探されてそこの先生に聞いてみてはいかがでしょうか? 又、計画や、一応の金額を提示されない動物病院は信用できないと思います。 うちはアレルギー専用のフードで今現在落ち着いています。 病状が軽減されること心からお祈り申し上げます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 フードもアレルギー用を色々試したのですが良くはなりませんでした。 元々食いつきが悪い子でトッピングをしていたのですが、それらがアレルゲンのひとつかもしれません。 トッピングを止めれば良いのかもしれませんが もう一匹の犬はフードだけでも喜んでガツガツ食べる子で、その子に取られたくないので嫌々・渋々・つまらなそうに食べます 甘やかし過ぎだと言われるかも知れませんが 楽しく食べて欲しいのです アレルギーの検査結果が出ればその子が食べられるフードやおやつを教えてもらえるそうです その中の食べられるフードに食べられる食品をトッピングしてあげられればと思っています ステロイド(プラス抗生物質)は飲み薬をもらっています 検査結果が出るまでの処方です 最初の一週間は通常の量・そのあと徐々にステロイドの量を減らしていくそうです そうすれば、副作用も出ず安全だと言う事でした。 減感作療法は費用はもちろんですが手間が掛かりそうです スタート時は2~3日ごとにワクチン(?)を接種しなくてはいけないようです 我が家はとても通えません。 アレルギー専門の獣医さんもお友達に聞いたりドッグトレーナーさん二人にも相談したのですが分かりませんでした。 アレルギー犬の飼い主お友達の一人は自分は獣医ジプシーだと言っています 私は息子が幼児期食物アレルギーで少しは苦労しました。 まさか飼い犬までもアレルギー子とは・・・ でも、かわいいこの子のために色々方法を考えて行きます ありがとうございました。
- tuki1953
- ベストアンサー率27% (72/265)
それは、事前に聞くべきでことではないでしょうか。 選択肢として、それを伝えない病院は果たしてどのようなものでしょうね。 なお、動物の減感作療法は、費用、期間、効果の点で、日本の動物病院で実施しているのは少ないと思われます。 また、この療法は、単独でなく、食事療法、薬物療法も組み合わせることになると思いますよ。 そこで、その他の方法に漢方療法などを試みるところもありますので、別の病院にも相談してみてもいかがでしょう? 悩みは深いですが、ご健闘を期待しております。
お礼
ご回答ありがとうございます。 以前からアレルギーの検査をしたいと思っていましたが2件の病院であまり結果が期待できないから、と言われしていませんでした。 アレルギー用のフードを数種類試したり手作りに変えたりしたのですが良くはなりませんでした。 今回の病院はネットで見つけ減感作療法がどの様な治療なのかよく分からないまま行きました。 今回の先生は今迄の先生より詳しく丁寧にアレルギーについて説明して下さり減感作療法と言う方法もあるが大変手間の掛かる治療で完治しない犬も居ると話されていました。 その犬に合わせてワクチン(?)を作る、と言う話だけでかなりの費用が掛かるのだなと思いましたがその時は治してやりたいと言う気持ちが強く聞きませんでした。 何とかこの痒みを無くしてやりたいです。 夜中に何度も掻いてやるこちらも慢性の寝不足です。 今は結果が出るまでステロイドを処方してもらっていますので犬も人間も朝まで熟睡です。 色々ご意見を聞くのは励みになります ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます 毎年、夏前後は痒みが増すようです 我が家の場合5月頃にワクチン・狂犬病が重なりノミ・ダニの薬もあるのでそれも一因かと思います これらは、アレルギーの犬には良くないそうです この夏からはノミ・ダニには薬の代わりのカタンドッグ・メタルに変えました ワクチンも来年から8種を5種に変えようかと思っています でも、今年は涼しくなっても落ち着きませんでした 我が家も夜中に2~3度掻いてやりますが、一時間おきは犬も人間も辛いですね アレルギーの完治は難しいようですね アレルギー用のフードを変えこれで良くなると期待して・・・挫折を数回・・・ 手作りに変え今度こそはと期待して・・・これも良くならず挫折・・・ 漢方薬でよくなると聞いたのですがその様な獣医さんは近くに見つかりません リンカイ水で良くなったと犬友さんに聞いたのですが 「HP教えてあげるね」と言われたまま会えずじまい・・・ 期待と挫折の繰り返しです。 減感作療法の詳しい体験ありがとうございます 平日病院へ通えない我が家はやはり無理のようです 「うまく付き合っていく」方法を見つけられればよいのですが・・・