- ベストアンサー
なぜいちいちこんなこと聞かれるのだろうか?不快でした...
私はインターネットショッピングやオークションをよく利用しています。 趣味と言って良いほど本当にしょっちゅうよく利用しています。 比較的クロネコメール便や佐川飛脚メール便を発送方法で利用が多いです。 先ほど、家にインターホンが鳴り出てみると私がネットで買った商品が入った封筒を持った飛脚メール便のドライバーが来ました。 「郵便受けに入れれば良いはずなのにインターホンを押すなんて...」と私が思って出てみると、そのドライバーの人が、 「あなたが○○さん?(←私の名前)郵便です。お子さんは?一人?(←実際私の子どもは一人っ子です)お子さんは保育園かい?」 と言いました。 「はい。そうですが。なんなんですか?」と私は少しカチンとして答えました。 私は田舎に住んでいます。 田舎だと個人情報は筒抜けになっているのでしょうか? あの人は買い物ばかりしているという事が営業所内などで噂にでもなっているのでしょうか。 最近被害妄想も強いです。 どなたかアドバイスください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#121524
回答No.3
その他の回答 (2)
noname#261034
回答No.2
- namisara_0
- ベストアンサー率37% (55/145)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 実は...お子さん一人?とドライバーに聞かれた際、ドアの隙間から我が子がチラッと顔を出してしまいその時にドライバーにバッチリ我が子を確認されました。(←我が子は保育園から帰っていたので) 田舎だと飛脚メール便は新聞販売店員の方が多いとよく聞きます。 もしかしたらそのドライバーの人は我が家の朝刊を配っているおじさんかも知れないけれど、転勤族である我が家に興味津々なのかも知れないです。 子どもも一人しかおらず気楽な主婦である私はおじさんの目に嫌味な人物に感じたのかも知れません。 しかし、そのドライバーが我が家に朝刊を配っているおじさんでなかった場合、かなり怪しい出来事になってくると思います。 空き巣などの犯罪事件とかにももしかしたら繋がるというか.... 犯罪も急増していることですし、人事ではないのかも知れません。 警戒心は失わず、いつでも毅然とした態度でドライバーさんに振舞っていこうと思いました。